頭がカラのデマゴーグ鈴木宗男
我が国の国会議員中で最も親ロシア・親プーチンであり,自ら「『プーチンの犬』とSNSに書かれている」と公言して憚らぬ鈴木宗男が,デマゴークの本領を発揮した.
AERAdot.《「ゴルバチョフ氏の愚は繰り返さぬ」鈴木宗男氏が語るプーチン大統領の論理》[掲載日 2022年3月7日 08:00] から下に引用する.
《プーチン氏の目的は、ウクライナの中立化だと思います。紛争を抱えている国はNATOに入れません。ドネツクやルガンスクで紛争が続いていますから、ウクライナはもともとNATOに加盟できる状況ではありません。プーチン氏が求める中立化は、NATOに加盟しないというのにとどまらない、スイス、オーストリアのようなイメージをしているのではないでしょうか。》
ロシアによるウクライナ侵攻に関するテレビの報道に接した全国民が知っていることだが,プーチンの要求は「ウクライナの中立化」ではない.「ウクライナの非武装・中立化」である.この二つは全く異なる.
プーチン自身が自国のテレビに出て,ロシア側の要求が「ウクライナの非武装・中立化」だと明言しているのに,鈴木は「非武装」を隠して「ウクライナの中立化だと思います」と自分の勝手な推測を言う.ニュースを見たことがないのか.いや,ニュースを見たことがないはずはないから,すぐばれる嘘を敢えてついているのだ.
呆れたことに鈴木は《スイス、オーストリアのようなイメージをしているのではないでしょうか》とも述べた.
小学生でも知っているが,オーストリアは兵員二万六千人を擁する武装中立国である.
スイスは徴兵制を敷いて約四千の職業軍人と二十一万人の予備役を有する武装中立国である.
プーチンはウクライナの武装を解体すると言っている.そのどこが《スイス、オーストリアのようなイメージ》なのか.スイスとオーストリアは武装国だ.真っ赤な嘘もいい加減にするがよい.
かように鈴木宗男はデマゴーグとしては極めて頭が悪い.悪すぎる.国民は簡単な嘘でだませると思い込んでいる.橋下徹を見倣ってもう少し手の込んだデマを流せと言いたい.
それから,中立化と中立国化は異なる概念だが,頭がカラッポの鈴木にそういうことを言っても理解できぬであろう.これが悲しいことに参院議員なのだ.
*********************************************
ウクライナに自由と光あれ
(国旗画像は著作権者来夢来人さんの御好意により
ウクライナ国旗のフリー素材から拝借した)
| 固定リンク
「新・雑事雑感」カテゴリの記事
- NHK《花の生涯》主演女優淡島千景(2023.02.07)
- 恥ずべき日光さる軍団の虐待(2023.02.06)
- やっぱり割り箸がいいなあ(2023.02.06)
- 逆マスク警察の逆襲 /工事中(2023.02.06)
- うろ覚えの知識を披露して間違ってしまった栄養士(2023.02.04)
最近のコメント