新・雑事雑感

主に時事的話題です.

2025年4月28日 (月)

F5アタッカーの暗い情熱

 私のブログは,週に一回は必ずF5アタックを受けている.
 攻撃され始めてからもうかなり経つ.
 これまではアタックされる曜日が水曜日に限定されていたのだが,今日は月曜日なのにアタックが現在も続いている.
 以前は水曜日限定の攻撃であることから,アタッカーは水曜日が休みの会社員かなと想像していたのだが,月曜日にも登場したということは,有給休暇でも取得したのか.
 で,攻撃を受けても,私のブログのような訪問者が少ないブログ界の片田舎では,全然被害はない.
 単にアクセスカウンターが無駄に回るだけである.
 アクセス数がドンドコ増えるのを見て「ああ,またやってんのね」と私は思うだけだ.
 何の意味もないことを毎週律儀に続けるアタッカーの暗い情熱に対して「がんばってねー」と思う.
 
Photo_20240810084301

|

私の誤字センサー (45)

 キャリコネニュース《「辞めろ」と言われて退職したら「話し合おう」 → 連絡無視して「そのまま放置しました」と語る女性》[掲載日 2025年4月28日] から下にテキストとスクリーン・ショットで引用する.
 
[テキスト]
「運転してた者が悪いと言われ、かなりの暴言吐かれて言い返した」
 女性が乗っていた車の「溝の無いタイヤ」がパンクしてしまった時のことだった。
「運転してた者が悪いと言われ、かなりの暴言吐かれて言い返したら『生意気だ、使用期間中だから辞めろ』と言われた」》(引用文中の文字の着色強調は当ブログの筆者が行った)
 
[スクリーン・ショット]
20250428b1
 
 従業員に対して正当な理由なく《使用期間中》に退職を迫ったりすると労基法違反のおそれがある.
 これが「試用期間中」の場合はハードルがかなり下がるので,ブラック企業としてはこの混同をせぬようにしたいものである.
 粗忽なキャリコネニュースのライターも,この中学生並みの誤字を書かぬように気を付けてね.
 
Photo_20240810084301

|

2025年4月26日 (土)

出演者の声だけ見逃し配信するTverに呆れた

 一昨日のテレ朝《楽しく学ぶ!世界動画ニュース》を見損なった.
 NHKの《チコちゃんに叱られる》とカブったのでそっちを視聴したのだ.
 いつもは《チコちゃんに叱られる》は土曜日の再放送を観るのだが,今回の放送は土曜再放送がなかったのでチコちゃんを優先し,《楽しく学ぶ!世界動画ニュース》は後でTverの見逃し配信を見りゃいいと思ったのである.
 いつも番宣で下平さやかアナとMCの小峠が「動画ニュースの見逃し配信はTverで!」と言っているからだ.
 
 そして先ほど,Tverで《楽しく学ぶ!世界動画ニュース》を視聴しようとしたのだが,「権利都合上、映像をお伝えできません。しばらくお待ちください。」と画面に表示されたまま,ずっと出演者たちの声しか流れなかった.
 そんな見逃し配信にどんな意味がある.視聴者を騙しちゃだめじゃん,テレ朝.
 テレ朝が海外から購入した動画の売買契約条件に,動画の二次利用 (放送後の無料配信) は含まれていないので見逃し配信はできませんという理由は理解できる.
 だったら下平さやかアナと小峠が「見逃し配信はTverで!」と番宣するのはやめてくれ.一部しか見逃し配信しませんと予めことわっておけ.
 もう見逃し配信は信用しないで,観たい番組はちゃんと自分で録画することにした.
 
Photo_20240810084301

|

2025年4月25日 (金)

こわもてレストラン

 先日の当ブログ記事《人生は人相に出るか出ないか》[掲載日 2025年4月16日 (水)] に私は次のように書いた.
 
