似非ミニマリスト
頭の悪い女がエラソーに家事について語るのを読むと,あーあ,と思う.
ESSE online《水きりカゴを手放して家事ラクに。水きりマットすら捨てる日も近い》[掲載日 2021年11月25日 20:00] から引用する.
《そうでなくても忙しい毎日で、家事に時間を取られているのに、家事をするための道具、それをキレイに保つことにさらに時間を取られてストレスになっている。
そんなときにたどり着いたのが「なにも使わない」という方法です。
●食器を乾かすために「なにも使わない」という方法
わが家のキッチンは人工大理石ですが、それ以外のキッチンでもできると思います。
洗い終わったフライパンやお鍋、お皿や器などを、できるだけ空気が入るように(これは水きりマットを使っているときと同じですね)、キッチン天板に直接重ねて置いていくだけ。
しばらく放置して自然乾燥したら、キッチン天板に残った水滴をジャーっとシンクに流します。》(引用文中の文字の着色強調は当ブログの筆者が行った)
頭の悪い女とは,上に引用した記事の筆者で,ハギヤマジュンコという.こいつはブログに自分を《おうち作りカウンセラー・整理収納アドバイザー・一級建築士ハギヤマジュンコ》だと自己紹介を書いている.ハギヤマはSNSにも色々と書いているが,北欧家具がどうたらこうたらというヨタ話だ.
で,上に引用したESSEの記事でハギヤマは,鍋釜フライパンや皿など,料理と食事に必要な道具を洗って乾かすことは精神的ストレスになると主張している.
一般人には不思議であるが,なぜそんな些細なことがハギヤマにとってストレスなのかというと,記事を読む限り,ハギヤマは水切りカゴを清潔に保てないからだ.
清潔に保てないのは,家事が嫌いだからである.
そしてそのストレスを解決する策として,洗った調理道具や食器をアイランド型の広いシンクの天板に平置きして乾燥するとよいとハギヤマは言う.
自分がだらしない性格であることから生じるストレスを,ハギヤマは洗浄した食器や道具を水切りカゴにきちんと整理収納しないことで解決 (回避) している.どういう整理収納アドバイザーなんだ.だらしない性格のアドバイザーが,だらしない家事の方法を指南するのである.w
しかしこの女が公開しているキッチンの画像を見ると一目瞭然だが,シンクと天板が料理研究家や芸能人の家のそれのように広い.
要するに「私って,だらしない性格でも構わないほど広い豪邸に住んでおりますの.おーほほほほ」という自慢をしているわけだ.
ハギヤマは,広いキッチンがあれば,水切りカゴは不要になるという.当たり前だ.整理収納アドバイザーだというなら,広いキッチンがなくても水切りカゴが要らなくなる方法を教えてくれ.
こいつが講釈する《食器を乾かすために「なにも使わない」という方法》とは,趣味の良いインテリアと人気調理家電を並べてはいるが耐震対策をしていない (食器を置いている棚を見れば明らかだ) 広いキッチン (キッチンに人形なんぞ並べるんじゃねえ w) で陳腐な「ていねいな暮らし」をし,ブログやSNSに画像を載せて自慢することなのである.おーほほほほ.
ハギヤマは一級建築士だというのだが,キッチンの棚の耐震対策をしていない.どういう建築士だ.
| 固定リンク
「新・雑事雑感」カテゴリの記事
- NHK《花の生涯》主演女優淡島千景(2023.02.07)
- 恥ずべき日光さる軍団の虐待(2023.02.06)
- やっぱり割り箸がいいなあ(2023.02.06)
- 逆マスク警察の逆襲 /工事中(2023.02.06)
- うろ覚えの知識を披露して間違ってしまった栄養士(2023.02.04)
最近のコメント