Win11が「プリンターの二台持ちは許せない」と言ってくる
私が常時使用しているPCは二機 (A,Bとする) あって,共にWindows11なんだが,プリンターもキヤノンとエプソンの二台あり,A+キ,A+エ,B+キ,B+エの接続を,その時々の必要 (印刷用紙のサイズや,片面印刷用紙,両面印刷用紙の別) により手動で切り替えて使っている.
ところがいつ頃か,片方のキヤノンのプリンターを使っているとWindows11 (現行バージョン) が「使用していないプリンターがあります.削除しますか」(エプソのプリンターを削除しましょう,という意味) としつこく訊いてくるようになった.
暫くのあいだエプソンのプリンターを主に使用していると,キヤノンのプリンターを削除しましょうと言ってくる.プリンターの二台持ちが許せないというのだ.
どのプリンターを使うかは私が決める.ドライバを削除する必要は全くないのに大きなお世話だ.
*********************************************
ウクライナに自由と光あれ
(国旗画像は著作権者来夢来人さんの御好意により
ウクライナ国旗のフリー素材から拝借した)
| 固定リンク
「新・雑事雑感」カテゴリの記事
- なぜか熊森協会が静かだ(2025.07.17)
- かつて「名代」は中学生レベルの語彙だった(2025.07.15)
- カモ井「吊るすだけ!」の使用上の注意点(2025.07.13)
- 情報弱者は極右政党の出現を待ち望んでいる(2025.07.07)
最近のコメント