犬猫のマイクロチップ義務化について
FNNプライムオンライン《犬猫のマイクロチップ 飼い始め30日以内に》[掲載日 2022年3月4日 19:43] 他が伝えている「犬猫のマイクロチップ装着義務化」がいよいよ始まる.
《6月から業者に義務づけられる犬や猫へのマイクロチップの装着は、飼い始めから30日以内に行うことになるとみられる。
これは、環境省の審議会の答申に盛り込まれたもので、義務化前から飼われていた犬や猫への装着は「努力義務」とされた。
山口環境相「犬猫へのマイクロチップの装着登録は、迷子になった際の返還や無責任な遺棄防止等に大きく貢献する」》
動物愛護団体によってこの義務化への評価が異なる.
行政は,犬猫販売業者に義務付けを行うことにより業者が犬猫を捨てると法違反になるため,捨てるという虐待の抑止力になると期待されると考えている.
つい最近も,業者ではないが,マイクロチップを装着した犬を遺棄した飼い主が逮捕されている.
ところが,義務化に強く反対する愛護団体があり,その主張はわかりにくいところがある.
「迷子の犬とか地域猫を捕獲した人がこれを保健所に持ち込んだ場合,マイクロチップを装着していないことをもって保健所は,殺処分をする方向に動くに違いない」というのが,反対する団体の主張だ.
これは完全に保健所を「殺処分行政機関」として敵視しているわけで,わたしなんかは「いくらなんでも,そんなことするかなあ」という気がするのだが,義務化反対団体にも,それなりの反対根拠はあるのだろうから,私見を述べるのは控えておく.
実は義務化反対の理由の一つに安全性の問題がある.《飼い始め30日以内》といったら,ほとんど生まれたばかりだ,その体にとってマイクロチップは巨大な異物だ.事故が起きたらどうするというより,異物を埋め込まれてからの成長過程で事故はかなりあるものと考えたほうがいいのではないか.人間の場合で想像すると,出産直後の赤ちゃんの首に太い金属棒を入れるわけだ.そんなことを世のヒトの親がさせるわけがないじゃないか.自分の子にできないことを犬猫にしてしまう感覚はおかしい.
装着義務化に関して私は意見を保留するが,装着を義務化するとしても,この《飼い始め30日以内》については反対だ.
装着義務化はブリーダーやペットショツプ等の業者に行うのだから,現行の販売齢規制と同じ (日齢56日経過後) でいいのではないか.
もっといえば,販売規制を三ヶ月とか半年に大きく延長し,マイクロチップ装着もこれと同じとするべきだと私は思う.その方がより安全だ.
しかしどうして法律がそうならないかというと,販売齢規制はペット業界 (およびこれと結託した政治家) の利権に直結するからである.
生まれたばかりの幼ない犬猫は衝動買いされやすい.逆にいうと業界は,売上増のためには衝動買いを促進させたいのだ.
話が逸れるが,衝動買いされなかった犬猫はどうなるか.
ショップのケースの中で,業者にとって,コスト垂れ流しの不良在庫となる.
この不良在庫が闇のルートで密かに私的に殺処分されることは,現在のペットブームの中で,触れてはならない事実となっている.
また,このコロナ禍の中で大きな問題となったが,無責任なやつらに衝動買いされた犬猫がたくさん捨てられたのはよく知られている.
このことについての私の考えだが,業者には半年~一年間の飼養と,トレーナーによる基本的躾・訓練を義務付けるといいのではないか.
つまり大幅なコスト増によって,販売される犬猫の価格を大きく上昇させるのである.
こうすれば業者は気軽に私的な殺処分を行うことが不可能となる.私的な殺処分をやったのでは損失の計上が大きすぎて企業の会計が成り立たないようにすればいい.
犬猫を買うほうも,一匹が百万円とかになれば,安易な衝動買いが激減するに違いない.
他方で,これまでのように,保護犬・猫は実費の数万円で譲渡される現状のままにする.
要するに,フランスのようにペットショップの営業それ自体を禁止することは日本の法律ではできないから,犬猫が殺されぬ方向に誘導する強い圧力をかけるのだ.ただ,それ以外の,個人間の非営利的な譲渡をどうしたらいいか,私にはよい知恵がないが.
ともあれ,犬猫にマイクロチップの装着を義務付けるにあたっては,アニマルウェルフェアの観点を忘れてはならないと思う.
生まれてすぐの幼犬猫の体に巨大な異物を挿入することはアニマルウェルフェアに悖る行為だと私は考える.装着するなら,ある程度成長して相対的に苦痛が減ってからにすることが必要だ.
[資料]
環境省《犬と猫のマイクロチップ情報登録に関するQ&A》
| 固定リンク
「新・雑事雑感」カテゴリの記事
- バンされました(2023.12.03)
- 六郎,脱走兵となる(2023.12.02)
- 情けない人生 /工事中(2023.12.01)
- セイヒクアワダチソウ(2023.11.29)
最近のコメント