広末涼子さんが,留置されていた浜松西警察署を出る場面をテレビユースで見た.
 彼女が署の玄関を出て一礼すると,迎えに来ていた黒塗りの大型乗用車が玄関前に停車したのだが,その運転席と助手席に乗っていた男二人の人相が悪いので驚いた.二人ともサングラスをかけ,鼻下とあごにヒゲを生やし,一人はパーカーのような服,もう一人は黒Tシャツの上に黒上着を着用していた.
 おまけに,刑務所の出所じゃないのだから広末さん本人は明るい色の上品な服を着ればいいのに,手下 迎えに来た者とお揃いの黒Tシャツに黒の上下という黒づくめコーデだから,まるで組の姐さんを迎えに来た若い衆のようにしか見えな (日テレNEWS《カメラが捉えた広末涼子さん釈放の“一部始終” 専門家「異例中の異例」と指摘》[掲載日 2025年4月16日])
 テレビ番組に出てくる法曹関係者は「今回の事件は逮捕案件ではない」と言うのだが,彼女はあまり真っ当な境遇にいるのではないかも知れぬなあと思わせるシーンだった.
 
 広末さんを迎えにきた人たちの素性が判明した.
 SmartFLASH《広末涼子、釈放後の“オラオラ系”運転手の正体判明で明らかになった「金銭的な困窮」「マネジメント体制の不安」》[掲載日 2025年4月24日] から下に引用する.
 
女性看護師に対する傷害の容疑で4月8日に現行犯逮捕され、書類送検された女優の広末涼子が、4月16日に処分保留で釈放された。釈放時に広末を迎えに来た人たちの“ビジュアル”に注目が集まっていたが、その正体が発覚した。スポーツ紙記者が語る。
「広末さんを迎えに来たのはサングラス姿の男性2人組で“オラオラ系”な風貌でした。そのため、『広末さんは“よからぬ人物”とつき合いがあるのでは』といった憶測まで一時は飛びかいました。
 しかし実際は、広末さんと交際中の人気シェフである、鳥羽周作さんの部下の男性だったと『文春オンライン』が報じたのです。
 
 迎えの男たちはあっち方面のかたがたではなくシロートさんだったという.よかったよかった.
 でも,彼らがシロートさんだったとしても,鳥羽シェフのレストランに行くとああいう皆さんがいるわけでしょ.
 鳥羽シェフはファミリーレストランを経営しているらしいが,その店には家族連れでは行きたくないなあ.ちいさいお子さんは泣いちゃうよ.
 ところで広末さんが困窮しているのは確からしい.よくないよくない.
 
Photo_20240810084301

|

2025年4月21日 (月)

トランプの「脳内試験」あるいは「脳内コンゴ」

 今朝のテレビ朝日《モーニングショー》で玉川徹コメンテーターが,「トランプさんは間違った数字を持ち出してくるから,よく説明して間違いを正すことが必要です」旨の意見を述べた.
 しかしその見解はおかしいと,我々視聴者は玉川氏に言いたい.そんな暢気な認識でどうするのかと.
 なぜならトランプは,とにかく交渉相手を言い負かして,勝った勝ったMAGAだ!と騒ぎたいのであり,そのためなら交渉に際して使った数字が間違いだろうがフェイクだろうが,そんなことはどうでもいいのである.
 そのいい例が,自動車の強度試験に関してトランプがこしらえた奇想天外な嘘だ.
 毎日新聞《ボウリング球落として検査? トランプ氏、日本の非関税障壁に難癖》[掲載日 2025年4月21日] から下に引用する.
 
トランプ米大統領は20日、自らの交流サイト(SNS)に関税以外で自身が問題と考える貿易上の不正行為(非関税障壁)の具体例を列挙した。全8項目の6番目に「保護技術基準(日本のボウリング球試験)」と明記。ボウリングの球を自動車に向かって落とし、車体が傷ついたらその自動車は安全基準で不合格――という現実には存在しないトランプ氏の「脳内試験」を再び持ち出し難癖をつけている可能性がある。
 米CNNなどによると、トランプ氏は1次政権時代にもボウリング球を使った日本の検査を問題視する発言をしたが、当時ホワイトハウスは「冗談」と弁明していた。ただ、トランプ氏は2次政権でも、欧州連合(EU)がボウリング球を使った自動車の安全検査をしていると公言しており、架空の検査がトランプ氏の頭の中にすり込まれてしまっている可能性がある。》(引用文中の文字の着色強調は当ブログの筆者が行った)
 
