« 2023年1月 | トップページ | 2023年3月 »

2023年2月

2023年2月28日 (火)

「虹の橋」についての間違い

 寒さにふるえていた野良猫を保護したが,かわいそうにその二週間後に死んでしまった,という記事が《まいどなニュース》に載っていた.
 スクリーン・ショットで下に引用する.(記事のURLはここ)
 
20230228a
 
 ペットと暮らしている人によく知られている「虹の橋」は,作者不詳の散文詩に登場する架空の場所である.Wikipedia【虹の橋 (詩)】から下に引用する.
 
詩は、死んだペットの魂が、虹の橋のたもとにある一面に緑の草原が広がる楽園に行き、そこで元の飼い主を待っていると、うたっている。そして彼らの飼い主がまた世を去った日、この場所でペットと人々は再会し、虹の橋を共にわたって、天国へと入って行くと信じられている。
 
 すなわち,ペットが虹の橋を渡るのは,愛した飼い主が世を去ったときである.
 上に紹介した記事を書いた《まいどなニュース》の記者は,野良猫を保護して最期を看取った優しい人を,勝手に死んだことにしてしまった.失礼も甚だしい.
 
 別の例だが,《ふくふくやま》という通販サイトに,「虹の橋」の詩が載っている.邦訳は《ふくふくやま》が行ったという.
 これもスクリーン・ショットで引用する.
 
20230228b
 
「虹の橋」のふもとへ行くのです》とあるが,それをいうなら“「虹の橋」のたもと”だ.「ふもと」は麓,「たもと」は袂である.
 
《まいどなニュース》の記者といい,《ふくふくやま》といい,ちゃんとオリジナルを尊重せんかい! ああ恥ずかしい.
 
*********************************************
ウクライナに自由と光あれ
Pics2693_20220307154501
(国旗画像は著作権者来夢来人さんの御好意により
ウクライナ国旗のフリー素材から拝借した)


|

外国人を食い物にする男

 テレ朝news《“難民貴族”と非難され…ウクライナ人学生「反論」 日本語学校理事長「わがままだ」》[掲載日 2023年2月27日 19:57] から下に引用する.
 
ウクライナ人学生、ルニン・ヴラディスラヴさん:「この書類に学費や教科書は『6カ月間無料』で与えられます(と記載)。ですが、日本に来たら『約束ではなく目安』だと言われました。この携帯はウクライナ人の避難民に配られた。アパートは前橋市役所によって準備されました」「(Q.お金を払わなければ『アパートから追い出す』『スマホを取り上げる』と言われた?)その通り」
 学校側から通告された突然の「学費の支払い要求」。学校側はウクライナからの避難民の学費についてどんなスタンスだったのでしょうか。
 NIPPON ACADEMY・清水澄理事長:「最大でも6カ月くらい、でも自立をしたら3カ月は無償にしますけどね。『自立をしたら即払って下さいよ』と…」「(Q.どういう状態になったら学費を請求しますと説明したか?)自立に対しては、具体的には説明足らなかったかもしれません。それは。だから私は常識ですよね」
 ウクライナ人学生は、「自立まで無料」とも言われていないと主張します。学費無料の期間を巡って、なぜここまで双方の主張が大きく隔たっているのでしょうか。
 NIPPON ACADEMY・清水澄理事長:「『契約自体』がまずないんですよ」「(Q.請求すると学生に伝えたのは『受け入れた後』?)そうですよ。だけど、それははじめから自立するなら当たり前というか『無償』とも言っていないし、『請求する』とも言っていませんでした。要するに『文書』はないんですよ。基本的には取り決め書は(ない)
 記者からの質問は、さらに…。
 NIPPON ACADEMY・清水澄理事長:「(Q.無償だと思って来たのに請求されたら『何で?』となるのは自然のこと。そのやり取りは?)全部学生さんは皆いいところしか取らないですからね。それはわがままでしかないんですよ!はっきり言って、単なるわがままなんですよ!」「(Q.契約が発生していないのに請求権はないですよね?)契約自体なくたって、契約書がなくたって、じゃあ、ラーメン食べるのに契約がないから請求しないか?という問題。それは、請求権が当然出るのが当たり前のことでしょ!」》(引用文中の文字の着色強調は当ブログの筆者が行った)
 
 群馬県前橋市は,ウクライナからの避難民に手厚い支援を行っていることがテレビのニュース等で報道されている.
 前橋は私の郷里で「群馬県,なかなかやるじゃないか」と思っていたのだが,とんだ馬鹿野郎がいたものである.
 ウクライナからの避難民たちが「六ヶ月無償」と書かれた文書を示しているのに対して,卑劣漢の清水澄理事長は「六ヶ月ではなく六ヶ月くらい」「説明は足らなかったが,常識だ」《『契約自体』がまずないんですよ》と《要するに『文書』はないんですよ。基本的には取り決め書は(ない)》などと無茶苦茶なことを主張している.
 この男は,東南アジアからの技能実習生を,現地ではうまいことを言って日本に送り込み,来てみたら「契約書にそんなことは書いてない」と言って不当な労働に就かせるブローカーに似ている.
 というか清水が経営する日本語学校は,そもそも外国人を騙すということを以前からやってきたんじゃないか.市と警察は,この卑劣漢の日本語学校について,過去に詐欺的行為がなかったか捜査すべきである.
 
(Q.契約が発生していないのに請求権はないですよね?)契約自体なくたって、契約書がなくたって、じゃあ、ラーメン食べるのに契約がないから請求しないか?という問題。それは、請求権が当然出るのが当たり前のことでしょ!」
 
 これは記者の質問が,契約についての正しい理解であるし,これは常識だ.
 例えばラーメン屋では,ラーメンを食べた客は代金を払わねばならないが,それは,ラーメンを口頭で注文した時点で売買契約が発生しているからである.
 ではなぜ売買契約書を作成しないかというと,いちいちそんなことをしていたら,なかなかラーメンが食えないから,売買契約書なしでも売買契約が発生すると見做すのである.
 従って《ラーメン食べるのに契約がないから請求しないか?という問題》はペテン的すり替えだ.実際は注文したら契約が成立しているのである.そんな屁理屈が通ると思っているのか,このペテン師は.
 
 前橋市は,先の東京オリンピックでも南スーダンのホストタウンとして,選手団の支援をしたことがテレビ番組《YOUは何しに日本へ?》で紹介された.これは前橋生まれの者として嬉しかった.
 それだけに今回の卑劣漢清水澄理事長の言動は許しがたい.行政としてはこの男の「余罪」を調べて欲しい.
 
*********************************************
ウクライナに自由と光あれ
Pics2693_20220307154501
(国旗画像は著作権者来夢来人さんの御好意により
ウクライナ国旗のフリー素材から拝借した)


|

2023年2月26日 (日)

松本零士の読者世代

 日刊スポーツ《サンモニ、松本零士さん追悼でコメンテーターほぼ総崩れ「見ても読んでもいない」にSNS困惑》[掲載日 2023年2月26日 12:41] から下に引用する.
 
法大前総長の田中優子氏(71)は「世代が違うので見ていない」。番組が取り上げた「宇宙戦艦ヤマト」について「題名は知っていました」。その上で「地球を救済するためにヤマトはある」とし、紛争が絶えない世界情勢への危機感を語った。
 続いてコメントを求められた外務事務次官の薮中三十二氏(75)は「無知で、見ても読んでもいない」と恐縮。松本作品について「戦争にロマンを見いだしていると誤解していた。戦争はやってはいけないというメッセージだった」と語った。
 
 田中優子氏は私よりも二歳年下で,年齢的には松本零士のファン世代であるが,学者であるから「宇宙戦艦ヤマト」の題名しか知らなくても不思議ではない.
 また薮中三十二氏は松本零士ファン世代よりも少し年齢が上である.《見ても読んでもいない》のは薮中氏が無知だからではない.
 
ジャーナリスト青木理氏(56)のみ「ど真ん中世代」としてコメント。松本さんの代表作のひとつである「男おいどん」にも言及し“4畳半から宇宙まで”の幅広い作風を解説した。
 
 これ ↑ が笑える.
 松本零士の出世作「男おいどん」が週刊少年マガジンで連載されたのは昭和四十六年 (1971年) からだった.私は大学の四年生だった.この時,青木理は五歳児だった.「男おいどん」の主人公大山昇太の情けなくも極貧な青春を,五歳児の青木が理解したというから世の中はおそろしい.
 テレビアニメ「宇宙戦艦ヤマト」が放送開始されたのは昭和四十九年 (1974年) の秋で,既に社会人になっていた私はリアルタイムで放送を観たが,それは私にオタク傾向があったからである.この時,青木理は八歳だった.
 週刊少年キングに銀河鉄道999 (アンドロメダ編) が連載されたのは昭和五十二年 (1977年) からで,青木理はまだ小学生だった.
 昭和四十年代は,それまでの少年漫画誌の読者層が中学高校生から大学生や社会人にまで拡大し,電車の中でいい歳の会社員が漫画を読んでいると批判された.そんな時代に小学生だった青木理は,松本零士の読者層としては最後尾に属する.
 松本零士の作品が多くの読者に支持されたのは昭和五十年代までで,青木理が高校生になった頃には松本零士作品のブームは終わっていた.
 大雑把にいうと,松本零士のコアなファン層は,私よりも少し若い六十代の人たちである.《ジャーナリスト青木理氏(56)のみ「ど真ん中世代」としてコメント》は,松本零士のファン層から「嘘つくんじゃないよ」と言われるだろう.
 何かというと口を挟んでくる人,何にでも首を突っ込んでくる人を,最近の言葉では「いっちょかみ (一丁噛み)」と言うらしいが,青木理もその一人だろう.というか,コメンテーターというのは,そもそもそういう性格の人間がやるものだ.
 
*********************************************
ウクライナに自由と光あれ
Pics2693_20220307154501
(国旗画像は著作権者来夢来人さんの御好意により
ウクライナ国旗のフリー素材から拝借した)


 

|

2023年2月24日 (金)

私の誤字センサー (11)

 RBB TODAY が,声優の日高のり子さんがETC車載器の音声を担当していると伝えた.
 その記事の見出しが以下の通り.ちゃんと打鍵しろとしか言いようがない.w
 
20230224a
 
*********************************************
ウクライナに自由と光あれ
Pics2693_20220307154501
(国旗画像は著作権者来夢来人さんの御好意により
ウクライナ国旗のフリー素材から拝借した)



|

痛々しい

 アルテイシアという作家が書いたプレジデント ウーマン《ミイラのような遺体で発見された母、自殺した父…大人になってわかった両親の命を奪ったものの正体》[掲載日 2023年2月23日] を読んで,ほんとにこの女性は作家なんだろうかと思った.
 このかたは著書が三冊あるので,その点では立派に作家であるが,メディアによってはコラムニストとしていることもある.微妙な立ち位置にいるらしい.
 で,アルテイシアさんは自分の両親の死に触れて次のように書いている.
 
私の母は50代の時に拒食症で亡くなった。母は23歳で結婚して専業主婦になり、40歳目前で夫から離婚されて、酒におぼれて自傷行為をするようになった。
 当時中学生だった私は「お母さん、ちゃんと自分の足で立ってよ」と思っていた。でも大人になって「母は自分の足を奪われたんだ」と気づいた。1950年生まれの母には、結婚して夫に養われる以外の選択肢がなかった。つまり、自己決定権がなかったのだ。
 ミイラみたいにやせ細った母の遺体が発見された部屋は壁一面に20代のギャルが着るような服がかかっていて「母はジェンダーの呪いに殺されたんだな」と思った。
 「若く美しい女が男に選ばれてハッピーエンド」という呪いにかかったまま、死んでしまったんだと。
 
一方の父は浪速(なにわ)の石原慎太郎みたいな人物だった。私は故慎太郎氏を見るたびに「なつい」と感じていた。「なつい」は若い子に教えてもらって最近覚えた。
 体育会系マッチョで昭和のモラハラ親父だった父は、男らしさの呪いをじっくりコトコト煮込んだような人物だった。彼は家庭に無関心な仕事人間だったが、商売がうまくいかなくなり自殺してしまった。
 父も「稼げないなんて男失格」という呪いから絶望したのだろうし、「男は強くあるべき」という呪いから弱音を吐けず、助けを求められなかったのだろう。また生前に父が住んでいた部屋はゴミ屋敷状態で「セルフケアできない男性は世話係の女性がいないと死ぬ」という呪いのお手本のようだった。
 
 アルテイシアさんの母親は拒食症で亡くなったというのだが,その母親という人は1950年生まれというから私と同年の生まれだ.
 よく知られているように拒食症 (神経性無食欲症) という精神障害は,若い女性に多い.五十代で拒食症になるというのはかなり特殊な症例だろう.
 アルテイシアさんは《ミイラみたいにやせ細った母の遺体が発見された部屋は壁一面に20代のギャルが着るような服がかかっていて「母はジェンダーの呪いに殺されたんだな」と思った》と書いているが,《20代のギャルが着るような服》への偏執は,私と同年生まれの女性の精神障害の症状として大変興味深い.読者としてはもう少し詳しく知りたいと思うが,アルテイシアさんの著書には母親の《ジェンダーの呪い》についてもう少し詳しく書かれているのだろうか.そして,はたしてそれは《ジェンダーの呪い》だったのか,説得力ある説明が必要だ.
 父親については《彼は家庭に無関心な仕事人間だったが、商売がうまくいかなくなり自殺してしまった》と書いている.しかし人間は《商売がうまくいかなく》なったくらいでは普通は自殺しない.自殺の動機には公的統計があり,それを読んでからそう書いたほうがいい.
 また《セルフケアできない男性は世話係の女性がいないと死ぬ》というのは根拠のある話なのか.その説の出典を示せと言われたら,ちゃんと提出できるのか.ただの都市伝説ではないのか.アルテイシアさんの親世代の者としては,人生の実感として,懐疑的にならざるを得ない.
 
 それらのツッコミどころを読むと,アルテイシアさんは物書きとしてはかなり未熟である.
 それは言葉遣いにも表れている.(以下,文字の着色強調は当ブログの筆者が行った)
 
両親ともに遺体で発見された女、という中二が濡れる設定を持つ私は20代前半でフェミニズムに出会った。
 
そんな思いでやっとりますが、最近はヘルジャパンバチギレつつも希望を感じている。20代の頃はフェミニズムの話ができる友達がいなくて孤独だったけど、最近はフェミに目覚める人がどんどん増えてフェミ友がいっぱいできた。1人でバチギレるのは寂しいけど、一緒にバチギレる仲間がいると楽しいし心強い。
 
 まず《中二が濡れる設定》だが,《中二》はよく知られた言葉だけれども《中二が濡れる設定》はネットスラングなのだろうか.
 検索語を色々と変えてウェブを探すと,アルテイシアさんの文章がヒットする.辞書の同義反復に似ている.w
 おそらく《中二が濡れる設定》は,アルテイシアさんより年上の人々には理解できないと思われる.調べてもわからない言葉,スラングを使うのは物書きとして反則だ.
ヘルジャパン》もネットスラングだろう.元々は七,八年前に流行った「ヘル朝鮮」というスラングを日本に置き換えたものだが,「ヘル朝鮮」ほど広く流通している言葉ではない.「ヘルジャパン」を検索語にして調べると,またまたアルテイシアさんの名前がヒットする.これも辞書の同義反復に似ている.ww
バチギレ》は,ネット上で使われるだけではない口語だが,幼稚なスラングではある.
 その他にもアルテイシアさんのこの文章には「ツイフェミ」が唐突に使用されていて,それもネットスラングだ.
 微妙だが「バルスと唱えて」もスラングに近い.
 若い人たちが,年上の大人たちには理解できないように敢えて文章中にスラングを用いるのは仕方ないが,アルテイシアさんはもう若くない.
 例えば会社で,中年の女性社員が会議で「バチギレ」と発言したら,ちょっと痛々しい.大人には大人の言葉があるからだ.せいぜい「ブチギレ」にとどめておいたほうがいい.www
 それでもアルテイシアさんが,短い文章中にスラングを多用するのは,部屋の壁一面に《ギャルが着るような服》をかけているような印象を受ける.
 つまり私のような年寄りから見ると,アルテイシアさんは「ジェンダーの呪い」にかかっているように思われるのだ.
 アルテイシアさんは田嶋陽子先生の著書を読んだことがきっかけでフェミニズムを知ったのだそうだ.
 その田嶋陽子先生が若い人のスラングを多用して文章を書くのは想像するだに困難だ.田嶋先生は大人だからである.
 
