これぞテレビドラマ
恥ずかしながら,私はNHK教育テレビに《昔話法廷》というシリアスなドラマ (表向きは,この番組が対象とする視聴者セグメントは高校生だということになっている) があることを知らなかった.十日ほど前にそのうちの《『ブレーメンの音楽隊』裁判》と《『赤ずきん』裁判》が再放送されたのを偶然視聴し,その時に最終話《『桃太郎』裁判》の予告があったので,今日それを観た.
放送終了後,ネット上では《『桃太郎』裁判》に高い評価が飛び交っている.
私も,これは実に良質のテレビドラマであると感じ入った.NHK教育テレビはこういう作品を制作できるのだなあ.
桃太郎に殺された鬼の妻を仲里依紗さんが演じている.これがすばらしい.被告人の桃太郎に対する被告人質問が行われている時,桃太郎の顔がアップになり,その向こうの証人席に小さく鬼の妻の顔が見える.その鬼の妻の仲里紗さんが被告人を刺すような眼差しで見つめる.これが圧巻の演技.仲さんは力のある女優さんになりなさった.
また桃太郎役の仲野太賀は,それこそ鬼が憑いたかのごとき怪演.たぶん一発オーケーの演技で,テイク・ツーは撮らなかったと思われる.
法廷内の傍聴者も,ただ席に着いているだけでなく皆演技をしている.演出者の腕がよいということだ.
超大暗愚宰相菅義偉とそのお友達がNHK教育テレビを廃止する策動をしているが,とんでもないことである.見逃し配信があるが,ぜひとも再放送を望む.
| 固定リンク
« 十三人か13人か | トップページ | 糠風味 »
「新・雑事雑感」カテゴリの記事
- NHK《花の生涯》主演女優淡島千景(2023.02.07)
- 恥ずべき日光さる軍団の虐待(2023.02.06)
- やっぱり割り箸がいいなあ(2023.02.06)
- 逆マスク警察の逆襲 /工事中(2023.02.06)
- うろ覚えの知識を披露して間違ってしまった栄養士(2023.02.04)
最近のコメント