 上の記事には《現実には存在しない》《架空の検査》《脳内試験》とあるが,誰がそんな架空の検査をデッチ上げたかというと,トランプ自身に他ならない.
 トランプ1.0では自分のデッチ上げだと自覚していたかもしれないが,トランプ2.0ではそれをすっかり忘れてしまい,現実に存在する試験だと思い込んでいるのだろう.
 自分がついた嘘なのに,当の自分が事実だと信じ込んでしまうのは,虚言癖の「あるある」だ.
 認知能力が未発達の小さい子供の嘘も同様で,自分自身がその嘘を信じてしまっているからいくら「嘘をついてはいけません」と諭しても効果がない.
 トランプは三ヶ月前の一月二十日に七十八歳七ヶ月で二期目の大統領に就任した.七十八歳二ヶ月で就任したバイデン前大統領を上回り,歴代最高齢での就任だった.
「バイデンは耄碌している」とトランプは激しくバイデン氏を罵ったが,そのバイデン氏よりもトランプは実は老いているのだ.
 今回の《脳内試験》 すなわち《現実には存在しない》《架空の検査》は,トランプが認知症を発症しているのではないかと強く疑わせる.
 それを裏付けるもう一つの例を下に挙げよう.
 ハフポスト日本版《トランプの「コンゴ」に対する不可解な発言がSNSで炎上「何なのかよくわからない」/トランプ大統領の発言は「信じがたいほどの無知をさらした」などの批判を招いている》[掲載日 2025年4月19日] から下に引用する.
 
アメリカのトランプ大統領の「コンゴ」に関する不可解な発言が、物議を醸している。
 トランプ氏は4月17日にホワイトハウスで行われたイタリアのメローニ首相と会談で、記者の質問に回答。
 政権がエルサルバドルに誤って送還したメリーランド州在住のキルマー・アブレゴ・ガルシア氏について聞かれ、「自分は関与していない」と答えた。
 また、トランプ氏は「外国から犯罪者がアメリカに送り込まれている」とも主張。政府の強制送還政策を擁護する中で次のような発言をした。
「彼らは、刑務所から(囚人を)解放したんですよ……世界中の刑務所からね。南米だけじゃなく、世界中から解放したんです。アフリカのコンゴからも。たくさんの人たちがコンゴから押し寄せている。私にはそれが何なのかよくわかりませんが、とにかく彼らはコンゴから来たんです。世界中から来ているんですよ」
 
【動画】「コンゴから人が押し寄せている。それが何かわからないが」と話すトランプ大統領
 
 トランプ氏が言及したコンゴが、コンゴ民主共和国なのかコンゴ共和国なのかは定かではない。また、なぜ「コンゴ」をやり玉に挙げたのかも不明だ。
 このコンゴに関する敬意を欠くトランプ氏の発言はSNS上で批判されている。
 反トランプ活動団体の「コール・トゥ・アクティビズム」は、「WTF(なんということだ)」とXに投稿。
「『コンゴから人が押し寄せている。それが何なのかよくわからないが』と言って、コンゴがアフリカのどこにあるのかも知らないという、信じがたいほどの無知をさらした。史上最も愚かな大統領だ」と批判した。》(引用文中の文字の着色強調は当ブログの筆者が行った)
 
 動画でトランプは“People that were in jail for horrible -- you know, they release jails from all over the world and release them. Not just South America. The Congo in Africa. Many many people come from the Congo. I don't know what that is, but they came from the Congo.”と述べている.
 トランプは,ホラ話の最初に“they release jails from all over the world”と話を盛ったのはいいが,さすがに“all over the world”は言い過ぎだと思い,囚人を解放した国をどこにしようかと考えた.
 それが“Not just South America. The Congo in Africa.”だ.
 えーと,世界中というか南米だけじゃなくてー,そうだ!コンゴだ!
 というニュアンスである.
 だが,コンゴを思いついたのはいいが,なぜ自分がコンゴを思いついたかがトランプにはわからない.
 