*********************************************
ウクライナに自由と光あれ
Pics2693_20220307154501
(国旗画像は著作権者来夢来人さんの御好意により
ウクライナ国旗のフリー素材から拝借した)


|

2023年2月22日 (水)

橋本愛喜というライターは,飲食店に「不法行為をせよ」とそそのかしている

 現代ビジネス《スシローの迷惑少年に「正義」を振りかざし「フルボッコ」にする、大人たちへの違和感》[掲載日 2023年2月22日] の中で,橋本愛喜というライターが愚かなことを書いているので,下に引用して,その馬鹿さ加減を紹介する.
 
この回転寿司店での一件以降、また自らもバズりたいと思う人たちによって「迷惑行為動画の発掘作業」が盛んになっており、過去の動画が掘り返されては企業が対応に追われている事例もある。
 このような迷惑行為防止のためには、現在飲食店がおこなっているように醤油さしなどを撤去するのも1つの手だが、根本的な解決のためには、損害賠償請求額をあらかじめ高額に提示し、店内にその旨を掲げておく、「カメラにはカメラを」で監視の目を増やすなど、一歩踏み込んだ対応が必要となるだろう。
 
 橋本愛喜の,新潮社のサイトに掲載されている著者プロフィールには《フリーライター。元工場経営者、日本語教師……》とあるが,ライターを名乗って原稿料を稼ぐのであれば,上の引用箇所のような嘘を書いてはいけない.雑誌に嘘を書くのは,読者にとっても出版社にとっても迷惑行為である.
 ただでさえ嘘を書き散らすのは迷惑行為であるのに,迷惑行為について嘘を書くのは頭がおかしいとしか言いようがない.
 
 さて私たちが社会人として心得ておかねばならない法律知識の一つは「損害賠償とは何か」であるが,他人に損害を与えた場合,その損害を賠償することを損害賠償という.そしてここでいう損害は「債務不履行によるもの」と「不法行為によるもの」に大別される.
 この記事の冒頭に紹介した橋本愛喜の駄文はスシローの一件であるから,損害は「債務不履行による損害」ではなく「不法行為による損害」である.(註;Wikipedia【債務不履行】Wikipedia【不法行為】)
「債務不履行による損害」に関する解説はウェブ上の解説に譲るとして,「不法行為による損害」に関する最低限の知識は,民法の下記の三条である.(法令検索システム e-GOV から引用)
 
(不法行為による損害賠償)
第七百九条 故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、これによって生じた損害を賠償する責任を負う。
(財産以外の損害の賠償)
第七百十条 他人の身体、自由若しくは名誉を侵害した場合又は他人の財産権を侵害した場合のいずれであるかを問わず、前条の規定により損害賠償の責任を負う者は、財産以外の損害に対しても、その賠償をしなければならない。
(近親者に対する損害の賠償)
第七百十一条 他人の生命を侵害した者は、被害者の父母、配偶者及び子に対しては、その財産権が侵害されなかった場合においても、損害の賠償をしなければならない。
 
 この条文の《他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者》から明らかなように,「不法行為による損害賠償」は,当該不法行為によって被害者が受けた損害についての補償である.従ってその損害は,当該不法行為との因果関係がなければならない.
 ある回転寿司店が,来店客に対して貼り紙で「来店客が悪意で不衛生な行為を行った時は,損害賠償請求します」と告知するのは構わぬが,橋本愛喜が教唆するところの《損害賠償請求額をあらかじめ高額に提示》した場合,この客への周知自体が不法行為の色を帯びる.
 例えば「来店客が悪意で不衛生な行為を行った時は,五千万円を損害賠償請求します」としたらアウトだ.
 客による当該不法行為と賠償額との間には因果関係が必要なのである.
 これについての簡単な説明は Wikipedia【不法行為】にも以下の解説がある.
 
因果関係
 不法行為は行為者に対して損害に対する責任を課すものであるから、発生した損害と加害者の行為との間に因果関係が存在することが必須の要件となる。被告の行為と損害の発生との因果関係については原告側に立証責任がある。
「あれなければこれなし」という関係 (事実的因果関係) だけでは際限なく関連性が認められる場合もある。これを防ぐために適切と思われる範囲で制限するため、社会通念上、その行為がなければその損害が生じなかったことが認められ、かつ、そのような行為があれば通常そのような損害が生じるであろうと認められるような関係、つまり、相当因果関係(不法行為)という概念が用いられる。
 
 際限のない過酷な損害賠償請求を防ぐために《社会通念上、その行為がなければその損害が生じなかったことが認められ、かつ、そのような行為があれば通常そのような損害が生じるであろうと認められるような》適切な金額に賠償額を制限することが必要で,かつその賠償額が適切であることは原告に立証責任がある.
 上に挙げた「五千万円を損害賠償請求します」という例では,この額が適切であることを店側が立証しなければならない.
 しかしこれはかなりハードルが高い.極端なことを言えば,卓上の醤油ボトルを舐めても,テーブルの上に放尿脱糞しても同じ五千万円だという理由を合理的に説明しなければいけないからである.ヾ(--;)
 それをせずに,客の不法行為の内容にかかわらず《あらかじめ高額に提示》することは,注意喚起でも警告でもない,ただの恫喝である.
 おそらく橋本愛喜の頭の中には,個人所有の駐車場によくある貼り紙すなわち「無断駐車した人からは罰金百万円を徴収します」が想起されているに違いない.
 その手の貼り紙は,「百万円徴収すると警告したはずだ!」と無断駐車した者から百万円を実際に徴収したらこれは恐喝罪に問われることになる.
 橋本愛喜が教唆するところの《損害賠償請求額をあらかじめ高額に提示》はそれと似ていて,法的根拠がない.高額の損害賠償請求するのは勝手だが,それは民法の損害賠償請求とは全く無関係な行為である.
 繰り返すが,店側が「来店客が悪意で不衛生な行為を行った時は,損害賠償請求します」と貼り紙等で来店客に告知するのは構わぬが,橋本愛喜が教唆するところの《損害賠償請求額をあらかじめ高額に提示》は,恐喝に近い.
 橋本愛喜はこの恐喝的行為を《根本的な解決》だと主張しているが,私が店の顧問弁護士なら全力で阻止する.それくらい愚かな行為である.
 橋本愛喜は「ブルーカラーの労働問題」について講演や執筆をしているらしいが,労働問題を扱うことは非常に法律知識を要する.
 上に示したように,橋本は民法第七百九条を読んだこともないようだ.ということは,どうせ労働問題でも嘘を吐きまくっているのだろう.
 現代ビジネス誌は,こういう馬鹿なライターに記事を書かせてはいけない.
 
*********************************************
ウクライナに自由と光あれ
Pics2693_20220307154501
(国旗画像は著作権者来夢来人さんの御好意により
ウクライナ国旗のフリー素材から拝借した)

|

私は昔の人間なので「ガチ」という言葉が嫌いだ

 スポニチアネックス《松丸亮吾、世界的有名ブランドの読み方を勘違い 「読めない単語あるんだ」「赤ちゃん言葉みたいw」》[掲載日 2023年2月21日 14:35]
 
謎解きクリエイターとして活躍中のタレント・松丸亮吾(27)が、21日までに自身のツイッターを更新。フランスのラグジュアリーブランド「GIVENCHY(ジバンシィ)」の読み方を勘違いしていたと投稿し、反響を呼んでいる。
 松丸は20日、「GIVENCHYって『ぎぶんちゃい』じゃなくて『じばんしー』って読むんや……ずっと間違えてた……」と投稿。恥ずかしい勘違いを、友達が「それジバンシーじゃね?」と優しく指摘してくれたといい感謝を記し、「この先ずっと『ぎぶんちゃい』で通すとこだった」とつづった。
 
 松丸君のような好感度の高い青年は,今まで《ぎぶんちゃい》と読んでましたと告白しても,ファンが楽しんでくれる.
 それに比較すると,普段から下品でエラソーだった三浦瑠麗は「大喪の礼」の読みかたを知らなかったので叩かれた.仮に見た目だけのことであっても,品の良さというものは大切であるなあ.
 ところで松丸君は,ヘプバーンの映画は観ないのかな.
 私ら老人が映画少年だった時代には,彼女とジバンシーはワン・セットみたいなものだった.彼女の第二作,『麗しのサブリナ』の解説を読むと,ジバンシーのドレスのことが必ず書かれているのは,そういうことである.
 
 それはそれとして,テレビに出てくる松丸君は芸人みたいな言葉遣いをしていないことに感心する.
 それに対して三浦瑠麗の無教養について「漢字の読み方なんてどうでもいいこと」と擁護した茂木健一郎は「ガチで本気な知性」なんてことをツイートしている.(日刊スポーツ《茂木健一郎氏“日本病”指摘、テレビ番組や教育バッサリ「『バカの壁』の気持ち悪さが支配」》[掲載日 2023年2月21日 11:09])
「ガチ」は芸人にまかせておきなさい.
 
 余談だが“ch”の発音は,そのあとに母音が続く場合と子音が続く場合とで大別される.
 松丸君が “chy”の発音を「チャイ」と覚えてしまったのは,母音が続く場合との混同だろう.
 昔々,森永乳業が乳酸菌飲料の「森永コーラス」を販売していたが,口の悪い少年たちは「森永チョーラス」と呼んだ.
 憧れのカルピスの偽物みたいな味だったので,軽い悪態をついたのであった.
 
*********************************************
ウクライナに自由と光あれ
Pics2693_20220307154501
(国旗画像は著作権者来夢来人さんの御好意により
ウクライナ国旗のフリー素材から拝借した)


|

2023年2月21日 (火)

お辞儀をしないオジギソウ

 スポニチアネックス《マツコ スタッフに「昭和の使い方気をつけた方がいい」と注意 「平成レトロ」の言葉には「ヘコんだ」》[掲載日 2023年2月20日 23:02] から下に引用する.
 
タレントのマツコ・デラックス(50)が20日放送の日本テレビ「月曜から夜ふかし」(月曜後10・00)に出演し、「平成レトロ」という言葉にショックを受けたことを振り返った。
 番組恒例企画「全国のご当地問題を調査した件」でオジギソウ問題について触れたVTRで「昭和世代は知っている」としたことにマツコは「50歳だけど知らないよ」とポツリ。
 スタジオを訪れていた若い観覧者たちはオジギソウについて知っていると頷く中、マツコは「オジギソウは昔じゃなくて最近だよ」とスタッフに指摘。「誰が作った?あのVTR」と尋ねると「35、36歳のディレクター」と伝えられた。
 
 このスポニチの記事の,上に引用した箇所は一体何が言いたいのか皆目わからない.
 そこで TVer で《月曜から夜ふかし》(2/20放送) を観てみた.
 街頭インタビューで「オジギソウを知ってるか?」と質問すると,平成世代と思われる若い人たちはオジギソウを知らないという結果になった.
 そのため VTR では,オジギソウを《昭和世代は知っている》としたのだが,その VTR を観たマツコは,あたしは《50歳だけど知らないよ 》と感想を述べた.
 マツコは《スタジオを訪れていた若い観覧者たちはオジギソウについて知っている》と質問すると,スタジオに来ていた二十歳くらいの若者たちは,知っていると答えた人が多かった.
 そこでマツコは,オジギソウを知っているのは昭和世代ではなく,逆に《昔じゃなくて最近》の人たちが知っているのだよと,スタッフに指摘した,というのが上に引用した部分の内容なのであった.(見逃し配信;TVer《月曜から夜ふかし》[日テレ 2月20日(月)放送分];2月27日にリンク切れになる)
 それで私の感想だが,マツコがオジギソウを知らないのは,たまたまのことである.
 街頭インタビューに応じた人たちがオジギソウを知らなかったのも,たまたまそうであっただけのことだ.
《月曜から夜ふかし》のスタジオに来ていた若者たちがオジギソウをよく知っていたのも,また同じ.
 ごく身近な植物でも動物でも,知っている人は知っているし,知らない人は知らない.これはよくあることだ.
 私なんか,いい大人になるまで,西日本の多くでは柏餅にサルトリイバラの葉を用いるということを知らなかった.カシワの葉だとばかり思い込んでいて,ひとに「これがサルトリイバラだよ」と西日本の柏餅の実物で教えらるまで,気が付きもしなかった.w (ただし現在では,西日本にもカシワの葉の柏餅が普及しているらしい) 
 もちろん私 (七十二歳) はオジギソウを知っている.あちこちにあるという植物ではないが,小学生の頃の理科の授業で鉢植えの実物を見た記憶がある.レアな植物ではないし,オジギソウに「触れるとお辞儀をする」という現象の理屈は高校の生物で学ぶことだと思う.
 
 さてオジギソウについては,昨年末に東京新聞のコラム《筆洗》が触れていた.
<筆洗>オジギソウは学校の教材でおなじみ。触るとお辞儀をするように…》[掲載日 2022年11月19日 07時02分] から下に引用する.

オジギソウは学校の教材でおなじみ。触るとお辞儀をするように葉を閉じる▼含羞草とも書くのは、恥じらっているように見えるからか。原産地はブラジル。天保年間に日本に伝わった▼ギリシャ神話にも登場。『花とギリシア神話』(白幡節子著)によると、美しい娘である妖精ケフィサは牧羊などを司(つかさど)る神パンに好かれ追い掛けられるが、その情熱に恐れをなし逃げ続けた。とらえられそうになった時に貞操の女神アルテミスに「助けて」と祈り、オジギソウに姿を変え逃れた。なるほど、恥じらいの草である▼この植物が葉を閉じるのは昆虫に葉を食べられるのを防ぐためであることを、埼玉大と基礎生物学研究所(愛知県)のグループが証明したという▼遺伝情報のゲノム編集技術などで、葉を閉じないオジギソウを作製。バッタを放して葉を閉じる効果を比較研究すると、閉じる方の食べられる量は約半分だった。葉を食べ始めたバッタは閉じた葉に脚を挟まれるなどし、途中で退散。神話の植物の不思議も解明するとは、ゲノム技術恐るべしである▼神話はこの植物を「感受性がとても強く、罪を犯した者がそばを通るだけで、まるで自分が触れられ、汚されたかのように葉を閉じる」と描く。現実は近くを通るだけでは閉じないが、触れた虫の脚を封じるとはたくましい。自然界は、恥じらうだけでは生きられぬらしい。
 
 このコラムで私は,《遺伝情報のゲノム編集技術などで、葉を閉じないオジギソウ》が作製されたことを知った.
 ゲノム編集は,生命科学の基本的研究手法になっているようだ.私が大学生だった頃には想像もできなかっただろう時代が来ている.
 
*********************************************
ウクライナに自由と光あれ
Pics2693_20220307154501
(国旗画像は著作権者来夢来人さんの御好意により
ウクライナ国旗のフリー素材から拝借した)


|

2023年2月20日 (月)

脱税女がなにをエラソーに

 東スポWEB《倉田真由美氏 着用緩和を前にマスク警察を警戒「最悪暴力をふるってくる場合もある」》[掲載日 2023年2月19日 13:36]
 
漫画家の倉田真由美氏が19日、ツイッターを更新。3月13日からマスク着用について「個人の判断に委ねる」こととなったことを受け“マスク警察”への警戒感を強めていることを明かした。
 新型コロナ対策としてのマスク着用について政府は屋内・屋外を問わず個人の判断に委ねる方針を決めた。
 一方で、医療機関や通勤ラッシュ時の電車やバスの中で「マスク着用を推奨する」としており、判断も難しくなりそうだ。倉田氏もそうした懸念があるようで、特にマスク着用に敏感な“マスク警察”と呼ばれる人々を警戒。「マスク警察のような赤の他人に絡んでくる輩は、最悪暴力をふるってくる場合もある」と指摘
 その上で「私はそこまで想定して対応に当たるつもりだが、同じことを子どもたちにまで勧めることは出来ない。子供が安心してマスクを外すためには、『マスク警察を許さない』という社会の総意が必須なのだ」とした上で「特に、女や子どもに反抗されたらますます激昂する輩は多い。前途は多難だ。社会が変わらなければ」と訴えた》(引用文中の文字の着色強調は当ブログの筆者が行った)
 
 倉田真由美は,一昨年来,反ワクチン派の急先鋒だったが,医療従事者から無知を指摘されて,すこすごとツイートを削除した.恥ずかしい.
 倉田は《マスク警察のような赤の他人に絡んでくる輩は、最悪暴力をふるってくる場合もある》とツイートしているが,それは逆だ.
 国民のほぼ全員がマスクをしているときに,あえてマスクをしない反マスク派の人間のほうが,反社会性が強いアブナイ人間であると容易に想像できる.あの航空機内で暴れて威力業務妨害罪と傷害罪で昨年末に有罪判決を受けた奥野淳也が典型例だ.
 コロナ禍が始まって以来,いわゆるマスク警察の起こした事件がいくつか報道されたが,暴力沙汰になったのは,アブナイ人間に「マスクをしろ」と絡んだ高齢者 (マスク警察はほとんど老人だ) が反撃されて叩きのめされたという事件ばかりであった.
 毎日新聞《「マスクせえや言わんかったら」 暴行受け半身不随、男性の後悔》[掲載日 2021年12月15日 17:28] で報道された被害者が最も不幸な例として有名だ.
 この事件の加害者名は報道されていないが,格闘技経験者であった.奥野淳也といいこの男といい,反マスク派の暴力傾向を倉田真由美は隠蔽している.
 隠蔽といえば,倉田真由美は2006年末に東京国税局の税務調査を受け,1800万円の所得隠蔽を指摘された.
 倉田は《『マスク警察を許さない』という社会の総意が必須なのだ》《前途は多難だ。社会が変わらなければとほざいている.私たち日本国民が心正しく日々を暮らすためには「倉田真由美のような脱税女を許さない」という社会の総意が必要だが前途は多難だ.社会が変わらなければ.w
 
 余談だが一昨年,私がスーパーで買い物をしていたら,マスクをしていない男に「てめえ,マスクなんぞしやがって」と,いきなりど突かれた.私はそいつに,なーんにも言っていないにもかかわらず,だ.
 アブナイ感じのマスク拒否男には近寄らぬことだ.
 
