第一作が試金石
ヒーロー・チーム映画というと「アベンジャーズ」シリーズと「ジャスティス・リーグ」シリーズが有名だ.
いずれも,異なる能力を持ったヒーローたちが協力して戦うというコンセプトの下に,既にアメコミ世界で知られているヒーローたちを後付けで結集させたせいで,神,半神,超人,パワード・スーツを着用した人間がチームに混在するカオスになっている.
映画の観客がそういう無茶苦茶をわはははと笑い飛ばせれば全く問題ない (バットマンなんかは「超お金持ち」という超人だ w) とはいえ,SF的には無理やり感がある.
今,テレビでCМが放送されている《エターナルズ》は,ヒーロー側が地球人類ではない「宇宙種族」というコンセプトなので,そこらへんの整合性の悪さはないと思われる.このことについてWikipediaには次のように書かれている.
《マーベルは『アベンジャーズ』のような個別のキャラクターのクロスオーバーでのアンサンブルではなく、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』のような最初から多くのアンサンブルが組み込まれている作品の製作を計画》(文字の着色は当ブログ筆者が行った.)
新ヒーロー・チームはリーダー役が魅力的だ. (シネマトゥデイ《『エターナルズ』人類を愛するまとめ役・セルシとは MCU復帰のジェンマ・チャン「予測不能」》[掲載日 2021年10月23日 12:02])
来月公開の第一作が成功すれば計画通りに進むだろうが,コケると,アベンジャーズの中にエターナルズたちが組み込まれる可能性 w も無くは無く,さてどうなるか.
| 固定リンク
「 続・晴耕雨読」カテゴリの記事
- エンドロール(2022.05.04)
- ミステリの誤訳は動画を観て確かめるといいかも(2022.03.22)
- マンガ作者と読者の交流(2022.03.14)
最近のコメント