 周知のようにコンゴ民主共和国では政府軍と反政府勢力との衝突で情勢が長らく混乱を極めており,これまでに何度も刑務所で暴動と脱獄が発生し,最近の事件でも三千人近い
死者が出ている.(BBC NEWS JAPAN《コンゴ民主共和国で脱獄、女性100人以上がレイプされ生きたまま焼かれたと国連》[掲載日 2025年2月6日])
 
 おそらくこの大規模脱獄事件のニュースを聞きかじったトランプの頭の中では「コンゴで囚人が解放されて,その囚人たちがアメリカに押し寄せてきた」という突拍子もない被害妄想になっているものと思われる.
 ボケ頭で唐突に思いついた妄想だから,自分が何を言っているかがわからないトランプは“I don't know what that is, but they came from the Congo.” (「なんで囚人が解放されたんだかよく知らないが,とにかく囚人たちがアメリカに押し寄せてきた」) と言ったわけだ.
 着の身着のままの囚人たちがどうやって旅費を工面してアフリカからはるばるアメリカまでやってくるのか.少しは考えろ.w
 こうなるともはや認知症による老人の妄想以外の何物でもない.
 すなわち私たちの世界の運命は,認知症のじじいの手に握られているのだ.
 
Photo_20240810084301

|

2025年4月18日 (金)

芸能メディアが国際報道を扱うのはいかがなものか

 kangnamtimes《中国「尊重と一貫性が条件」…トランプ政権との貿易交渉に前向き姿勢》[掲載日 2025年4月18日] から下に引用する.この引用記事の筆者は荒巻俊である.
 
中国は米トランプ政権が中国を尊重する姿勢を示し、米国の立場を一貫して維持する場合、米国との貿易交渉に応じる用意があるとブルームバーグが報じた。
 16日(現地時間)、ブルームバーグが中国当局の立場に詳しい情報筋を引用したところによると、トランプ大統領の関税に強硬に対応してきた中国は、米国が尊重と一貫性を示し、対中制裁および台湾問題に関する中国の懸念を解消する意思が見られれば、交渉に応じる姿勢を示しているという。
(中略)
情報筋によると、会談で最も重要な前提条件は、中国側が尊重される形で行われることを理解する必要があるという。情報筋は、トランプ大統領が習近平国家主席について公の場では融和的な発言をする一方、政権内の他のメンバーは強硬派であるため、中国側が米国の真意を測りかねていると語った。最近、中国外交省の林剣報道官はJDヴァンス米副大統領の中国農民に関する発言を「無知で無礼だ」と非難し、強い不快感を示した。
 
 上に引用した記事を掲載した韓国のウェブメディア「kangnamtimes」は「江南タイムズ」と同じで,「江南タイムズ」は「kangnamtimes」の日本語版らしい.
 筆者の荒巻俊はどう見ても日本人の名前だから,日本語版の記者なんだろう.
 同メディアは会社概要に《江南タイムズは?韓国エンタメに強い何でも屋さん!》とある.日本でいえばアサヒ芸能みたいなものか.
 で,《最近、中国外交省の林剣報道官》と荒巻俊記者は書いているが,《中国外交省》なんていう官庁は存在しない.
 中国の外交を担っている官庁は国務院外交部である.日本で一般に通用する略称は「中国外交部」だ.
 このことだけで,江南タイムズの荒巻俊記者は頭がパーであることが判明してしまった
 こういう人間を記者として雇用しなければやっていけないのなら,芸能メディアが国際報道を扱うのはいかがなものか,ということである.
 
Photo_20240810084301

|

2025年4月16日 (水)

人生は人相に出るか出ないか

 広末涼子さんが,留置されていた浜松西警察署を出る場面をテレビユースで見た.
 彼女が署の玄関を出て一礼すると,迎えに来ていた黒塗りの大型乗用車が玄関前に停車したのだが,その運転席と助手席に乗っていた男二人の人相が悪いので驚いた.二人ともサングラスをかけ,鼻下とあごにヒゲを生やし,一人はパーカーのような服,もう一人は黒Tシャツの上に黒上着を着用していた.
 おまけに,刑務所の出所じゃないのだから広末さん本人は明るい色の上品な服を着ればいいのに,手下 迎えに来た者とお揃いの黒Tシャツに黒の上下という黒づくめコーデだから,まるで組の姐さんを迎えに来た若い衆のようにしか見えな (日テレNEWS《カメラが捉えた広末涼子さん釈放の“一部始終” 専門家「異例中の異例」と指摘》[掲載日 2025年4月16日])
 テレビ番組に出てくる法曹関係者は「今回の事件は逮捕案件ではない」と言うのだが,彼女はあまり真っ当な境遇にいるのではないかも知れぬなあと思わせるシーンだった.
 それだけなんですがね.
 