*********************************************
ウクライナに自由と光あれ
Pics2693_20220307154501
(国旗画像は著作権者来夢来人さんの御好意により
ウクライナ国旗のフリー素材から拝借した)


|

2023年2月19日 (日)

科学オンチ

 日刊ゲンダイDIGITAL《H3ロケット発射「失敗」を「中止」と…JAXAが一貫した“組織のメンツを守る”話法》[掲載日 2023年2月19日 06:05] から下に引用する.
 
打ち上げ「中止」なのか「失敗」なのか……SNSでは識者らが、JAXAの「話法」に問題があると指摘している。太平洋戦争で当時の日本軍大本営は、作戦失敗による退却や撤退でも「退却」「撤退」とは呼ばず「転進」を使った。部隊の「全滅」は「玉砕」と表現した。これらは言葉を操作して組織のメンツを守る話法で、当時の新聞やラジオはこうした大本営発表をタレ流した。
 今回批判された記者は、JAXAの“大本営発表”のような説明に納得が行かず、執拗に食い下がったとも取れる。
 
 読売,朝日,毎日,日経,産経の各紙並びにNHKは JAXA の発表を尊重して「中止」「打ちあがらず」「発射できず」「不成功」などと評価した.
 文科省も「中断」と発表した.
 予備日が残っている以上,H3発射計画はまだ決着がついていないと私は考える.従って表現は「中止」あるいは「中断」が妥当である.
 ではなぜ事態が紛糾しているか.
 共同通信は,JAXA のパートナーである三菱重工の株価が下がることを期待していたのだろう.
 日本の現状における株式投資は,まず下落させておいて,それが値を戻すことで利益を得る形をとっている.
 投資家にとっては,好材料を探して株価上昇を期待するより,悪い材料を探すスタイルがずっと確実に利益をもたらす.(スシローの一時的株価下落もその一例である)
 だから投資家にとっては,H3ロケットは「失敗して欲しい」のである.
 共同通信の記者も,日本の科学技術のことなんかより株価重視で,H3ロケット には失敗して欲しかったのだろう.この記者の捨て台詞は,あの科学オンチの蓮舫を彷彿とさせる.
 
 ゴシップ紙の日刊ゲンダイとしては,ことを荒立てたいのがホンネだろう.
 だから,件の共同通信の記者も驚くと思うが,大胆にも JAXA を大本営になぞらえた.
 読者としては,その流れなら日刊ゲンダイが JAXA 解体を叫ぶのかと思いきや,なぜか急に腰砕けになって,下の一節のように JAXA の肩を持った.
 
ロケット本体そのものが破壊されずに済んだのは何より。22年ぶりの新型ロケット。コンピューターソフトが更新されるたび、ちょっとした「バグ」(瑕疵)が起きている状況を考えれば、「超」がつく精密機器の集合体でもあるロケットの発射が、むしろ大事故を起こす直前に「制御」されたのだから。
 
 取材力の無いチッポケな夕刊紙としては共同通信にヨイショしなけりゃならんし,しかしさりとて JAXA ファンを怒らせたくはないし,というわけで,日刊ゲンダイは右往左往の記事を載せたのである.主要メディアや文科省を批判して JAXA 解体を主張するならそれも一つの見識であるが,どっちつかずは見苦しい.
 
*********************************************
ウクライナに自由と光あれ
Pics2693_20220307154501
(国旗画像は著作権者来夢来人さんの御好意により
ウクライナ国旗のフリー素材から拝借した)

|

事実を隠蔽する大学教授 /工事中

 dmenuニュース《ジェネリック医薬品は「安くて質が悪い」の大誤解!マイナスのイメージが染みついた意外な理由》に,阿部和穂という大学教授が嘘を書いていた.以下に当該箇所を引用する.
(阿部和穂教授プロフィール;東京大学薬学部卒業後,同大学院薬学系研究科修士課程修了.東京大学薬学部助手を経て現在は武蔵野大学薬学部教授.専門は生物系薬学)
 
ジェネリック医薬品に対するイメージをたずねられると、冒頭のように「安くて質が悪い薬」と答える方も少なくありません。実際のところ「ジェネリックだから良くない」ということはないのですが、ジェネリックに対するマイナスのイメージがついてしまったのには、歴史的な背景が影響しています。
 先発医薬品と後発医薬品は、同じ有効成分を同じ量使用して作られています。違いがあるとすれば、有効成分以外の添加剤の種類や、製剤の大きさや形状などです。
 
後発医薬品を販売したいと計画した製薬メーカーは、有効成分となる主薬の効果を証明する臨床試験などを改めて実施する必要はなく、主に先発医薬品との「生物学的同等性」(同じように使えば同じように人体内で作用するという見込)を証明するデータさえ提出すれば、比較的容易に承認されます。
 とくに、1980年までは、動物実験で薬を与えた時の血中薬物濃度を測定・比較しただけで、承認されていたという実態があります。
 そのため、必ずしも品質が良いとは言えない後発医薬品があったのは事実です。当時は、先発医薬品の特許有効期間が切れた途端に、多くの製薬メーカーが申請して後発医薬品をゾロゾロと出していたので、そうした薬を揶揄するように「ゾロ薬」と呼んでいました。
 
しかし、後発医薬品は、きちんと製造販売されれば、場合によっては先発医薬品より優れていることもあります。たとえば、薬効は同等でも、使用感が後発品の方がよいというケースもあります。そこで、後発品の質を全体的に向上させるため、1980年に厚生労働省から「生物学的同等性に関する試験基準」が示され、ヒトでの生物学的同等性を保証することが求められるようになりました。
 
また、1997年には、製剤の安定性を保証する試験データも求めた、より厳しいガイドラインが提示されました。これにより、後発といえども、有効性や安全性が先発品と同等であることを確認するためのたくさんの厳しい試験をクリアしなければ、発売することができなくなりました。つまり、今の後発品は、決して先発品に劣ることはないのです。

|

2023年2月17日 (金)

SDGsスカート

 散歩していたら,中学高校の制服専門の小さな洋服店があった.
 古びた構えの店の前にハンガーラックが一つ出してあり,中学校の女子制服と思われるスカートが幾つか下げられていた.
 ハンガーラックにはポップが貼り付けてあって,そのポップに「SDGsスカート」と書いてあった.
「古着」ではなく「SDGsスカート」としたセンスがちょっといい感じ.
 そういえば《ナニコレ珍百景》で紹介されたある学校.中学だったかな.
 新入生のために卒業生が「お下がり」をプレゼントしてくれるのだそうだ.これなんかも,本来の意味とは違うけどSDGsだなあ.
 
*********************************************
ウクライナに自由と光あれ
Pics2693_20220307154501
(国旗画像は著作権者来夢来人さんの御好意により
ウクライナ国旗のフリー素材から拝借した)


|

自動包餡機の思い出

 ロケットニュース《有名な「萩の月」をようやく初めて食べてみたら、黙りこくるしかなかった / 恐るべき幸福製造機について》[掲載日 2023年2月17日 10:30] に「萩の月」絶賛記事が載っていた.その記事から下に引用する.
 
全国的に有名な土産である仙台銘菓「萩の月」。筆者はこれを食べたことがない。ずっと気になっているにもかかわらずである。
……
 さておきその包装を開けると、黄金色の饅頭がお出ましした。萩の咲き乱れる宮城野、その空に浮かぶ月をかたどったデザインだという。さんざん興味を抱いておきながら、「萩の月」の由来はこのたび初めて知った。
 筆者の知識不足というより、由来まで知っている人は少ないのではないか。この国の大半の人は脳内で「萩の月」に「あの美味しいやつ」とルビを振っているのではなかろうか。それほどに歴史よりもクオリティ先行型の土産という認識がある。》(引用文中の文字の着色強調は当ブログの筆者が行った)
 
 仙台銘菓「萩の月」は創作洋菓子の中でも屈指の知名度ではないか.
 Wikipedia【萩の月】に次の記述がある.
 
三菱瓦斯化学との3年以上にわたる共同研究の結果、脱酸素剤の原料の鉄の臭いが食品に移らないよう活性炭が加えられた脱酸素剤「エージレス」が完成。酸素が入らないよう密閉したフィルムで個包装された生菓子「萩の月」は、この「エージレス」を同包することで、保存料なしでも日持ちする土産品「仙台銘菓 萩の月」へと生まれ変わった。1979年(昭和54年)9月から一般発売される際には、フィルム個包装した上にさらに機内菓子からの伝統の小さな箱で個包装して販売された。
 航空便利用客の間で爆発的な人気となった「萩の月」であったが、松任谷由実がラジオ番組内で「萩の月」を絶賛し、「萩の月を凍らせてから半解凍の状態で食べるのが一番好き」と語ったことがきっかけで一般にブレイクしたという逸話もある。また赤塚不二夫の漫画作品にも登場するなど、名称は全国区へ浸透した。
 同社は、各地から来た人が集散する仙台駅・仙台空港・百貨店に店子店舗を展開し、さらに、モータリゼーション進展に合わせて主要幹線道路やインターチェンジ近くにお土産品ロードサイド店舗を展開し、「萩の月」は仙台土産として定着していった。また、お中元・お歳暮の贈答品として宮城県民が用いたことも、「萩の月」が全国に知られた銘菓となった要因と見られる。
「萩の月」の知名度が上がるにつれ、日本各地で模倣品が発売されるようになり、現在は菓子の1つのジャンルになりつつある。模倣品の商品名は、萩の月へのオマージュからか、「月」が名称に含まれる例が多い。》(引用文中の文字の着色強調は当ブログの筆者が行った)
 
「萩の月」は知名度が高いが,類似品が多いことでも有名である.全国の類似品を集めたまとめサイトもあるくらいだ.w (《「萩の月」を探せ》[掲載日 2005年12月31日])
 類似品の多さについて,あるブログの記事《萩の月には類似品が沢山ある??その理由はなに??色々と集めてみました!!》[掲載日 2023年2月16日] には下記のことが書かれている.
 
なぜこんなにも類似品が多いのでしょうか。
 それは人気菓子であること以外に実はこんな理由が!!
 それは意匠登録の問題です。
 実は「萩の月」の場合、この意匠登録をしていないのです。
 意匠登録とは次のように定められています。
 
 意匠権とは、新規性と創作性などの一定の登録要件を具備している場合に特許庁が登録することにより発生する独占排他権であって、物品の形状、模様若しくは色彩又はこれらの結合、建築物の形状等又は画像であって視覚を通じて美感を起についての権利をいう。
引用:Wikipedia
 
 なぜ萩の月はこれを行わなかったのか、その真意は定かではありません。
 おそらくと思われるのが、この意匠登録の手続きが少々時間がかかるということ。
 また、特許権を取得した場合一定期間商品の製造法に関して公開しなければならないことがあげられます。
 登録した場合のメリットとデメリットを考えたときデメリットの方が大きいと考えたのではないでしょうか。
 
 上に引用したブログの筆者は《なぜ萩の月はこれを行わなかったのか、その真意は定かではありません。おそらくと思われるのが、この意匠登録の手続きが少々時間がかかるということ。また、特許権を取得した場合一定期間商品の製造法に関して公開しなければならないことがあげられます。登録した場合のメリットとデメリットを考えたときデメリットの方が大きいと考えたのではないでしょうか。》と述べている.
 
 またベリーベスト法律事務所サイトの《萩の月の類似品が多発!SNSを賑わせたジェネリック萩の月問題とは》[掲載日 2021年12月9日] には,若い弁護士が以下のことを述べている.
 
先日、Twitter上でこの「萩の月」と似たお菓子の画像とともに「やばい…ジェネリック萩の月って感じ…」とツイートされたところ、同様に萩の月の類似品の報告ツイートが相次ぎ、1万件近いツイートを集め、話題となりました。
 ほかにも北海道の「マルセイバターサンド」に酷似するお菓子の報告もあり、このようなケースがめずらしくないことがわかりました。既にあるお菓子と類似するお菓子を製造販売することは法的に問題ないのでしょうか。
 知的財産権の問題を数多く扱ってきたベリーベスト法律事務所の弁護士が説明します。
……
 自社のお菓子の模倣を防ぐ方法としては、法律上、上記4つの方法があると考えられます。
 すなわち、お菓子の製造方法について特許登録を受ける方法、お菓子の形状・外観について意匠登録又は立体商標として商標登録を受ける方法、最後に、不正競争防止法により保護される方法です。
「萩の月」について、2017年6月の本稿執筆日現在、特許登録と意匠登録及び立体商標登録についてはいずれもなされておらず、商標登録のみがなされています。そのため、お菓子の製法や外観を模倣していたとしても、直ちに権利を侵害しているとはいえません。
 しかし、意匠法によって保護されるためには意匠登録をしなければなりません。意匠登録には手続きの手間や費用が生じるので、意匠登録がされないままに商品が発売されることも多いのです。
 また、意匠は、特許と同様に登録要件として“新規性”が要求されており「公然知られた意匠」は、登録できません(意匠法3条1項1号)。すでに30年以上前から販売されている萩の月は「公然知られた」といえるため、今から申請しても、意匠での登録は難しいと考えられます。
……
 実は、製造方法の特許権を取得すると一定期間権利を独占できるのと引き換えに、法律上、製造方法を公開しなければなりません。権利期間を過ぎた後は、公開された製造方法をもとに模倣されても特許権侵害を主張できなくなるというデメリットがあります。
 特許権の存続期間は、原則として特許出願の日から20年ですので、仮に萩の月が30年前の発売当初より特許登録されていた場合には、現在は特許の存続期間を過ぎていることになります。
 このようにあえて製造方法の特許を取らず、製造方法を企業秘密にすることで模倣を防いでいる有名な例にコカ・コーラの製造方法があります。このようにお菓子の模倣を法律上防ぐ手段には限界があり、現実的に模倣を防ぐのはなかなか難しい状況といえます。
 萩の月が模倣を防ぐために特許を取得しないかどうかはわかりませんが、シンプルなように思える萩の月には30年ものロングセラーを支えた何かがあります。「マネできるものならマネてみろ」というスタンスなのかもしれません。
 
 この引用の一つ上に引用したブログ記事《萩の月には類似品が沢山ある??その理由はなに??色々と集めてみました!!》は,「萩の月」の類似品について書かれているが,この記事自体がベリーベスト法律事務所の記事を骨子をほぼパクッた類似品だ.w
 で,「萩の月」類似品についての私の記憶しているところを一つ紹介する.
 正確な時期は記録がないのだが,たぶん「萩の月」が一般発売された昭和五十四年 (1979年) 頃のことだったと思う.
 私は食品製造機械の大きな展示会で,様々な最新鋭機器を観て歩いた.
 食品製造機械に「自動包餡機」というものがある.簡単にいうと饅頭状の食品を製造する機械だ.
 某自動包餡機メーカーのブースに立ち寄ってみたところ,その機械で製造できる菓子のサンプルが陳列されていた.
 それはどうみても「萩の月」だった.
 ブースにいた自動包餡機メーカーの社員に説明を聞いたところ,その洋菓子のレシピと製造ノウハウは,自動包餡機メーカーが保有していると言った.
 そして「萩の月」以外の食品メーカーが同じ製品を製造販売しても権利侵害にならないように,「萩の月」メーカーとは契約ができているから大丈夫,どんどん類似品を作って売ってくださいと語った.その自動包餡機は,和洋菓子のレシピと製造技術とワンセットで販売していますとのことだった.
 なるほどねーと私はいい勉強をした.その自動包餡機に限らず,汎用ではない生産機械というものは,それで何を作るかという技術とワンセットになっているものなのである.
 
