« 食中毒事件の反省をしない「銀座天一」は初期対応を間違った | トップページ | 私の誤字センサー (21) »

2023年9月21日 (木)

私の誤字センサー (20)

 Record China《日本の水道水は直接飲んでいいのか、大阪のホテルに勤める女性が回答―台湾メディア》[掲載日 2023年9月20日] から下にテキストとスクリーン・ショットで引用する.
 
2023年9月19日、台湾メディアのCTWANTは、台湾で「日本の水道水は飲んでも大丈夫なのか」についての議論が起きたと報じた。
 記事によると、大阪のチェーンホテルに勤務するという女性がこのほど「日本の水道水は問題なくそのまま飲むことができる」と紹介する一方で、「ホテルでは清潔をちゃんと保ってはいるものの、個人によって体調は異なるため、推奨はしない」と台湾メディアに対して語った。
 記事は、日本では蛇口に「そのまま飲んでも大丈夫」「そのまま飲むことは推奨しない」といった表示がされていると紹介するとともに、同女性が「ペットボトルの水を飲むのが一番安全。スーパーや自動販売機でも買えるが、スーパーの近くにスーパーがあればもっと安く買える。実際日本人は水道水をそのまま飲んではいるものの、決してその数は多くなく、お茶やその他の飲料をよく飲む。水は丸一日飲まないという人もいる」と語ったことを伝えた。》(引用文中の文字の着色強調は当ブログの筆者が行った)
20230920b2
 
 Record Chinaによる翻訳《スーパーや自動販売機でも買えるが、スーパーの近くにスーパーがあればもっと安く買える》は,誤字というより日本語が壊れている.意味がわからぬ.(Record Chinaは中国関連のニュースを報道するメディア.本社は東京都港区新橋二丁目.社員八名と契約社員二十名だという)
 そこで台湾メディアCTWANTに掲載されている原文《日本水龍頭「水可生飲」? 飯店員工解答》を探してみた.
 以下,全文を引用する.
 
日本是許多台灣人出國的首選,旅館不一定會給礦泉水,大家應該都有聽說過,日本水龍頭的水可以直接生飲。對此,一名日本飯店女員工給出解答。
據《三立新聞網》報導,日本衛生環境一直給人良好印象,日本水龍頭的水可以直接生飲這個說法,更是流傳已久。大阪連鎖飯店一名N姓女員工說,水完全能生飲,但不建議,因為飯店雖然會進行清潔,但是每個人的身體狀況不同,而入住期間如何使用器具,飯店無法完全掌握。
日本是許多台灣人出國的首選,旅館不一定會給礦泉水,大家應該都有聽說過,日本水龍頭的水可以直接生飲。對此,一名日本飯店女員工給出解答。
據《三立新聞網》報導,日本衛生環境一直給人良好印象,日本水龍頭的水可以直接生飲這個說法,更是流傳已久。大阪連鎖飯店一名N姓女員工說,水完全能生飲,但不建議,因為飯店雖然會進行清潔,但是每個人的身體狀況不同,而入住期間如何使用器具,飯店無法完全掌握。
據悉,日本47個都道府縣,會標記「可以直接喝」跟「建議不要直接喝比較好」。N小姐表示,喝瓶裝水最保險,不一定要買超商或販賣機的水,想省錢可以找飯店附近的「業務用超市」,2公升的水含消費稅110日圓(約新台幣23元)。至於日本人是不是真的會喝生水?N小姐說,「有,但比較少。」日本人也很愛喝飲料跟茶,有些人一整天都不喝水。
之前,也有PTT網友發文問,大家敢喝日本的自來水嗎?許多人留言「不敢,我朋友也不敢」、「超商買水唯一解」、「日本飲料比較便宜」、「每次去都裝飯店浴室洗手檯的水就喝了」、「我不敢,但我表弟洗澡直接喝」、「日本人自己都不敢喝了,說是可以喝」、「東京有的消毒水味很重」、「台灣的水也是可生飲等級,但你會喝嗎」。》(引用文中の文字の着色強調は当ブログの筆者が行った)
 
 当該箇所の原文は《N小姐表示,喝瓶裝水最保險,不一定要買超商或販賣機的水,想省錢可以找飯店附近的「業務用超市」》だった.
 これなら「女性Nさんは『ペットボトルの水を飲むのが一番安全.スーパーや自動販売機でも買えるが,ホテルの近くに業務スーパーがあればもっと安く買える』と言った」だろう.
 どう逆立ちしたって「ホテルの近くに業務スーパーがあれば」が《スーパーの近くにスーパーがあれば》には翻訳できないぞ.
 嘘の翻訳を載せちゃだめじゃん,Record China.
 
*********************************************
ウクライナに自由と光あれ
Pics2693_20220307154501
(国旗画像は著作権者来夢来人さんの御好意により
ウクライナ国旗のフリー素材から拝借した)

|

« 食中毒事件の反省をしない「銀座天一」は初期対応を間違った | トップページ | 私の誤字センサー (21) »

新・雑事雑感」カテゴリの記事