 昔々の余談だが,1970年代のマーシャル・アーツ界でトップに君臨したベニー・ユキーデが全盛期に三度来日して,極真会系のキックボクサーたちと対戦した.
 試合ではリング下に極真会系の格闘家たちが勢揃いしたのだが,劇画「四角いジャングル」では皆さん精悍なイケメンのはずなのに,画面の中の彼らは全員がとても人相の悪い人たちだった.(ウェブで試合の動画を探したのだが残念ながら見つからなかった;もしかするとレンタルビデオならあるかも知れない)
 私はテレビでこの試合を観戦したのだが,非常にがっかりしたのを今でも覚えている.
 それだけなんですがね.
  
Photo_20240810084301

|

雨の日の愛犬散歩

 わんちゃんホンポ《雨の日にお散歩をする小型犬→思わず二度見してしまう『あまりにも愛おしい工夫』に25万いいねの反響「素敵」「過保護なんかじゃない」と絶賛》[掲載日 2025年4月16日] から下に引用する.
 
Xアカウント『@choppi333』に投稿されたのは、チワワの「チョッピ」ちゃんのお姿。飼い主さんは、チョッピちゃんとの雨の日散歩の様子を投稿されたのです。
 可愛らしいお洋服を着て、軽快に歩みを進めるチョッピちゃんの頭上には、雨から身を守る専用の『傘』が。
 市販されている愛犬用の傘を使用されているものの、ニオイを嗅ぐ際に邪魔にならないように、チョッピちゃんのお顔に傘が当たらないように…と、これまでにさまざまな工夫を凝らされてきたのだそう。》(この記事の元のX投稿は2022年6月6日;引用文中の文字の着色強調は当ブログの筆者が行った)
 
 雨傘を装備したチョッピちゃんの様子はかわいすぎて,これを見たら誰でも爆笑するだろう.
 私も飼っていたトイプードルに雨傘を作ってあげたいと思ったことがあるのだが,これがなかなか難しかった.
 私の場合も,小型超軽量の傘を入手はできたのだが,柄をカットしてハーネスに接続するアタッチメントを作成し,散歩中に傘が横に倒れぬようにガッチリとハーネスとアタッチメントを固定し,なおかつ犬のストレスにならぬようにするのは至難の業だなあ,と私は断念した.
 
市販されている愛犬用の傘を使用されているものの、ニオイを嗅ぐ際に邪魔にならないように、チョッピちゃんのお顔に傘が当たらないように…と、これまでにさまざまな工夫を凝らされてきた》とあるように,チョッピちゃんの足元を見ると飛ぶように軽快に歩いているようであるから,投稿主さんは相当なDIYの腕前をお持ちだと思う.感心した.
 
Photo_20240810084301

|

毛寧さんは意気軒高 /工事中

 TBS NEWS DIG《中国外務省報道官が毛沢東の動画投稿「完全勝利するまで戦う」徹底抗戦の姿勢示す狙いか》[掲載日 2025年4月11日] から下に引用する.
 
中国外務省の毛寧報道官は10日、中国建国の父、毛沢東がアメリカに「完全勝利するまで戦う」と演説した動画を自身のSNSに投稿しました。関税をめぐりアメリカと応酬を繰り広げる中、徹底抗戦する姿勢を示した形です。
 投稿された動画は、1953年2月に国政の助言機関、人民政治協商会議で毛沢東が行った演説です。
 当時、中国は朝鮮戦争に参戦し、アメリカと戦っていました。演説で毛沢東は「戦いがどんなに続いても我々は決して屈しない。(アメリカに)完全に勝利するまで戦う」と訴えています。
 毛寧報道官は10日、この動画に「我々は中国人だ。挑発を恐れない。引き下がらない」とのコメントをつけて、自身の「X」に投稿しました。アメリカと関税をめぐって応酬を繰り広げる中、徹底抗戦する姿勢を示した形です。
 なお、朝鮮戦争は勝敗がつかないまま、休戦協定が結ばれています。》(引用文中の文字の着色強調は当ブログの筆者が行った;なお記事冒頭に「中国外務省」とあるのは「中国外交部」の恥ずかしい誤り)
 