*********************************************
ウクライナに自由と光あれ
Pics2693_20220307154501
(国旗画像は著作権者来夢来人さんの御好意により
ウクライナ国旗のフリー素材から拝借した)



|

2023年2月16日 (木)

アマミノクロウサギ /工事中

 アマミノクロウサギは奄美大島と徳之島の遺存固有種で,絶滅危惧種である.(Wikipedia【アマミノクロウサギ】)
 生息数に関しては,Wikipedia に次の記述がある.
 
1920年までは肉が食用とされたり、婦人病の薬になると信じられていた。毛皮がふいごに利用されることもあった。
 農作物や、植林されたスギやヒノキを食害することもある。
 1950年代以降のパルプ材目的の森林伐採やリュウキュウマツの植林、道路建設、河川改修などによる生息地の破壊・分断、交通事故、人為的に移入された野犬や野猫やフイリマングースによる捕食などにより、本種の生息数は減少している。2000年から環境省によってフイリマングースの駆除事業が進められるようになり、フイリマングースの減少に伴い本種の生息数も回復傾向にあると推定されている。交通事故を防ぐため環境省は特に夜間の運転注意呼びかけ、フェンス設置を進めているが、事故死した個体数は2022年9月末時点で89匹と、過去最多だった2021年通年の77匹を既に上回った(環境省奄美群島国立公園管理事務所はマングース駆除による個体数回復も背景にあるとコメントしている)。
……
 1992 - 1994年における糞の調査による奄美大島での分布域・生息数は334.7平方キロメートル(奄美大島の47 %)・2,500 - 6,100頭、2002 - 2003年の奄美大島での生息数は2,000 - 4,800頭と推定されている。1992 - 1994年における糞調査における徳之島の分布域・生息数は33平方キロメートル(徳之島の13 %)・120 - 300頭と推定されている。
 
環境省による2021年時点推定での個体数は合計1万1549~3万9162匹、内訳は奄美大島が1万24~3万4427匹(2003年調査では2000~4800匹)、徳之島が1525~4735匹(同100~200匹)で、天敵の捕獲・駆除により個体数は回復傾向にある。
 
 さて,毎日新聞《天然記念物アマミノクロウサギ2匹 ノネコ用のわなにかかり死ぬ》[掲載日 2023年2月13日 10:43] から下に引用する.
 
環境省は、世界自然遺産に登録されている鹿児島県・徳之島で、国の特別天然記念物のアマミノクロウサギ2匹が、ノネコ(野生化したネコ)捕獲用のわなの中で死んでいるのが見つかったと発表した。同県奄美市で9日にあったノネコ捕獲の検討会で報告された。
 環境省によると、クロウサギがかかったわなは同県徳之島町の林道に設置していた2基。1月にわなの中でそれぞれ白骨化した状態だった。わなにかかった時期や死因などは不明。ノネコのわなでクロウサギが死んだのは徳之島島内では初めてという。》(引用文中の文字の着色強調は当ブログの筆者が行った)
 
 上に引用した毎日新聞の記事には《ノネコのわなでクロウサギが死んだのは徳之島島内では初めて》と書いてある.
 この書き方では,奄美大島では既に《ノネコのわなでクロウサギが死んだ》ことがある,ということだ.
 どんな「わな」かというと,毎日新聞の同記事に写真が載っている.同記事には「かごわな」とあるが,一般名称は箱罠であるらしい.
 Wikipedia【箱罠】には次の写真と記述がある.写真の箱罠は毎日新聞掲載の「かごわな」と同型である.
 
20230215b
(Wikimedia Commons File:Trapped skunk.JPG/ハブリック・ドメイン画像)
 
利点と欠点
 囲い罠と比較して、箱罠は一度に複数の動物を捕獲することはできず捕獲効率は低いが、限られた個体だけを捕獲することが可能である。一方で、捕獲対象でない動物が誤って入ってしまうこと (錯誤捕獲) があり、ネコやイヌなどのペットが捕獲されると苦情が寄せられることもある。また、箱罠での捕獲や保定により捕獲性筋疾患を発症することで、動物が意図せず死亡してしまう事態も少なくない。》(引用文中の文字の着色強調は当ブログの筆者が行った)
 
  以上の報道事実から二つの疑問点が生じる.
 
* 箱罠でノネコを捕獲しようとすれば,アマミノクロウサギがかかって死ぬことが経験的にわかっているのに,なぜ箱罠を設置したのか.
* また,奄美大島でこれまでに箱罠にかかって何個体が死亡したのか.
 
 この二点について知りたいと思って環境省の公式サイト内を Google 検索して調べたのだが,資料は公開されていないことが判明した.(検索結果)
 この検索結果の中に,生息数の調査方法と結果の資料《アマミノクロウサギの調査結果》がヒットした (奄美野生生物保護センター《希少種保護 (保護増殖事業、調査結果等)》にも掲載されている) のだが,これを読んで新たな疑問が生じた.
 奄美大島と徳之島におけるアマミノクロウサギ生息数の調査は,各島の地図上で徒歩ルートを設定し,そのルートを歩きながら発見された糞をカウント (粒数/100m) して生息数を推定するという方法である.
 
 奄美大島では,9エリアに,毎年調査をする12ルートと三年毎に調査する36ルートがある.
 不思議なのは,毎年調査と三年毎調査では糞数データの母集団が異なるはずだが,結果は同じグラフ上 (下図) に描画されている.しかも毎年調査のデータを三年分加工して三年毎のデータとしている.しかしそれでは毎年調査する意味がないし,加工することでまた人為的な別の母集団を作ってしまっている.ひょっとすると,この調査は統計の基礎知識を持たない人がやっているのか?
 
20230216c
 
 次に徳之島の結果を引用する.
 
20230216d
 
 徳之島は,奄美大島とは異なって,きちんと毎年の定点観測が実施されている.このように両島においては,全く調査研究に関する方法論が異なるのだが,一体どうなっているのだろうか.調査チームが別であるとしても,調査方法が異なるのはおかしいではないか.
 ま,それはそれとして,以上の調査を基に公表された生息数データは以下の通りである.これは Wikipedia にも掲載されている.
 
         奄美大島       徳之島
1992 - 1994年  2,500 ~ 6,100匹   120 ~ 300匹
2002 - 2003年  2,000 ~ 4,800匹  
2021年     10,024 ~ 34,427匹  1,525 ~ 4,735匹 (2022年12月公表)
 
 ここで気が付くのは,「2002 - 2003年の生息数」公表と「2021年の生息数」公表の間に,なんと十八年もの間隔があることだ.
アマミノクロウサギ保護増殖事業10ヶ年実施計画」は2014年に始まって現在進行中であるが,それ以前も主たる生息地である奄美大島におけるデータ収集は行われていたのであるから,生息数の大幅な増加が明らかになった「2010 - 2012年の生息数」「2013 - 2015年の生息数」は「保護増殖事業10ヶ年実施計画」の開始時に公表されるべきであった.
 しかしなぜか公表されなかった.
 環境省が生息数を公表しなかった理由に関する疑惑を追及した団体がある.動物愛護団体の公益財団法人・どうぶつ基金である.
 この財団のコンテンツ《ネコにぬれぎぬを着せないで》には次の記述がある.
 
2021年7月、奄美大島は、徳之島、沖縄北部、西表島と一緒に、世界自然遺産に登録されました。特別天然記念物で絶滅危惧種のアマミノクロウサギ を始めとする在来種の生態系を守る長年の取り組みが実を結び、生息数が増えたことが高く評価されました。問題はその取り組みの中で生じました。マングースの駆除が威力を発し、アマミノクロウサギ は10倍と劇的にその数を増やしたにもかかわらず、その調査結果の発表を伏せて遅らせ、先にネコを新たな絶滅の要因、マングースの次のターゲットとして、駆除対象にしたのです。
 実際にはアマミノクロウサギ の一番多い死因ロードキル(交通事故)への対策が優先されるべきなのに。
 
《*アマミノクロウサギが減った理由
 少し細かく説明します。長年、世界自然遺産の登録をめざしていた奄美大島では、なんとかアマミノクロウサギを絶滅の危機から救いたいと思っていました。でもそれはネコのせいではありません。奄美大島にやってきた人間が、アマミノクロウサギを食用にしたことに加え、1979年、ハブ退治に持ち込まれたマングース30頭が、数万頭に増え、アマミノクロウサギを捕食したことが絶滅の危機の最大の要因でした。そのことに気づいた環境省が2000年、30人のマングースバスターズを結成し駆除に乗り出しました。このときアマミノクロウサギの頭数は、マングースの持ち込み以前の6000頭から4800頭にまで減っていました。2016年、マングース駆除が功を奏して、アマミノクロウサギは4万頭、約10倍にまで増えました。
 ところがこのマングースを取り尽くし駆除の対象がいなくなった2018年、環境省はマングース駆除を完了するだけでなく、今度はネコがアマミノクロウサギを絶滅させるとして、ネコの駆除計画を発表し、予算を獲得しました。しかも環境省の、アマミノクロウサギが4万頭に増えている、という調査結果を伏せ、まだアマミノクロウサギには絶滅の危惧があるとして、マングースの次のターゲットとしてネコの駆除計画を発表したのです。
 このような情報公開の恣意的な操作は、断じて許せるものではありません。
 *動物愛護管理法を軽視する環境省
 世界自然遺産に登録された奄美大島で、増えたアマミノクロウサギの数が隠され、データの公表が意図的に遅らせられたことは、許されることではありません。ネコによるアマミノクロウサギ の絶滅の危機がいたずらに煽られ、公正な予算編成が阻まれました。その結果、科学的根拠が乏しい「ネコの駆除計画」が進められていますこれは、国民の知る権利を侵害し、民主主義を大きく逸脱した、行政による不正行為です。野生動物保護を口実にした、動物愛護管理法の軽視です。これが動物愛護管理法の啓発と遵守を担当している環境省によって行われていることも、大問題です》(以上,引用文中の文字の着色強調は当ブログの筆者が行った) 
 
 確かに「どうぶつ基金」が述べているように,環境省は「保護増殖事業10ヶ年実施計画」開始前から,ノネコがアマミノクロウサギを捕食しているとのキャンペーンを始めている.
 ここで用語の定義が必要になる.
 飼い猫と野良猫と野猫 (ノネコ) は遺伝学的に同一のものである.飼い猫と野良猫は人間と同じ生活圏にいるが,ノネコは野生化して自力でネズミ等を捕食して生きている.
 従って,飼い猫が捨てられて野良猫となり,それがノネコになることもあれば,ノネコが野良猫になり,飼い猫になることもある.
 ではどこが異なるかというと,飼い猫と野良猫は愛護動物として動物愛護法による保護を受けるが,ノネコは動物愛護法の対象外であるため狩猟対象 (罠でも銃でも何でもいい) である.
 というのは実は欺瞞的な言い方である.正確には,増えた猫を駆除するためには動物愛護法が邪魔になるので,ノネコという恣意的な区分を設けて同法の対象から外したのである.
 Wikipedia【野猫】から引用する.
 
狩猟の対象として
 鳥獣保護法では狩猟に関して定めがあり、狩猟してよい動物について環境省令で定められている。
 ノネコは狩猟鳥獣で、他の狩猟鳥獣に同じく狩猟免許、狩猟者登録の上で許可区域において狩猟期間に限り銃(装薬銃、空気銃)や罠(くくりわな、はこわな(かごわな)など)による狩猟が可能である。野良猫は狩猟鳥獣ではないため狩猟できない。狩猟とは捕獲した後の行為に関わらず捕獲自体を言い、狩猟鳥獣以外の鳥獣の捕獲は鳥獣保護法の罰則として懲役または罰金が定められている。しかし狩猟鳥獣の野猫と、非狩猟鳥獣の野良猫や放し飼いの飼い猫の相互の区別は個体だけでは困難で、首輪やマイクロチップの有無および、野山に住むか人の営みの中に住むかの差くらいしか判断基準がないが、人間がエサを与える等の人間の関与があれば野良猫として扱われ、つまり動愛法上で愛護動物として扱われることとなり、みだりに殺したり、虐待することに関しては動愛法の罰則が適用される。以上のことから野猫を主要な狩猟対象として活動する者はほとんどいないとされる。
 
 奄美野生生物保護センター《ノイヌ、ノネコ》には撮影日不明の写真が掲載されている.(下の写真;同サイトの引用フリー画像)
 
20230218a
 この写真を見ると,いかにも
 
 
 
 疑問は深まるばかりだが,毎日新聞の記事には次のことが書かれている.
 
徳之島ではノネコ捕獲の委託を受けた島内の団体がわなを設置。わなは捕獲時に入り口を開けて仕掛け、動物が入ると閉まる。かかったわなは昨夏に回収予定だったが、放置されていたという。環境省奄美群島国立公園管理事務所の阿部慎太郎所長は「わなの管理が徹底できなかった。ノネコの効果的な捕獲も含め、管理のあり方を再度検討したい」と話した。

|

2023年2月15日 (水)

ネギ専用袋って主張が強すぎてちょっと…

 khbニュース《「すごい便利」“ネギ専用袋”が人気 売り切れ続出で再発売へ》[掲載日 2023年2月14日 19:08] から下に引用する.
 
運ぶ時に落としてしまう人も多いというネギ。「専用袋」が復活です。
 去年9月にカプセルトイで10万個以上、生産され、SNSでも話題になっていたアイテム。それが300円の「お買い物のおともに!ねぎ袋」。ネギを大切に運ぶための、ネギのためだけの専用袋“ネギ袋”が売り切れ続出。
 ネギを買った人:「あらほんとだ!」「すごい便利」
 生活の必需品“ネギ”を大切に運ぶための、ネギのためだけの専用ネギ袋。あまりの人気に16日から再販されます。東京・練馬区のスーパーでは、袋から半分ほどネギが飛び出している人やネギを手に持って移動している人の姿がありました。
……
「ねぎ袋」企画開発担当・島本典子さん:「まんまネギなので恥ずかしさというか、持ち歩くときに主張が激しい。私自身も持ち歩けるのかなと」
》(引用文中の文字の着色強調は当ブログの筆者が行った)
 
「ネギ専用袋」なる物を動画で見て,不思議な物があるものだと感じ入った.
 私は食料品をスーパーなどに買いに行く時は,帆布製のトート・バッグを持っていく.
 こういうバッグ ↓
 
20230215a
 
 ペラペラ生地のいわゆるエコバッグは縫製がチャチで,ジャガイモだとかキャベツだとか,あるいは果物などたくさん入れると,重さに耐えきれずミシン目が破れてしまうのを何度も経験して,結局,帆布製のバッグが非常に丈夫で,買い物に最適だとの結論で愛用している.
 このバッグは幅が45cmあるので,長ネギはそのまま横にして入るのだが,あえてそうしない.
 長ネギは真っ二つに折る.
 そうすると,レジ外に置いてある無料のポリ袋にすっぽり入るので,トート・バッグに収まりがいい.
 
 帰宅したら,二つ折りにした長ネギの,折れた部分は刻んで,納豆やうどん類の薬味にする.
 青い葉の部分は野菜スープに使う.関東地方の人間は,繊維が硬いこの部分はあまり生食しないのだが,スープにして煮込めばよい.
 白い部分は,長ネギの可食部なので,生 (白髪ネギや蕎麦の薬味など) でも煮ても焼いてもおいしい.
 というわけで,長ネギをそのまんまスーパーから持ち帰るという発想が私にはなかった.
 ネギ専用袋を買って,長ネギをそのまま持って帰る人たちは,どんな料理に使うんだろう.
 長ネギは,いずれ可食部と青い部分に分けて料理するのだから,わざわざネギ専用袋に入れて街中を歩く意味がわからない.開発者自身が述べているように,生活感ありすぎで,私ならちょっと気恥ずかしい.
 
 ついでに書くと,上に紹介したバッグのサイズ感はダウン・ジャケットがすっぽり入る感じ.収納力抜群で,何でも入る.
 
*********************************************
ウクライナに自由と光あれ
Pics2693_20220307154501
(国旗画像は著作権者来夢来人さんの御好意により
ウクライナ国旗のフリー素材から拝借した)


|

2023年2月14日 (火)

お笑い系弁護士橋下徹は「損害をドーンと賠償」とかるーく述べた

 スポニチアネックス《橋下徹氏 迷惑行為抑止に「懲罰的賠償」導入を提案「ドーンと賠償することで歯止めにするのは一つの方法」》[掲載日 2023年2月13日 19:34] から下に引用する.
 
