創価学会はかつてカルト的だった
東スポWeb《ひろゆき氏 ノーコメント貫く公明党・山口代表に「統一教会を庇ってるように見えます」》[掲載日 2022年7月21日 16:53] から下に引用する.
《山口代表は安倍晋三元首相を銃撃し死亡した事件について、19日に報道陣から「政治と宗教」の関わりについて問われ「捜査が進展中なのでコメントを差し控えます」と話した。
この対応にひろゆき氏は「公明党の山口代表が『ノーコメント』なのは統一教会を庇ってるように見えます」と指摘
その上で「公明党の母体の創価学会にやましい事がないなら『統一教会のようなカルト宗教は良くない』と言えばよいだけです。カルト宗教との違いを説明するチャンスなのに、どうしちゃったのかなぁ?」などと皮肉をまじえて、その姿勢を疑問視した。》(引用文中の文字の着色強調は当ブログの筆者が行った)
ひろゆき氏は四十五歳だから,創価学会がカルト的な信者数拡大運動 (「折伏大行進」という) をしていた頃のことは知らない.あれはもう六十年前のことだ.
そのことを,昔の話としてひろゆき氏は耳にしているかも知れないが,実際の創価学会の「折伏」の酷さが旧統一教会に近かったという実感はないはずだ.百聞は一見に如かず.
しかし公明党の山口那津男代表は七十歳で私より二歳下だから,当然,創価学会がカルト的だった時代をよく知っている.
つまり《創価学会にやましい事が》あるので公明党は《統一教会のようなカルト宗教は良くない》と言えないのである.言えば団塊世代の老人たちから「自分たちがやったことはなかったことにするのか!」という大ブーメランが返ってくる.公明党は,ひろゆき氏が指摘するように《統一教会を庇ってる》わけではない.批判したくてもできない事情があるのだ.
ひろゆき氏は,伝聞を根拠に皮肉っぽいことを書いていないで,真正面から創価学会を批判したらどうか.ま,そういうタイプの人ではないだろうが.
*********************************************
ウクライナに自由と光あれ
(国旗画像は著作権者来夢来人さんの御好意により
ウクライナ国旗のフリー素材から拝借した)
| 固定リンク
「新・雑事雑感」カテゴリの記事
- 私の誤字センサー (21)(2023.09.24)
- ウミガメ虐待団体(2023.09.24)
- プリプリエビプリオの謎 /工事中(2023.09.23)
- ホテルの,シーツがピンと張られたベッドの使いかた(2023.09.22)
最近のコメント