 毛寧報道官は,戦狼外交官として有名な趙立堅外交部報道局副司長 (現国境海洋事務局副司長) よりも遅く副報道局長になった (2022年) が,今年の1月には報道局司長に昇進した.
 毛寧報道官は,記者会見で常にケンカ腰だった趙立堅ほどのヒールではないが,知的で冷ややかな表情の美女という印象である.(←あからさまにルッキズム w)
 その毛寧報道官が,公的なものではない毛寧自身のSNSではあるが《中国建国の父、毛沢東がアメリカに「完全勝利するまで戦う」と演説した動画》を投稿したのは,もちろん習近平の指示によるものだろう.

|

2025年4月13日 (日)

袋麺二個食い

 今月から放送している《サッポロ一番ずっと好きだったんだぜ。バカリズムさん みそラーメン篇》で,バカリズムがサッポロ一番みそラーメンの二個一気食いをやっている.
 私もビンボーだった学生時代に,袋麺を二個作って食べたことがよくあった.
 もちろん野菜も卵も入れない.ビンボーだからである.
 しかし具なしでも二個食えば満足感があった.
 バカリズムは今は大金持ちだろうが,売れない芸人だった頃には二個食ったのかも知れないなあ.
 と思ってサッポ一番の公式サイトに掲載されているレシピを参照してみたら,なんと二個食いにはカット野菜と卵が入っているのだ.
 その記述箇所を下に引用する.
 
20250412a2
 
 このレシピでは卵を二個入れる.二個食いだから麺は二個,卵も二個,それと野菜を入れるから,出来上がりはかなりの量である.
 若い頃の私は,具を何も入れずに袋麺だけ二個を食って腹いっぱいだったが,CМのオファーを受けたバカリズムは今でも卵二個と野菜入りを食えるのだろう.さすが家事ヤローのMC,すごいというか若いというか感心する.
 さてこのCМでバカリズムは,サッポロ一番みそラーメンの二個食いを,丼ではなく鍋から直接食っている.
 この演出は,かつてビンボー青年であったバカリズム自身がしたんじゃなかろうかと思う.
 即席ラーメンの鍋から直接食いは,ビンボー青年の誰もがやっていたからである.
 そして唇をヤケドした記憶を諸兄はみなお持ちであろう.
 ついでに書くと,ホーロー鍋は熱伝導率の関係で唇をヤケドしにくい.今から鍋直接食いをしてみようと思ったあなた,鍋はホーローがよいですよ.
 
 もう一つ,ついでに書くと,袋麺二個食いビンボー青年のために東洋水産が昭和三十九年 (1964年) に放った商品がある.
「マルちゃん ダブルラーメン」である.私が高校生の時の発売だ.
 一袋に麺が二個入っていて,普通サイズの袋麺を二個買うより少しお買い得になっている.
 しかし1970年代当時の袋麺の三傑は「明星チャルメラ」「日清出前一丁」「サッポロ一番」であり,他を圧倒していた.
 マルちゃんの商品はこの三大袋麺に歯が立たず,「ダブルラーメン」は,現在は北海道のみで販売されているご当地ラーメンの一つとなっている.
 ちなみに昭和五十年 (1975年) に全国販売を開始せるも現在は北海道のみのエリア販売となっている「やきそば弁当」も,「ダブルラーメン」と同じ運命をたどった.(「やきそば弁当」は首都圏のスーパーでも販売されることが希にある)
 
「ダブルラーメン」は,現在のメーカー希望小売価格は178円/袋であるが,アマゾンでは某業者が413円/袋で販売している (送料無料).
 
20250413a2
 
 これはもう実に阿漕な商売であるから,懐かしの「ダブルラーメン」を食べてみたい向きは,北海道の知人に送ってもらうか,あるいは北海道に旅行して土産に持ち帰るがよい.
 
Photo_20240810084301

|

より以前の記事一覧