元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(53)が13日、フジテレビ系「Live News イット!」(月~金曜後3・45)にコメンテーターとして生出演し、飲食店などで客が迷惑行為を行う動画が拡散した問題についてコメントした。
 
英国や米国では、不法行為の加害者に大きな制裁を加えることで、将来の抑止効果を期待する懲罰的損害賠償が制度化されている。橋下氏は「日本の場合は懲罰的賠償はないので、損害というのが生じた損害だけなんですよ。損害賠償が。ものすごい額が低い」と、日本の現状を説明。「額が低いから、迷惑動画を上げて、損害賠償を払うことより、広告が付いた方が得になるとか、そういう判断になってくる」と問題点を指摘し、「おすしの部分だけの賠償とか、お掃除費用だけじゃなくて、企業が被った損害をドーンと賠償することで、歯止めにするのは一つの方法だと思います」と自身の見解を示した。
 
 橋下が言う「懲罰的賠償」を唱える法学研究者が日本国内にもいるが,日本では導入されることはない.
 なぜなら「懲罰的損害賠償は認めない」とする判例 (最高裁が示した判断) が既にあるからである.(事件番号;平成5(オ)1762/裁判年月日;平成9年7月11日/法廷名;最高裁判所第二小法廷/判例集・民集第51巻6号2573頁)
 以下に当該判例の一部を引用する.文字を着色強調した部分が,その最高裁判断を示す箇所である.
 
我が国の不法行為に基づく損害賠償制度は、被害者に生じた現実の損害を金銭的に評価し、加害者にこれを賠償させることにより、被害者が被った不利益を補てんして、不法行為がなかったときの状態に回復させることを目的とするものであり(最高裁昭和六三年(オ)第一七四九号平成五年三月二四日大法廷判決・民集四七巻四号三〇三九頁参照)、加害者に対する制裁や、将来における同様の行為の抑止、すなわち一般予防を目的とするものではない。もっとも、加害者に対して損害賠償義務を課することによって、結果的に加害者に対する制裁ないし一般予防の効果を生ずることがあるとしても、それは被害者が被った不利益を回復するために加害者に対し損害賠償義務を負わせたことの反射的、副次的な効果にすぎず、加害者に対する制裁及び一般予防を本来的な目的とする懲罰的損害賠償の制度とは本質的に異なるというべきである。我が国においては加害者に対して制裁を科し、将来の同様の行為を抑止することは、刑事上又は行政上の制裁にゆだねられているのである。そうしてみると、不法行為の当事者間において、被害者が加害者から、実際に生じた損害の賠償に加えて、制裁及び一般予防を目的とする賠償金の支払を受け得るとすることは、右に見た我が国における不法行為に基づく損害賠償制度の基本原則ないし基本理念と相いれないものであると認められる。》(引用文中の文字の着色強調は当ブログの筆者が行った)
 
 また上記引用の冒頭にある《我が国の不法行為に基づく損害賠償制度は、被害者に生じた現実の損害を金銭的に評価し、加害者にこれを賠償させることにより、被害者が被った不利益を補てんして、不法行為がなかったときの状態に回復させることを目的とする》および《我が国においては加害者に対して制裁を科し、将来の同様の行為を抑止することは、刑事上又は行政上の制裁にゆだねられている》は,一般に「民刑峻別」と呼ばれる法理念で,内閣法制局がこれを堅持していることは,そこら辺の法学部学生でも承知しているし,私のような理系人間でも知っている.
 コメント芸人の橋下徹は《企業が被った損害をドーンと賠償する》などとふざけているが,ことはそんな軽い話ではないのである.
 もしも迷惑行為を蒙った企業が《損害をドーンと賠償する》ような請求をすれば,裁判は必ず最高裁まで行く.
 これは,そういう事実を視聴者に隠して,事件をお笑いレベルの話にしてしまう橋下徹の弁護士としての知的能力に疑問符が付けられる発言である.
 
*********************************************
ウクライナに自由と光あれ
Pics2693_20220307154501
(国旗画像は著作権者来夢来人さんの御好意により
ウクライナ国旗のフリー素材から拝借した)


|

2023年2月13日 (月)

どんな片田舎でも移住を歓迎しているわけじゃない

 福井県の池田町が昨年十二月に作成して一月に町の広報誌に掲載した「池田暮らしの七か条」が物議を醸した.日本テレビ《スッキリ》で,この事件を取り上げた際の様子をJ-CASTニュースに掲載した.
 J-CASTニュース《移住者への「7か条」が物議の池田町 大橋未歩が「これだけで判断するのは酷」と感じたワケ》[掲載日 2023年2月13日] から下に引用する.(ただし「7か条」は誤りで,正しくは「七か条」である)
 
阿部リポーター「区長さんたちを取材すると、『移住者は大歓迎』というところはブレていない。例えば、夢を抱いて移住してきてはいいけど、すぐ帰ってしまう。町としては移住者に色々なことをしてあげるのに、それも無になってしまう。双方が不幸にならないようにということで、7か条を提示したということです」
 大橋未歩(フリーアナウンサー)「リスクを事前に説明して同意を得るのは、とても誠意ある対応だと思う。ホームページを見るとウエルカムな雰囲気がすごく漂っていて、きめ細やかな支援がある町だとよく分かったので、これだけで判断するのは酷。今、移住がファッションのようになっているところがあるので、移住する側も自覚しないといけない」
 司会の加藤浩次「『7か条』については、『そういう人もいるよ』って思った方がいいだけ。田舎の人が全員関わってきて、『来た来た来たー!!』って囲まれるワケじゃいからね」
 池田町は、この7か条の文言を変えることを検討しているそうだ。
 
 そもそも,の話だが問題の「池田暮らしの七か条」が「切り取り」で報道されている.
 例えば東京新聞《都会風吹かすな、…「正直すぎる」移住案内はアリ? 福井・池田町「七か条」がネットで炎上》[掲載日 2023年2月11日 12:00] は次のように伝えたが,あとで編集されてもいいようにスクリーン・ショットで引用する.
 
20230213b
 
 上記の要約版に対して,オリジナルの「七か条」はもうちょっと詳しい記述である.テキストで引用紹介する.もしかすると改定されるかも知れないが,以下のテキストがオリジナルである.
-------------------------------------------------------------------------------------------------- 
「池田暮らしの七か条」
 私達は、池田町の風土や人々に好感をもって移り住んでくれる方々を出迎えたいと思っています。
 しかし、池田町への思い込みや雰囲気だけで移り住まわれることには不安も感じています。移住者、地元民双方が「知らない、聞いてない」「こんなはずではなかった」などによる後悔や誤解からのトラブルを防ぎたいと思っています。
 そこで、⾧く池田町で暮らし続けて頂くための心得や条件を「池田暮らしの七か条」として作成しました。ご理解をお願いいたします。
          池田町区長会
 
第1条 集落の一員であること、池田町民であることを自覚してください。
 ○総人口の少ない池田町ではありますが、私たちは 33 の集落において相互扶助を土台に安全で豊かな共同社会を目指しています。
第2条 参加、出役を求められる地域行事の多さとともに、都市にはなかった面倒さの存在を自覚し協力してください。
 ○池田町の風景や生活環境の保全、祭りなどの文化の保存は、集落毎に行われる共同作業や集落独自の活動によって支えられています。共同して暮らす場を守るためにも参加協力ください。
 ○草刈り機は必需品です、回を重ね使い込むことで技術上達が図れます。
 ○このことを「面倒だ」「うっとうしい」と思う方は、池田暮らしは難しいです。
第3条 集落は小さな共同社会であり、支え合いの多くの習慣があることを理解してください。
 ○生活の基盤は集落であり、長い年月に渡って様々な行事や集まりを通して暮らしを支えてきました。
第4条 今までの自己価値観を押し付けないこと。また都会暮らしを地域に押し付けないよう心掛けてください。
 ○集落での生活は、ご近所などとの密な暮らしの日々があります。都市では見られなかったルールや仕組みもありますが、皆で折り合いを付けながら培ってきたものです。
 ○これまでの都市暮らしと違うからといって都会風を吹かさないよう心掛けてください。
第5条 プライバシーが無いと感じるお節介があること、また多くの人々の注目と品定めがなされていることを自覚してください。
 ○どのような地域でも、共同体の中に初顔の方が入ってくれば不安に感じるものであり「どんな人か、何をする人か、どうして池田に」と品定めされることは自然です。
 ○干渉、お節介と思われるかも知れませんが、仲間入りへの愛情表現とご理解ください。
第6条 集落や地域においての、濃い人間関係を積極的に楽しむ姿勢を持ってください。
 ○静かでのどかな池田町ならではの面白さとして、ご近所や色々な出会いの中での会話を楽しんでください。
第7条 時として自然は脅威となることを自覚してください。特に大雪は暮らしに多大な影響を与えることから、ご近所の助け合いを心掛けてください。
 ○池田町は 2004 年の福井豪雨災害で大きな被害を受けて以来、集落防災隊長を設置し地域防災力を高める取り組みを推進しています。
 ○また、池田町には「雪で争うな、春になれば恨みだけが残る」という教えがあります。積雪時、大雪時での譲り合い、助け合いを心掛けてください。
 
 以上、共同する社会の豊かさの充実のため、ご理解ご協力ください。
    2022年 (令和4年12月)
        池田町区長会
--------------------------------------------------------------------------------------------------
 
 東京新聞の取材に対して池田町総務財政課の森川弘一課長は「移住者を排除する意図は全くない」と述べているが,まあこの七か条を読んで正直な感想を述べれば,池田町は移住者を歓迎していないのがあからさまである.
「七か条」のうちの,例えば《時として自然は脅威となることを自覚してください。特に大雪は暮らしに多大な影響を与えることから、ご近所の助け合いを心掛けてください。》は誰でもその通りだと納得するだろうが,《○どのような地域でも、共同体の中に初顔の方が入ってくれば不安に感じるものであり「どんな人か、何をする人か、どうして池田に」と品定めされることは自然です。○干渉、お節介と思われるかも知れませんが、仲間入りへの愛情表現とご理解ください。》はどうなんだろう.アプリオリに《「どんな人か、何をする人か、どうして池田に」と品定めされることは自然です》と言い切っているが,それのどこが自然なんだ.高圧的過ぎる.警察かお前は.仮に余所者の身許を調べるにしても「当然のことではないけど,池田町では昔から余所者の品定めをやってきたので,移住者は受け入れてくだい」と言うのが大人の良識というものだ.
 しかし池田町は,彼らの警察的行為を「品定めするのは自然だ」と正当化して,移住者を排除しようとしている.それが区長会 (地区有力者たち) の真意なのだ.
 それを読み取らなきゃいけないのに,大橋未歩アナは現地調査もせずに地元有力者の言い分を丸呑みして《誠意ある対応だ》と評価した.
 また阿部リポーターは《「区長さんたちを取材すると、『移住者は大歓迎』というところはブレていない。例えば、夢を抱いて移住してきてはいいけど、すぐ帰ってしまう。町としては移住者に色々なことをしてあげるのに、それも無になってしまう。双方が不幸にならないようにということで、7か条を提示したということです」》と述べたが,「七か条」を読む限り町は移住者に《色々なこと》を要求しているだけだ.それじゃみんな移住をやめて帰っちゃうよ.特に「品定め」が酷い.共同作業への参加を強制するのは構わぬが,「品定め」は人権侵害だ.それを大橋アナみたいに《誠意ある対応》とか言うのはどうなのか.
 田舎 (特に西日本) というのは昔から《「どんな人か、何をする人か、どうして○○に》との質問で余所者を露骨に「品定め」することによって被差別部落出身者を排除してきたのだ.大橋アナら《スッキリ》出演者はそのことを隠してはいけない (というより無知なんだろう).福井県の県公式サイトにも《同和(部落差別)問題は具体的にどんな形で現れるのか》との記述があって,県民に啓蒙が行われているくらいなのに.
 
 昔話を一つ.
 私は現在の家に四十年近く前に住み始めたのだが,当初は驚かされることが多々あった.
 地域共同体を維持するのにカネがかかる.私の住む地域に神主のいない鎮守様があって,維持費は町内会費から支出していた.また年に一度祭礼が行われていたのだが,神社の維持と祭礼は昔から町内の有力地主たちが話し合いで行ってきた.
 ある年,祭りに神輿がないのはおかしいという話になって,新規に建造することになり,町内会が寄付金を募った.
 地主にも格式があって,トップの地主はキャッシュで百万円単位の寄付をした.
 私のように所得を税務署に完全捕捉されている会社員にはうらやましい限りだが,農家はどんなに裕福でも所得を捕捉されないから,所得税の埒外にあり,キャッシュで寄付金なんぞは屁でもない.(Wikipedia【クロヨン】)
 そうこうしているうちに私のうちにも,地主たちがウン百万円の寄付をしたことを大きく記した廻状が廻ってきたので,素知らぬフリもできない.泣く泣くそれなりの大金を支払った.
 神輿を新造して暫くは,祭礼の時に担ぎ手もやらされた.鎮守様の境内の掃除にも動員された.その行事が済むと,町内会の主だった人々は公民館で宴会を催した.費用は町内会費から支出された.会計報告はもちろん行われなかった.
 こういうことがあったが,それでも私の居住地域は新しい住人のプライバシーに踏み込んではこないので,その点はよかった.
 しかし東海北陸以西の西日本では,すごいことが行われている.
 それに関して私が今でも覚えている話がある.かなり前の平成初期のことだが,私の知人が移り住んだ地域社会で受けた理不尽な扱いのことである.
 静岡県東部出身の人が,念願のマイホームを建てた.県内西部の某市の郊外に中古住宅が売りに出て,それを買って更地にし,新築を立てたのである.
 新居の建築は滞りなく行われて,出来上がった我が家で知人が喜びに浸っていたら,ズカズカと何人もの男たちが挨拶もなく上がり込んできた.
 家の持ち主を無視して彼らは間取りや家の向きなどを何やら調べていたが,やおら知人を取り囲んで畳に座らせ,尋問が始められた.
 尋問はまず,知人が《「どんな人か、何をする人か、どうして○○に》から始まった.そしてどこから移住してくるのかは執拗に調べられた.
 被差別部落出身者でないことを確認したのである.
 次に,「なぜこの地域のオキテを破ったのか?」が調べられた.
 知人は問われて初めて知ったのだが,驚いたことにその地域では,平安時代のような陰陽道に基づく「かたたがえ (方違え)」の風習が残っていたのである.(Wikipedia【方違え】)
 そして,引っ越しの日時を決めるのは引っ越しする本人ではなく,地域の有力者なのだと言った.
 もし指定された日に引っ越しできない場合は,地域有力者たちの許可を得て,指定日に履物だけを新築家屋の玄関三和土に置くのがこの地域のオキテだとのことだった.
 上がり込んできた連中の言い分に従わなければ,集落に災いをもたらす者として「村八分」になるらしく,これを知って事態の紛糾を怖れた知人は,一升瓶を携えて有力者たちの家に行き,詫びを入れたのであった.
 以上が,私の知人が受忍した理不尽の顛末である.
 方違え,オキテ,村八分,部落差別,余所者の品定めと排除 …… こういうことが現代日本にまだ存在しているのだ.
《スッキリ》司会の加藤浩次は《「『7か条』については、『そういう人もいるよ』って思った方がいいだけ。田舎の人が全員関わってきて、『来た来た来たー!!』って囲まれるワケじゃいからね」》と発言しているが,池田町の「品定め」の実際について,人権侵害の有無について調査してからそう発言するのがよい.

 ところで,人口の少ない田舎に引っ越してきた移住者が面食らうことの一つは,近隣にあった葬儀ではないか.
 栃木県の某地区では,珍しい通夜の風習がある.
 まず,隣県の茨城県で行われている「辻ぐり」という風習の写真を見て見よう.画像と説明は《古河歴史見聞録 ぐるぐる左に》に掲載されている.
「辻ぐり」は,座敷に座った十数人が大きな数珠を輪にして手に持ち,念仏を唱えながら数珠を反時計回りにぐるぐる回すのである.
 栃木の風習というのは,通夜の座敷で部屋の真ん中に棺桶を安置し,それを十数人が取り囲むようにして数珠を持つのは似ているが,違うのは栃木の場合は通夜の客たちが座らずに立つことである.
 そして「辻ぐり」と大きく異なる点は,数珠を回すのではなく,通夜客たちが念仏を唱えながら棺桶の周りをぐるぐると歩くことだ.
「辻ぐり」は関東では比較的知られているように思われるが,栃木某地域の通夜の風習は,奇習ではないか.
 私はその奇習を見たことはないが,もう絶版になった清水ちなみさんの『OL委員会秘宝館スペシャル 日本一の田舎はどこだ編』で読んだ記憶がある.
 で,その某地域に移住してきた人が近所のお付き合いで近くの家の通夜に御線香を上げに行ったとする.
 すると座敷に案内されて棺桶の周りに立たされ,数珠を持つ破目に.
 念仏を唱えさせられて,ぐるぐると回っているうちに,ふと輪になった人々を見ると,その中に白い経帷子を着て青白い顔の人が加わっている.
 額には天冠 (「てんかん」という三角巾) をしている.
 というのが,この奇習にまつわる都市伝説のオチである.こんな最低映画「死霊の盆踊り」みたいな通夜に来るんじゃなかったと思っても後の祭りだ.
 であるからして,移住先の風習はよく調べてから引っ越しするのがおすすめである.
 
