親切な若い人
時々,ネットニュースに載る小さな「事件」がある.
例えば,高齢者がコンビニにプリペイドカードを買いに来たのを不審に思った店員さんが,用途を訊ねると「パソコンを使っていたらウイルスにかかっちゃって,画面に書いてある電話番号にかけたら,カードで支払うと治してくれると言われた」という.
これは詐欺だと感じた店員さんが「警察に相談したほうがいいです」と説得し,結果,その高齢者は詐欺にかからずに済んだ,という類のお話だ.
親切な店員さんだと思う.こういう若い人たちがいてくれると,私たち高齢者は心強い.
ところで「これは詐欺では?」と感じてくれる金額はどれくらいなのだろう.
用途を訊かれて「ネットゲームの課金です」と答えるのはちょっと恥ずかしいので,少額に抑えておこう.
*********************************************
ウクライナに自由と光あれ
(国旗画像は著作権者来夢来人さんの御好意により
ウクライナ国旗のフリー素材から拝借した)
| 固定リンク
「新・雑事雑感」カテゴリの記事
- 虹の橋(2023.11.28)
- 母が便秘で倒れたという119番通報 /工事中(2023.11.27)
- 生ハムはめんどくさい /工事中(2023.11.27)
- カレーコロッケ /工事中(2023.11.26)
最近のコメント