キレの悪いアルコールディスペンサー
政府厚労省は,最近の新型コロナウイルス感染症の状況に鑑み,《マスクの着用について》を発表して,マスク着用について現時点での見解を示したが,勢いづいたのは「隠れアンチマスク派」の人たちだ.
テレビに出る人々のうちで,先頭切って反マスク派であることを明らかにしたのは三浦瑠麗である.
ただし三浦は,マスク着用拒否して航空機の運航を妨害するほどの反マスクではない.フジテレビ《ワイドナショー》で語ったところでは,普段からマスクはしていないが飲食店などでマスク着用を要請されればマスクをすると述べた.
三浦に続いて古市憲寿が,マスクはもう必要ないですと国が言明しなければいけないと日本テレビ《真相報道 バンキシャ!》で主張したが,古市本人は,自分がマスクをするかしないかはケース・バイ・ケースだとテレビ朝日《中居正広のキャスターな会》で述べた.おそらく古市は三浦と同じで,反マスク派ではあるけれど強硬に反マスクは主張しないというスタンスかと思われる.
テレビに出演する人々は,反マスクを強く主張するとテレビ関係の仕事を失う可能性が高い.それで三浦も古市も周囲の状況に合わせているわけだが,それでは反マスク派としては悔しいので「日本人は同調圧力に弱い」とか他人を批判しつつ,政府が積極的にマスク不着用を国民に呼びかけろと主張しているのである.そうしてくれれば自分は堂々とマスクをしないというわけだ.つまり二人とも同調圧力に弱いのがバレバレである.
情報番組コメンテーターでは,新型コロナウイルス感染症の基本的感染防止策を敢然と否定する人間はいないようだが,МCでは宮根誠司が反マスクであることを明らかにした.
宮根は《情報ライブ ミヤネ屋》(6/17放送) で,マスクを着用する人とマスクをしない人が混在するのはよくない.マスク不着用を政府が国民に義務付けるべきだと述べた.
日本政府は国民の自主性を尊重してこれまでマスク着用を義務付けてこなかった.それなのに宮根誠司は,マスク不着用を義務付けろと言う.
宮根誠司は,反マスク派の急先鋒であることを自ら明らかにしたのである.
宮根に比較すれば,航空機の運航妨害者なんか穏やかなもんだ.
ところで,マスク反対派は我が世の春が来たとばかりに大威張りだが,マスクと並んで基本的感染防止策の一つである「手洗い」と「手指の消毒」については反対派が,テレビ界では見当たらない.
これはなぜだろう.新型コロナウイルス感染症の基本的感染防止策は,マスク着用と手洗い・消毒の励行,「密」を避けること,換気をよく行うこと,ソーシャル・ディスタンスをとることなどがワンセットになっている.従って,社会的マスク着用に反対するなら,手指の消毒にも反対するのが筋と言うものだが,マスクは着用しないが手指の消毒はする,という三浦や古市や宮根らの思考が私には理解できない.恣意的に過ぎる.誰か彼らの欺瞞をテレビでツッ込んでくれぬか.
話は一転.
コロナ禍以降,ほとんどのスーパーや金融機関などの入口に,消毒用アルコールのディスペンサー (分注器) が置かれるようになった.
先日,藤沢駅の北口にあるスーパーに食料品を買いに行ったのだが,この店の入り口には,手動式と自動式の両方のディスペンサーが置かれている.
私は自動ディスペンサーのノズルの下に掌を差し出した.
すると,以前はただちに消毒用アルコールがシュッと吐出されたのだが,この日は違った.
ディスペンサーは「ぶぶ」というなんだか困惑しているような音を立て,少し間をおいてノズルからタラーとアルコールジェルが垂れてきたのである.
私は分注器の形式と構造に詳しくないのだが,おそらく内部の管の径と弁の面積かなんかの関係で,この自動ディスペンサーは低粘度液体専用の製品であり,粘度の高いジェルの吐出には不適合なのだ.それを知らずに係の人がジェルを入れてしまったのだろう.
そのような感想はいいとして,困ったのは,いつまでもノズルからアルコールジェルがタラーと垂れてくることだ.
つまり,キレが悪い.
掌を引っ込めれば,ジェルはずっと床に垂れ続けていくだろうから,ノズルからジェルが出なくなるまで私は待たされた.
高齢者諸兄にはこの状況を,放○と同じだとご理解いただけるだろう.
老人は,トイレで○尿したはいいがいつまでもタラタラと出続けるので,パンツにしまうわけにもいかず,意味もなく便器の前に立ち続けた経験をお持ちのはずだ.
ああ,このディスペンサーは高齢者なのだ.そう思った私の瞼に熱いものが溢れた.涙も尿も垂れ流す人生の夕暮れ時に,何を言ってんのかわからぬので以下略.
| 固定リンク
「新・雑事雑感」カテゴリの記事
- 私ら年寄りはタイパタイパと言う人たちについていけない(2024.11.10)
- 妖怪靴揃え女(2024.11.07)
- 棄てるなら飼うな(2024.11.05)
- 木村太郎は自分をデジタルに強い識者だと思っているらしい(2024.11.04)
最近のコメント