*********************************************
ウクライナに自由と光あれ
Pics2693_20220307154501
(国旗画像は著作権者来夢来人さんの御好意により
ウクライナ国旗のフリー素材から拝借した)


|

私の誤字センサー (10) /堅い愛を誓った築山殿

 私が若かった頃は,出版物は紙に印刷したものだったから,出版社や新聞社等には校正係という職人がいて,配本前には誤字は九分九厘無くなっていた.
 今はどうなんだろう.
 数年前のことだが,テレビ番組で,ウェブ・メディアの編集部の室内を紹介したことがあった.
 広い部屋で学生みたいな年齢の人たちが仕事をしていたが,あの中に年季の入った校正職人がいるようには見えなかった.
 もしかすると,記者が書いた文章がそのままウェブに流れ込んでいるのかも知れない.
 
 くるまのニュース《なぜ? 「一生水が出てくる…」 洗車後はどこまで吹くべき? 水滴放置のデメリットとは》[掲載日 2023年2月12日] は,もうしょっぱなの記事タイトルに誤字がある.もちろん《吹くべき》じゃなくて「拭くべき」だ.下にスクリーン・ショットで引用する.
 
20230212a
 
 PRESIDENT Online《NHK大河ドラマでは描けそうにない…唐人医師と不倫していた徳川家康の正妻・築山殿の惨すぎる最期》[掲載日 2023年2月12日 13:00] から誤字箇所を,テキストとスクリーン・ショットで下に引用する.
 
徳川家康の正妻、築山殿はどんな人物だったのか。歴史評論家の香原斗志さんは「家康と不仲だった築山殿は、武田方の石と関係を持ち謀反を画策したと記す史料もある。その裏切り行為の裏には嫉妬心と子供を守ろうとする気持ちがあったのではないか」という――。
 
20230213a
 
 築山殿は石と密通したのか.w
 
*********************************************
ウクライナに自由と光あれ
Pics2693_20220307154501
(国旗画像は著作権者来夢来人さんの御好意により
ウクライナ国旗のフリー素材から拝借した)


|

2023年2月11日 (土)

使い古しネタで「いいね」をかせぐ人たち

 まいどなニュース《「勉強しないとあんなふうになるよ」 塾帰りの親子、夜の工事現場で働く人に向けた偏見のまなざし》[掲載日 2023年2月11日] から下に引用する.
 
「東大卒の先輩が夜勤で駅の工事してたとき、塾帰りの親子から『勉強しないとあんなふうになるよ』って言われた」と件のエピソードを紹介したのは自身も土木系のゼネコンに勤務するSくんさん(@shapeofyou0426)。
20230211a
 
 このツイートに「いいね」がたくさんついているが,こんなものに「いいね」をつけた諸君の目は節穴か.
 というのは,実はこのエピソードは,一年に一回くらいネット上に現れては「いいね」を稼いでいる使い古しネタなんである.
 話の便宜上,上記のツイートと同じ範疇の作り話を「勉強しないと」エピソード群と呼ぶことにする.
 記憶が鮮明ではないのだが,「勉強しないと」エピソード群の初出は十年ほど前,SNSではなく某巨大掲示板への書き込みだったと思う.
 内容は,電力会社の社員が電柱に登って作業していたら,その下を通りかかった親子の母親が「勉強しないと大きくなってからあんな仕事をしなきゃいけなくなるのよ!」と放言したという話だ.この話を書き込んだ投稿主は「電力会社の社員てのは色々勉強しなくてはいけない職業で,人間は見かけで判断してはいけない」なんて教訓を垂れた.
 しかしこのオリジナルは人間差別丸出しであり,例えば路上でビッグイシュー日本版を売っている人には「勉強しないと大きくなってからあんな仕事をしなきゃいけなくなるのよ!」と言っていいのか,という問題が生じる.その点でちょっと紛糾した.
 さて,その書き込みをすぐに丸パクリしたやつがいて,読売新聞のサイトにある掲示板《発言小町》に書き込みした.結構評判になったトピ (トピックスの略) で,レス (レスポンスの略) もたくさんついたと思う.
 このパクリは《発言小町》と某巨大掲示板ではユーザーが違うからバレなかったのだが,私は《発言小町》に「そのトピの元ネタは某巨大掲示板の*****というスレです」と投稿した.しかし私の投稿は編集者の気に入らなかったらしく掲載されなかった.《発言小町》という掲示板は,盛り上がりに水を浴びせるような投稿は掲載拒否される.これを何度も繰り返すと私のようにバンされる.w
 それ以後,時代は移り変わって舞台は掲示板からSNSへと変わり,同工異曲の投稿が繰り返された.例えば次のようなものがある.よくまあ恥ずかしげもなくパクリネタを投稿するものだと呆れる.
 
20230211b
 
 これ ↑ は伝統工芸の職人がバカにされたというお話.2017年のツイート. 
 
20230211c
 
 これ ↑ は親子が二組登場するバージョン.2019年のツイート.
 
20230211d
 柱状電気工事の作業者と並んでよく登場するのが,鉄道の保線作業員のバージョン.これ ↑ は2020年のツイートだが,北海道選出の立憲民主党衆院議員である石川香織氏であるところがおもしろい.
 この話は石川議員の創作ではなく,「JRの方」が盛った話だろう.そういう話のソースを調べずにすぐツイートしてしまう知能レベルで大丈夫か.
 
20230211e
 
20230211f
 
「勉強しないと」エピソードでは,コンビニの配達作業員という設定は多くない.しかも登場人物が母親ではなく父親だという点に工夫が見える.私が目にした「勉強しないと」エピソード群の中で,父親のバージョンはこれだけ.2021年のツイート.
 
 さて,お暇な向きは,一年に一度「勉強しないと」エピソードを検索してみてはいかがだろうか.
 ではあるが,十年一日の話が多いのはツイートする人間の創作力が低いことを意味していると思われる.
 もっと奇想天外なストーリーを作って欲しいものだ.
 例えば,コンビニの前でうんこ座りして喫煙していた五人のヤンキーのそばを通りかかった親子の母親が「勉強しないとああいうヤンキーになっちゃうわよ!」と言ったところ,これがヤンキーたちに聞こえてしまった.
 なんだこのババアは,と立ち上がったヤンキーたちは母親を殴る蹴るの暴力行為.コンビニ店主が通報して警察官が来た時には,全治二ヶ月の重症だったとさ.
 教訓は「人間は見た目で判断したほうがいいこともある」
 そういうツイートはないものだろうか.ないですか.そうですか.
 
*********************************************
ウクライナに自由と光あれ
Pics2693_20220307154501
(国旗画像は著作権者来夢来人さんの御好意により
ウクライナ国旗のフリー素材から拝借した)


|

2023年2月10日 (金)

スシローはどれくらいの損害賠償請求をするだろうか

 回転寿司のスシローで醤油容器を舐めるなどの不潔な行為を行って動画をアップした愚か者の高校生について,複数の有名人やメディアがスシローの株価の下落を根拠にして「億単位の巨額な賠償金を払わせて懲罰を行え」とする旨の主張を行ってきた.
 これは常軌を逸した主張であり,法治国家の言論とは思えぬ無法ぶりである.
 私はそれらの異常な主張に対して,株価の一時的な下落は損害賠償の対象にならぬとこのブログで述べた.(《含み損は損害賠償請求の対象にならない》[掲載日 2023年2月2日])
 上場会社の株価は,その会社の企業価値を反映はするが企業価値そのものではない.これは当たり前のことである.会社員の基礎知識だ.
 すなわち株価変動は,当該企業の価値を材料にして売買されることで生じる,いわば架空の価値変動である.
 真の企業価値=事業価値+事業外の価値 (非事業用資産) である (下記註) が,これが全く増減していなくても株価が上下することは周知のことだ.
 
(註)
* 事業価値;企業の事業活動から生み出される価値を指し,資産や負債のほか,その事業が将来にわたって生み出すキャッシュフローの合計である.この資産にはブランド価値や事業ノウハウなどの無形資産・知的財産などを含む.
* 事業外の価値;現預金や遊休不動産,投資目的の有価証券などである.
 
 上記の註に「ブランド価値」を挙げたが,スシローのブランド価値が減損したはずであるということを根拠にして「百数十億円の損害賠償を払わせろ」論をメディアは主張している.
 しかし裁判所は「減損したはずである」という計算不能な額の賠償請求を認めない.認めた例はない.このことを複数の弁護士が解説してきたが,動画をアップした高校生に懲罰を加えたい一心の無法メディアは聞く耳を持たない.
 だがようやくまともな記事が現れた.マネーポストWEB《スシロー迷惑動画で損害賠償どうなる? かつてバイトテロで閉店したそば店の「200万円で和解」が基準か》[掲載日 2023年2月10日 07:00] から下に二ヶ所を引用する.
 
(1)
スシロー側は、少年側を相手取って「刑事、民事の両面から厳正に対処」するとしている。中には株価下落分の「160億円」もの多額の損害賠償が請求されるのではないかという報道もあった。フラクタル法律事務所の田村勇人弁護士が解説する。
結論から言えば、億単位の多額の損害賠償が命じられることは考えにくいでしょう。株価はさまざまな要因の影響を受けて値動きするわけですが、迷惑行為“のみ”で下落したという因果関係を証明することは難しいからです。また、株価は常に上がったり下がったりしています。一時的な下落を、“損害”とすることにも疑問符がつきます
 
 上記の着色部分は,私が既に述べたことと同じである.裁判所は,株価の下落分を損害として絶対に認めない.
 では,スシローが賠償請求するとすると,それはどのようなものになるか.
 
(2)
民事での損害賠償額は、どのくらいの規模が考えられるのか。
「しょうゆボトルや湯飲みといった備品の交換・消毒費用、監視カメラの設置、風評被害やブランドの毀損による売上減少の逸失利益、株主やメディア対応の人件費等、実際にかかった金額から賠償額を算出します。今回のケースでは、数百万円から高くて1000万円程度でしょうか。ただ、同様の迷惑行為が今後起きないよう、社会的な抑止力のために、もっと高額の請求をする可能性も考えられます」(田村氏)
 2007年、都内のそば店で、アルバイト従業員が大型の食器洗浄機に体を入れている写真をSNSに投稿。この“バイトテロ”で、その後閉店を余儀なくされる騒動があった。
「店側は1385万円の損害賠償を求め、最終的には200万円を支払うことで和解が成立しました。このケースがひとつの“基準”になるかもしれません」(全国紙社会部記者)
 
 上記引用文中で田村勇人弁護士は《売上減少の逸失利益》を賠償額に含めることができるとしているが,他の弁護士はこれを否定している.
 その理由は「客観性のある計算ができない」からである.
 例えば交通事故等で死亡または後遺症が残った場合の損害賠償における逸失利益については,計算パラメーターが固定的であるため妥当な計算方法があるが,企業の売上減の場合は計算パラメーターが経時的な変動をするため非常に困難である.
 例えばスシローの場合は,スシロー自身の不法行為によって昨年来の売上減が続いている上に,その他にコロナ禍の影響がある.
 その他にも他社との競争的要因もあり,なおかつそれらは経時的に変動する.
 このような種々の事案に基づく売上の減少額と,件の動画によって生じた売上減を分離して計算することは複雑すぎてほぼ不可能である.仮に適当なモデルを作成して計算したとしても,それは客観性のない推定値に過ぎない.裁判所はそのような客観性のない請求を決して認めない.
 もちろんスシロー側の顧問弁護士とてそんなことは百も承知であり,スシロー側が百億円を超える損害賠償請求を望んでも阻止するに違いない.理由は企業のリスクマネジメント的に大きなリスクを負うからである.
 以下,仮定の話をする.
 スシロー側が加害者の少年に百億円の損害賠償を請求したとする.少年に支払い能力はないから親がその責を負う.
 裁判所はそのような過酷な請求を認めないが,精神的圧力は尋常ではなく,そのため,もし少年と親が一家心中に追い込まれたとする.
 すると,これまで少年に「巨額の賠償をさせて痛い目にあわせろ」と放言していた辛坊治郎などの連中が一斉に掌を返してスシロー非難に回るに違いない.件の少年を叩きまくっていたメディアは今度はスシローを必ずや叩きまくり始める.なんとなればその豹変こそが彼らの商売だからである.
 そんなことになったら,ただでさえ違法企業イメージのあるスシローはもう終わりである.外食産業界から退場せざるを得ない.
 従って,スシロー側の弁護士は,会社存続に係るリスクを回避するため,損害賠償請求ではなく,加害者側が支払える額の慰謝料を要求して和解決着を求めるだろう.それが今回の事件の妥当な落としどころである.(ただし刑事事件としての罰金はまた別の話である)
 
*********************************************
ウクライナに自由と光あれ
Pics2693_20220307154501
(国旗画像は著作権者来夢来人さんの御好意により
ウクライナ国旗のフリー素材から拝借した)


|

独居老人は賃貸住宅に入居拒否されることがある/高齢社会の現実

 ファイナンシャルフィールド《老後は「賃貸」と「持ち家」どっちがいいの? メリット・デメリットを解説》[掲載日 2023年2月9日] を読んで,これを書いた馬鹿野郎に怒りを感じた.
 
賃貸のメリット・デメリット
 賃貸の主なメリットとデメリットは次の通りです。
・メリット
 ライフスタイルや収入にあわせて住居を自由に選択できます。例えば、年金額にあわせて家賃が安い住居へ引っ越す、子どもの独立にあわせて部屋数が少ない住居へ引っ越すなどが考えられます。老後の暮らしにあわせた住居を確保しやすいといえるでしょう。
 家賃以外の維持費がかかりにくい点も魅力です。住居を所有していないため、固定資産税を課税されることはありません。同様の理由で、住居の修繕費なども基本的に不要です。
 
・デメリット
 住居を借りるため、住み続ける限り家賃がかかります。さらに、長期間にわたり家賃を払い続けても、住居を自分のものにすることはできません。住居を資産として活用したい場合は向いていない選択といえるでしょう。
 住居を自由に選択できるものの、高齢になると転居先を見つけにくくなる点も注意したいポイントです。また、リフォームも自由に行えません。例えば、足腰が弱って住居を改修する場合、所有者の許可を取る必要があります。
 
 上に《住み続ける限り家賃がかかります》とか《長期間にわたり家賃を払い続けても、住居を自分のものにすることはできません》とか書いてあるが,馬鹿じゃないか.「住み続けると家賃がかからなくなる賃貸住宅」や「家賃を払い続けると自分のものになる賃貸住宅」があるなら教えてくれ.
 賃貸住宅に家賃がかかるのは当たり前のことだ.自分のものにならないのは当然のことで,それはデメリットじゃない.賃貸住宅はそういうものなのだ.言葉遊びをするんじゃないっ.
 そういう下らぬ冗談を言っている場合ではなくて,賃貸住宅のデメリットとは,高齢者になると入居を断られることがある点なのだ.
 その点,suumoジャーナル《65歳以上の“入居拒否”4人に1人。知られざる賃貸の「高齢者差別」》[掲載日 2021年6月30日] は的確な指摘になっている.全文が有用な記事であるが,冒頭の部分だけ引用する.
 
高齢期になると賃貸住宅を借りづらくなる
 実は、高齢者は賃貸住宅を借りづらいという現実がある。年金収入だけで貯蓄を取り崩すなどにより家賃が払えなくなるリスクに加え、高齢になると火の不始末による火災などのリスクが高くなり、さらに単身者の場合は孤独死のリスクも生じるなど、貸主が高齢者に貸すことを敬遠するといったことがあるからだ。
 
 高齢者向け公的住宅には,UR賃貸住宅の賃貸 (UR都市機構) があるが,数は足りていないという.
 そのため賃貸住宅を探す高齢者の四人に一人は,不動産会社に入居を断られている.
 この現実から,冒頭に紹介したファイナンシャルフィールドの記事は目を背けている.また,どの政党も政策に取り上げようとしていない.
 いずれ高齢独身者のホームレス化が社会問題となるだろう.
 
*********************************************
ウクライナに自由と光あれ
Pics2693_20220307154501
(国旗画像は著作権者来夢来人さんの御好意により
ウクライナ国旗のフリー素材から拝借した)


|

2023年2月 9日 (木)

棋士人生投了の形作り

 読売新聞オンライン《日浦市郎八段、鼻出しマスクで3局連続反則負け…「規定には着用方法の記述ない」》[掲載日 2023年2月9日 0:02] から引用する.
 
将棋の日浦市郎八段(56)がマスクから鼻を出して対局し反則負けが続いている問題で、日浦八段は7日、名古屋市の名古屋将棋対局場で行われた順位戦C級1組の対局でも同様の行為をし、臨時対局規定により反則負けとなった。日浦八段の反則負けは公式戦で3局連続となる。
 日本将棋連盟などによると、日浦八段は対局開始直後から鼻を出しており、立会人がマスクで覆うように注意したが応じなかったという。取材に対し、日浦八段は「規定にはマスクの着用方法についての記述はなく、感染予防効果の科学的根拠もない」と話した。同連盟は「倫理委員会を速やかに招集し、懲戒処分の実施も含め、厳正な措置を講じる」としている。
 
 日本将棋連盟は昨年二月一日から実施の臨時対局規定で,マスク着用について定めた.第1条は以下の通り.
 
第1条
 対局者は、対局中は、一時的な場合を除き、マスク (原則として不織布) を着用しなければならない。但し、健康上やむを得ない理由があり、かつ、予め届け出て、常務会の承認を得た場合は、この限りではない。

 この規定に違反して反則負けとなった棋士は日浦八段が二人目である.日浦八段の三局連続反則負けは以下の通り.

棋戦                 対戦相手       
第81期C1順位戦        1/10  兵藤眞吾七段
第49期棋王戦コナミグループ杯 2/1  三枚堂達也七段
第81期C1順位戦        2/7  村田顕弘六段
 
 これに関する将棋連盟の発表は《順位戦における裁定について》[掲載日 2023年2月7日 17:30] である.
 日浦八段の行動で将棋ファンが理解できないのは,昨年二月から実施されているマスク着用規定にこれまでは従っておきながら,今年になってからなぜ唐突にマスク拒否を始めたのか,である.
 日浦八段は昨年四月以来,勝局は二回あるが,あとは負け続けている.本人はもう将棋に勝つ棋力も気力もないのではないか.
 このままではC2陥落,いわば棋士人生の投了寸前である.
 おそらく日浦八段は,マスク拒否によって,棋士人生を投了する形作り (下記註) をしているつもりなのだろう.もちろん筋違いもいいところである.
 
[註;形作り]
 敗勢側の対局者が,自玉に対する詰みがない状態において,相手玉に対して形だけの王手をかける,あるいは形だけの必至 (相手が次に何もしなければ詰む状態にする.もちろん何もしないはずはないから詰まない) になる攻めを行うこと.見た目だけは接戦であったということにしてから投了する.
 
 これまで多くの強い棋士たちが,頂点を極めたのちに闘い破れて引退していった.そのように潔く退くことのできない日浦八段を相手に連盟は,敢えて懲戒処分を行う必要はない.「マスク着用推奨を変更して個人の判断とする」という政府方針変更に従って,来月になれば臨時対局規定は廃止されるから,このまま日浦八段に反則負けを続けさせればよい.弱い将棋指し (昔は強かったけれどね) の愚かな形作りに手を貸す必要はないのである.盤外作戦のスッタモンダに接戦もへったくれもない.棋士は将棋を指してナンボだからである.
 日浦八段は,マスクに関する政府方針が来月に変更されるのを見込んでいるのだろう.それがわかってから唐突にマスク拒否を打ち出すのはいかにも姑息である.潔くない.二月中の対局がいくつあるか知らぬが,日浦八段には,拳を振り上げたままにして世間に恥を晒させればいい.
 
*********************************************
ウクライナに自由と光あれ
Pics2693_20220307154501
(国旗画像は著作権者来夢来人さんの御好意により
ウクライナ国旗のフリー素材から拝借した)


|

2023年2月 7日 (火)

NHK《花の生涯》主演女優淡島千景

 録画しておいたNHK《テレビ70周年記念ドラマ 大河ドラマが生まれた日》と同《カラーでよみがえる!大河第1作「花の生涯」》[公開2023年1月18日 18:30] を鑑賞した.
《花の生涯》の第38話「狂乱の章」 (桜田門外の変,12/22放送) は雪のない季節に撮影されたが,Wikipedia に記されているそのメイキング・オブは《大河ドラマが生まれた日》に再現されていて「ああなるほどねーこうやって撮ったのかー」と思った.
 
 Wikipedia【花の生涯 (NHK大河ドラマ)】に記されているデータは以下の通り.
 
[出演者]
尾上松緑,淡島千景,香川京子,中村芝鶴,北村和夫,芦田伸介,仲谷昇,西村晃,田村正和,清水将夫,下條正巳,岩崎加根子東恵美子,岡田眞澄,久米明,朝丘雪路,長門裕之,嵐寛寿郎,八千草薫,佐田啓二,
[ナレーター]
小沢栄太郎
[オープニング曲]
冨田勲
 
 この俳優陣の中で,岩崎加根子東恵美子の二人の出演シーンが私の記憶にない.
 しかし《カラーでよみがえる!大河第1作「花の生涯」》の第1話を観ると,岩崎加根子が花魁役で出ていた.
 岩崎加根子は『男はつらいよ 寅次郎相合い傘』にも出演していたし,《花の生涯》以降も活躍した女優さんとして覚えているが,東恵美子は全く顔も覚えていない.Wikipedia で調べると,彼女の出演した映画もテレビドラマも数多いが,私はそれらを一つも観ていないことがわかった.私と同世代の人々は,東恵美子を記憶しているだろうか.
 それはともかく,《花の生涯》は淡島千景のドラマであった.《花の生涯》が始まる時刻になるとテレビのあるうちの茶の間に詰めかけた向三軒両隣の人々 (男たち) は,淡島千景を観に集まってきたのであった.
 井伊直弼も桜田門外の変も,NHK「大型時代劇」(のちの大河ドラマ) のストーリーも,おっさんたちにはどうでもよかった.当時の邦画を代表する女優淡島千景を観れば,ドラマの出来はともかく,満足したのである.いい時代だった.
 
*********************************************
ウクライナに自由と光あれ
Pics2693_20220307154501
(国旗画像は著作権者来夢来人さんの御好意により
ウクライナ国旗のフリー素材から拝借した)


|

2023年2月 6日 (月)

恥ずべき日光さる軍団の虐待

 日光さる軍団の暗部が明らかになった.女性の芸人が飼育下にあるニホンザルを激しく虐待したのである.しかも観客の目の前で.
 J-CASTニュース《猿回し芸人がサル叩き、こめかみグリグリ...過激しつけが物議 日光さる軍団が謝罪「二度とあってはならない」》[掲載日 2023年2月6日] が下 (一部を引用) のように伝えている.
 
「嫌がってんじゃん」「マジで可哀そうなんだけど」。50秒ほどの動画を見ると、観客からこんな声が漏れていた。
 この動画は、ツイッターで2023年2月5日に投稿された。
 黒っぽい半てんを着た女性芸人が、イライラしたような様子で、赤い半てんを着たサルをつなぐロープを持っている。
 すると、いきなり右手でサルの右肩を強くつかみ、サルが悲鳴を上げて振り向く。そして、サルにおじぎをさせると、「違う!」と言って、右手でサルの右足を叩いたり、両手でサルの両肩を強くつかんだりした。サルは、その度に悲鳴を上げた。
 その後も、「行くよ、はい」などと言いながら、右手でサルの右肩を持って押したり、叩いたりした。この様子に、観客からは、「嫌がってんじゃん」などとため息が漏れる。今度は、芸人が両手でサルの頭の毛を引っ張ったり、グリグリと頭をはさんだりすると、「本当にやるの?」「ヤバくない?」との声が上がった。
 拡散された投稿では、さいたま市内のJR大宮駅前ビル「大宮アルシェ」で行われた出張公演に際して、今回の芸人の行為が見られたと説明された。》(当ブログの筆者による註;この虐待を撮影した動画は,2/7朝はまだ削除されていない)
 
 私は自分の息子と娘がまだ小学生の頃 (三十年ほど前のこと),彼らを連れて富士五湖に遊びに行った.
 河口湖に近い所で日光猿軍団の公演があったので見物したのだが,その時に,私は猿まわし芸人による猿への暴行虐待を目撃した.これは子供の教育に悪いと思い,以後は決してこの団体の催しを子供たちに観せないようにした.
 冒頭に紹介した報道を読んで,猿まわしたちはまだ虐待をやっているのか,と驚かざるを得ない.(現在の日光さる軍団は,旧日光猿軍団を継承した団体)
 
今後日本の伝統芸能猿まわしを継承していくにあたり、現代のグローバルスタンダードを意識し、猿のトレーニングに留まらず、野生動物であるニホンザルと人間が共存共栄していくという事について、内部だけでなく、外部からのご意見にも耳を傾け、さらに社内浄化システムの確立をしていかなければならないと心から思っております。今回のことを教訓に、不快な思いをさせるのではなく、心からおさるの芸を楽しんで頂ける努力を一層して参ります。
 
 いつもしていることがバレたからといって,慌てふためくのはやめよ.
 猿まわしが伝統芸能なら,いまさら社内浄化なんぞと見苦しい言い訳をせずに,そんな伝統はもう終わりにしたらどうだ.
 日本国内の水族館におけるイルカのショーも《現代のグローバルスタンダード》に反するとして,廃止の方向にある.
『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』のジェームズ・キャメロン監督は来日した際に,騙し討ち的に品川の AQUA PARK でイルカのショーを見せられて激怒したと伝えられている.その時,監督は「ここのイルカたちはこのショーに出ることを承諾しているのだよね?」と言ったという.
 日光さる軍団の代表に訊きたい.猿たちは猿まわしに出ることを承諾しているのだよね?と.
 
*********************************************
ウクライナに自由と光あれ
Pics2693_20220307154501
(国旗画像は著作権者来夢来人さんの御好意により
ウクライナ国旗のフリー素材から拝借した)


|

やっぱり割り箸がいいなあ

 飲食店で爪楊枝を使い,その爪楊枝を楊枝入れに戻すという行為を撮った動画が世間の非難を浴びている.
 しかし使用済み爪楊枝を戻すという狼藉を働く馬鹿者は昔からいたのである.
 それを私は昔から何度も目撃した.だから私は,若い頃から絶対に,飲食店の席に置かれている爪楊枝は使用しないできた.
 そういう不潔な行為を行う馬鹿は,いかにも人相風体が社会の底辺的で頭が悪そうだ.これは断定していい.
 で,そういう馬鹿が来る飲食店は,テーブルに醤油のペットボトルが置いてあったりする大衆食堂クラスの店だ.
 品の良い店は,爪楊枝入れなんか席に置かない.人前で爪楊枝を使うのは下品だからである.
 
 箸も,うっかりするとアブナイ.紙袋入りの割り箸ならいいのだが,大衆食堂では合成樹脂製の業務用六角箸 (こういうやつ) がよく使われている.
 その種の箸を,馬鹿客が箸入れから取り出したはいいが,一本を床に落としてしまったとする.
 すると床に落ちた箸を拾い上げて,箸入れに戻すやつがいるんである.私はこの行為も目撃したことがある.
 割り箸の場合は店員にもう一膳もらうのが普通だが,業務用の樹脂箸は箸入れに同じものが入れてあるので,そこから一本取り,馬鹿野郎は落としたやつを箸入れに戻してしまうのだ.
 こんなことをする馬鹿野郎は「五秒ルール」とか「三秒ルール」などと呼ばれる迷信を信じていることが多い.
 
 Wikipedia【5秒ルール】
5秒ルールとは、「床や地面に食品を落としたとき、5秒以内に拾えばその食品は菌に汚染されない」という迷信である。
 古くから存在している迷信と思われていたが、イギリスのバーミンガムにあるアストン大学の微生物学のアンソニー・ヒルトン教授率いる研究チームは、拾われるまでの時間が食品の安全性に影響を与えることを実証した。食品については日本だけでなく北アメリカからイギリスまで世界的規模で認知されている。
 菌に汚染されるとされるまでの時間には違いがあり、3秒ルールや10秒ルールといったものもある。
 
 大衆食堂にありがちなのだが,円筒形の箸立て (こういうやつ) に業務用樹脂箸を無造作に突っ込んで,テーブルに置かれている.
 メンタルの強いかたは,この円筒形箸立ての中を覗いてみられたし.
 私は,東京都某区にある日高屋で,味噌ラーメンを注文したあと,箸が少なくなっていた箸立ての中を何気なく見たことがある.
 Gの死骸があった.
 私はただちに「まだ味噌ラーメンやってなかったらキャンセルしたいけどいい?」と言って店を出た.
 ただ,日高屋にも衛生レベルは色々あって,円筒形箸立てではなく箸箱を使っている店もあり,そういう店は大丈夫かも知れないとは思う.
 日高屋の麺類は安くて旨いので,箸入れが「箸立て」か「箸箱」かを見て,よい日高屋と悪い日高屋を選択して頂きたい.
 
*********************************************
ウクライナに自由と光あれ
Pics2693_20220307154501
(国旗画像は著作権者来夢来人さんの御好意により
ウクライナ国旗のフリー素材から拝借した)


|

逆マスク警察の逆襲 /工事中

 Merkmal《配達員をいまだ苦しめるマスク対応クレーム、しかも最近は「付けるな」の“逆マスク警察”も登場していた!》[掲載日 2023年2月5日] から下に引用する.
 
いわゆる「マスク警察」というスラングが生まれて久しいが、これは決して単なるネットミームでなく法務省も啓発活動として、
「マスクをつけることができない人やワクチンを接種することができない人など,人によって事情はさまざまですから、「感染症対策をしない人」などと一律に他人にレッテル貼りをしてしまうことは、合理的ではないのではないでしょうか。そして、いかなる理由があったとしても、自らの主張を実現するために他人を傷つけることは、絶対に許されません」
とサイトで呼びかけている。しかし現場に聞けば、彼に限らず現実は違う。
 しかし個人事業主として宅配を請け負うドライバーとなるとそこまでマスクにこだわらなかった方もいる。関東北部でネット通販の宅配を請け負うドライバーが語る。
「義務ではありませんからね。さすがに対面でお渡しするとき以外はマスクしませんでした。むしろこちらがマスクをしているのに出てくるお客さまがマスクなしなんて普通ですから、いろいろ思うところはありますよ」
 聞けば彼の印象では「マスクをして出てくる人は半分くらい」とのこと。
「これはレアケースかもしれませんけど、荷降ろししてたら「なんでマスクしてないんだ」ってマスクしてない方に言われたこともあります。なんだろう、もう深く考えないようにしてました」
 
 コロナ禍以前から宅配便業者の配達員に対するハラスメントはあった.
 それが,コロナの流行が始まると配達員さんたちを感染源扱いする人たちが増えた.
 テレビの報道で,配達員さんたちに浴びせかけられる暴言 (隠し録音された暴言例「あんたたちがコロナをうつしてるんだ!」など) を耳にして,弱いメンタルでは,やっていけない仕事だと思った.私が配達員だったら,心がポッキリ折れるだろうなあと思う.
 
 政府は先月末,来る五月八日に新型コロナ感染症の感染症法上の扱いを従前の2類相当から5類に変更すると決めている.
 その際に,これまで厚労省が国民に示してきたマスク着用のガイドラインはどうなるのか.
 NHKの報道 (解説委員室《新型コロナ 5類への移行とマスク着用 政府方針と課題》[掲載日 2023年1月31日]) によると,今回の見直しで政府は,マスクの着用を「個人の判断に委ねる」としている.
 しかしマスクの着用が求められるのはどういったケースなのかについて,専門家などからは次の意見が示されているという.
 
* 自分に症状があるとき
* 同居している家族に感染者がいるとき
* 高齢者施設や医療機関の中
 
 問題は「自分に症状があるとき」と「同居している家族に感染者がいるとき」が独り歩きするかも知れない点だ.
 NHKなどのアンケート調査によると,政府のマスク着用推奨がなくなってもマスクをし続けるとの回答が過半数だが,マスク反対派が二割くらいいるようだ.これはかなりの割合だと言っていい.
 世間体とか同調圧力があったせいで嫌々マスクをしてきたこの人たちの中から,強硬な「逆マスク警察」が現れるかも知れないのだが,先行き登場が想定される「逆マスク警察」の困った点は,暴力的だということだ.
 
 三年に亘るコロナ禍の中で,会社を定年退職した爺さんたちが暇を持て余して「マスク警察」となり,事件を起こしてきた.
 ただ,出所不明の流言飛語の類が多いので,マスク警察の実態はよくわからない.例えば立川志らくは伝説的短命番組《グッとラック》の中で《都内の小学6年生男子は、登校中にマスクのひもが切れてはずしていたら、50代くらいの女に「お前マスクつけろよ、ぶち殺すぞ」といきなり怒鳴られた》という情報を紹介したが,情報源どころか,伝聞なのか目撃情報なのかも不明な話なので,ふ~んとしか言いようがない.(《「自粛警察」のあとは「マスク警察」が横行!マスクなしの女性につばを吐き掛け、小学生に「ぶち殺すぞ」と怒鳴る》[掲載日 2020年6月22日 10:39])
 そのため改めてマスク警察の実態を調べようとウェブ上を検索してみたが,マスク警察の実在を示す資料の入手は思いのほか難しく,探し当てることができたのは,毎日新聞《「マスクせえや言わんかったら」 暴行受け半身不随、男性の後悔》[掲載日 2021/8/16 10:33]》だった.
 この事件は令和二年 (2020年) 五月,神戸市兵庫区の駐車場で,マスク非着用の男 (二十六歳) に「マスクをしろ」と絡んだ爺さん (六十五歳) が,キレた相手の男に首の骨を折られて重症を負ったというものだ.
 しかしこの記事は第一報だが有料なので冒頭しか読めない.そこで他をあたると,神戸新聞《マスク着用を注意され、男性の首の骨折った男 初公判で正当防衛主張「被害者もあごマスク」》[掲載日 2022年3月2日 20:39] に,翌年に開かれたこの事件の初公判のことが報道されていた.
 この新聞記事によると,半身不随となった高齢男性は,事件が起きた時は女連れで酒に酔っており,しかも自分は顎マスクだったにもかかわらず屈強な若い男に「マスクせんかい」と怒鳴って絡んだのであった.すなわちこの高齢者は正真正銘のマスク警察ではなく,ええ格好しいのなんちゃってマスク警察なのであった.
 そういうふざけた爺さんに絡まれた若い男は逆上して爺さんの首の骨を折り,爺さんは半身不随となり,その結果若い男は懲役三年執行猶予五年の判決を受けた.
 その他のマスク警察関係事件を探してみたが,意外にマトメ記事は少ない.しかしJ-CASTニュース《「マスク警察」にキレて殴る事件頻発 新型コロナ収まるまで続くのか》[掲載日 2021年2月2日 20:00] が見つかったので下に引用する.
 
2021年2月1日付の読売新聞電子版によると、マスクをあごのあたりに着けていたことを注意した医師に暴行してけがをさせたとして、岡山市内の男性が傷害容疑で逮捕された。
 同日付の東海テレビの報道によると、愛知県豊橋市役所でマスクを着用するように注意した男性を殴ったとして、ペルー国籍の男性が暴行の疑いで逮捕された。暴行を受けた男性は「マスクして。持っていないなら出ていけ」と注意したという。
 1月31日の読売新聞電子版は、双方が傷害容疑で逮捕されたケースについても報じている。兵庫県尼崎市内のコンビニで、マスクをしていなかった男性に聞こえるように、別の男性が「こいつマスクしてない」と言ったところ、店外でけんかになったとのことだ。
 同日には神戸市のコンビニ店内でマスク着用を注意され、暴行した女性が逮捕された事件を関西テレビが報じるなど、暴行へと発展する事件が絶えない。
 
 この記事の他にもマスク警察事件を調べてみると,「マスクをしろ」と注意したマスク警察に,マスク拒否者が逆切れして殴る蹴るの暴行を働いた


|

2023年2月 4日 (土)

うろ覚えの知識を披露して間違ってしまった栄養士

 NEWSポストセブン《中谷美紀「2010年からお砂糖を摂取していません」砂糖断ち生活で何が変わるのか》[掲載日 2023年2月3日 11:15] に腰を抜かすようなことが書かれていた.
 
「砂糖抜き」は心身の健康の鍵となるという。
 国立健康・栄養研究所が2019年に行った調査によると、私たちは知らず知らずの間に、砂糖を1日平均6.3g、つまり、小さじ1(5g)よりも多い量を摂取しているという。また、女性の場合、40代が平均以下の6gに対して、50代は6.3g、60代は6.6g、70代は7.1gと年齢を重ねるごとに摂取量が増えていく傾向にある。
 そもそも砂糖は、サトウキビやテンサイを加工したもので、自然界には存在しない食品だ。砂糖の栄養素について、健康検定協会栄養士の神原李奈さんが解説する。
「加工の段階で、ビタミン、ミネラル、食物繊維などの栄養がほぼ排除されてしまいます。砂糖をエネルギーとして利用するには、体内のビタミンやミネラルなどほかの栄養素を使う必要があります。そのため、砂糖を摂りすぎるとそれらのバランスが崩れ、消費により不足した栄養素の欠乏症や肥満、免疫力低下などのリスクがあります」
》(引用文中の文字の着色強調は当ブログの筆者が行った)
 
 まず,「砂糖」とは何かについて.わかりやすい解説が農水省のサイトに掲載されている.
*****************************************************************
砂糖の種類
 砂糖にはたくさんの種類があります。砂糖はまず、分みつ糖と含みつ糖に分けられますが、その種類ごとに紹介していきます。
 
[分みつ糖]
  分みつ糖とはさとうきびやてん菜の搾り汁から糖みつを分離したもののことをいいます。主な分みつ糖は以下の8つです。
 上白糖
  日本人好みのソフトな風味。しっとり感を出すためビスコ(糖液)をかけている。何にでも合い、国内の砂糖消費量の約半分を占める。
 グラニュー糖
  結晶が上白糖よりやや大きく、サラサラとしたクセのない甘みを持つ。コーヒー、紅茶に最適。
 三温糖
  上白糖やグラニュー糖の結晶を取り出した後の糖液をさらに煮詰めて作るため黄褐色となっている。特有の風味を持ち甘さも強く、煮物、佃煮に最適。
 中ざら糖
  純度が高く、表面にカラメルをかけているため黄褐色であり、独特の風味がある。醤油との相性が良く、煮物、すき焼きなどに最適。
 白ざら糖
  結晶がグラニュー糖より大きくクセがなく上品な味。純度が高く、光沢がある。高級な菓子やゼリー、綿飴、飲料に最適。
 角砂糖
  グラニュー糖を固めたもので、コーヒー、紅茶に使用。1個の重量が決まっていて、料理や菓子作りに便利。
 氷砂糖
  ゆっくり時間をかけて結晶を大きくした砂糖。溶けるのに時間がかかるため果実酒用に最適。
 液糖
  溶かす手間が省けるため、ガムシロップ、清涼飲料、ソース、焼き肉のたれなどに使用。

[含みつ糖]
  含みつ糖とは砂糖を作る工程で糖みつを分離せず、糖みつを含んでいる砂糖のことです。主な含みつ糖は以下の4つです。
 黒糖
  さとうきびの搾り汁をそのまま煮詰めたもの。濃厚な甘さと強い風味がある。
 加工黒糖
  原料糖や糖みつ等に黒糖を加えて加工したもの。黒糖と外見が似ており、濃厚な甘さと強い風味がある。
 和三盆
  日本の伝統的製法で作る砂糖。結晶が非常に小さく独特の風味を持つため、和菓子の原料として珍重。香川県や徳島県などで生産。
 赤糖
  原料糖や糖みつ等を主原料に加工したもの。糖みつ分を多く含み、特有の風味を持ち甘さも強い。煮物、佃煮などに最適。
*****************************************************************
 料理をしない人は勘違いしやすいのだが,沖縄県や鹿児島県奄美地方の特産品である黒糖は,黒砂糖ともいい (私は小さい頃,黒砂糖と呼んでいて,黒糖という呼び名を知ったのは長じてからである),歴とした砂糖である.サトウキビの搾り汁からゴミを除去して煮詰めて作る.
 料理をしない栄養士である神原李奈さんは,砂糖といえば上白糖 (白砂糖) しか見たことがないのだろう.《加工の段階で、ビタミン、ミネラル、食物繊維などの栄養がほぼ排除されてしまいます》と知ったかぶりをしているが,黒糖からビタミン、ミネラル、食物繊維等は排除されていない.砂糖には色々なものがあるという料理の常識をしらないと,こんな大ボケをかまして恥をかく.
 
 また《そもそも砂糖は、サトウキビやテンサイを加工したもので、自然界には存在しない食品》とも書いてあるが,この文言には何か意味があるのだろうか.この文言は《自然界には存在しない》と表現することで,砂糖が何かしら不自然な,体に悪い食品であるという事を読者に無理やり思い込ませようとしているのである.
 だが,食品の多くは原材料を《加工したもので、自然界には存在しない》のである.
 例えば,以下の通り.

そもそも豚肉は,豚を加工したもので,自然界には存在しない食品
そもそも小麦粉は,小麦の種子を加工したもので,自然界には存在しない食品
そもそも胡麻油は,胡麻の種子を加工したもので,自然界には存在しない食品
……
 
 そもそも w 食品の多くは,そのままでは食べられない動植物を,食べられるように加工したものだから,自然界には存在しない.(もちろん,自然界に存在し,そのままで食べられる動植物も食品の一部であり,特に区別して「食料品」「生鮮食料品」と呼ぶことも多い)
 パンなどは,自然界に存在しない小麦粉や砂糖やバターなどの原料をさらに加工したもので,人工物の極みであるが,それがどうした,健康に悪いのかと言いたい.
 ついでに言うと,砂糖は私たちの食文化において極めて重要な位置を占めている.食生活において広範に使われているため,口にしても気が付かないことが多い.
 栄養学の分野で「見える油と見えない油」ということがあるが,中谷美紀さんが「砂糖断ち」をしているといってもおそらく「見える砂糖」を排除しているのだろうと思われる.
 もし完全に食生活から砂糖を排除したとすると,かなりストイックな食事になるだろう.
 しかも,仮にそうしても人体を構成するタンパク質の糖化は防げないから話は難しい.砂糖以外の糖を摂取しても血中のブドウ糖 (血糖) は増えるからである.そして糖化を回避するために極端な糖質制限食を摂るようにすると,私たちの体は自ら糖質を体内に作り出してしまうのである.(ここでは糖質制限に関する詳しい議論は避けるので,関心ある向きはウェブを検索されたい)
 NEWSポストセブンのような科学とは無縁のメディアが「砂糖がどうのこうの」と書いても,所詮それは芸能ニュースなのであるから,私たち一般人は,その記事が栄養学と関係があるとは信じぬことが必要である.
 
*********************************************
ウクライナに自由と光あれ
Pics2693_20220307154501
(国旗画像は著作権者来夢来人さんの御好意により
ウクライナ国旗のフリー素材から拝借した)


|

2023年2月 2日 (木)

私の誤字センサー (9)

 飲食店で不潔な行為を行い,それを動画にしてアップする事件が相次いでいる.
 回転寿司の大手に続いて,九州で人気のうどん屋「資さんうどん」が被害にあった.
 その事件を報じたスポニチの記事 (《迷惑動画拡散のうどんチェーンが被害届提出 個別包装での提供など店舗での今後の対応策も発表》[掲載日 2023年2月2日 14:12]) を,スクリーンショットで引用する.
 
20230202b
 
 赤い下線を付した二ヶ所のうち,最初の語は「つぼ漬」であるが,次は「つぼ着」となっている.
 私の MS IME では,「つけ」の変換候補は「漬け」が「着け」よりも上位にあるため,二回「つぼづけ」を漢字変換すると二回とも「つぼ漬け」になる.
 ただ,MS IME は不具合があって,同じ言葉の入力を繰り返しても学習しないことが多々ある.
 上の記事の「つぼ漬」と「つぼ着」も MS IME の不具合が根底にあると思われる.
 とはいえ,誤変換を見逃した記事筆者の目が節穴であることは間違いない.
 
*********************************************
ウクライナに自由と光あれ
Pics2693_20220307154501
(国旗画像は著作権者来夢来人さんの御好意により
ウクライナ国旗のフリー素材から拝借した)









|

含み損は損害賠償請求の対象にならない

 スポーツニッポン《門田隆将氏 スシロ―での迷惑行為で「株価は暴落し168億円の含み損発生」被害を指摘し「毅然と対応を」》[掲載日 2023年2月1日 17:54] は,スシローで発生した営業妨害事件について作家の門田隆将氏のツイートを紹介した.門田氏のツイートはこちら
 
作家の門田隆将氏が1日、自身のツイッターを更新。回転ずしチェーン店「スシロー」の店内などで顧客による迷惑行為がSNSで拡散されている問題について言及した。
 門田氏はチェーンを運営する株式会社「あきんどスシロー」のリリースを引用し「スシローで寿司に唾をつけたり、醤油や湯呑みを舐める迷惑行為を映し、SNSで拡散させた少年。スシローの株価は暴落し168億円の含み損発生」とスシロー側の被害額に言及。「少年と保護者が謝罪したがスシローは“刑事、民事両面で厳正に対処する”と表明。当然。これが許されれば、類似犯が続出する。日本の『信用』の為にも毅然と対応を」とつづった。》(引用文中の文字の着色強調は当ブログの筆者が行った)
 
 株式会社あきんどスシローの株価が暴落したことにつき,門田氏は《スシローの株価は暴落し168億円の含み損発生》とツイートし,上の記事はこれを《スシロー側の被害額》としたが,これは嘘である.正しくは同社の株主が受けた被害である.
 しかも含み損であるから,実際に発生した損害ではない.
 従って同社および同社の株主は,この含み損をもって損害賠償請求を行うことはできない.
 この門田氏と同じ類の虚偽の理屈を用いて,営業妨害を行った高校生に対して,報復として過酷な賠償を請求しろとメディア上で主張する者が複数いる.
 その連中のうち,辛坊治郎は「損害賠償請求して痛い目にあわせろ」とラジオ番組で放言した.
「痛い目にあわせろ」は我が国の刑法の理念を否定するものであり,しかも「損害賠償請求して痛い目にあわせろ」では刑事も民事も一緒くたである.辛坊のごとき男はとても法治国家の国民とは思えぬ.
 
*********************************************
ウクライナに自由と光あれ
Pics2693_20220307154501
(国旗画像は著作権者来夢来人さんの御好意により
ウクライナ国旗のフリー素材から拝借した)


|

2023年2月 1日 (水)

逸失利益 /工事中

 高校生がスシローで,鮨に唾液を付けるなどの違法な行為を働き,その動画を投稿したことが世人の怒りを買っている.
 例えばお笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳がツイートした内容をJCASTニュースが紹介している.
 JCASTニュース《「承認欲求モンスター」「多額な損害賠償を払わされますように」 回転寿司での相次ぐ悪質行為に田村淳苦言》[掲載日 2023年1月30日 14:12] から引用する.
 
さらに「テーブルの醤油ペロペロ舐めるとか、未使用湯呑みペロペロ舐めるとか...このペロペロしてる人も撮影してる人も含めて多額な損害賠償を払わされますように」とコメント。「高いけどカウンターのお寿司食べに行こ」とつづっていた。
 
 他の多くの有名人たちも,損害賠償を「懲罰」として考えている.
 例えば,辛坊治郎は以下の記事にある発言をした.
 ニッポン放送《スシローで醬油さし舐める迷惑行為動画 「業務妨害ではなく、賠償金を請求して痛い目に」辛坊治郎が指摘》[掲載日 2023年1月30日 17:15] から引用する.
 
こうした迷惑行為への対処方法は、ただ1つしかありません。被害に遭ったスシローはこの迷惑行為をした人間を特定し、単に業務妨害ではなく、被った莫大な営業上の不利益に対する賠償金を請求して痛い目に遭わせてやればいいんです。そうでもしないと、こうした人間には、何が迷惑行為なのか分からないと思いますね。》(引用文中の文字の着色強調は当ブログの筆者が行った)
 
 損害賠償とは,(甲) が (乙) による債務不履行や不法行為によって損害を受けたとき,その損害についての補償である.損害賠償請求とは,損害賠償を求めることをいう.
 従って辛坊治郎の発言,すなわち「《何が迷惑行為なのか分から》せるために《痛い目に遭わせてやればいい》」は,損害賠償請求の目的を完全にはき違えている.これは「組に迷惑をかけた野郎には指一本つめて痛い目に遭わせてやればいい」と同レベルである.
 
 余談だが,辛坊治郎は2013年6月にヨットで太平洋横断を試みた.大阪市を出発してから福島県の小名浜港に寄港し,同港を出港した五日後に海難事故を起こして艇は沈没した.この事故に関して,辛坊と同乗者の救助に海上自衛隊が危険を冒して奮闘した.
 事故後の記者会見で辛坊は再挑戦について《これだけ沢山の人に迷惑を掛けて置いて、口が裂けてももう1回やりたいなんて言えないでしょ》と述べたが,後に再挑戦した.しかし辛坊はのちに自分のラジオ番組で《口が裂けてももう1回やりたい何て言えないでしょ」という気持ちはウソ》だったと述べた.(《》は Wikipedia【「ブラインドセーリング」プロジェクト】からの引用)
 辛坊が自衛隊を始めとする関係各所にかけた迷惑は,スシローの事件より遥かに大きいものだった.その迷惑男の辛坊が,エラソーに迷惑行為の何たるかを語るとは,私ら常識人は呆れる他はない.
 
 さて,損害賠償請求について簡単に説明する.
 既に上に記したように,債務不履行や不法行為によって損害を受けたとき,その損害についての補償を求めることを損害賠償請求という.
 債務不履行とは,例えば


|

« 2023年1月 | トップページ | 2023年3月 »