KFCへ家庭ゴミを捨てにくる男
藤沢駅の北口にあるダイエーにはKFCの店舗が入っている.
昨日,ダイエーで食料品を調達したあと,フライドチキンを買った.
オリジナルチキン (ムネとドラムなどの普通のセット) とレッドホットチキン (ウイング) など四種類のボックスから二つを選んで千五百円というお値段.まあまあお得な感じだ.
この店舗は,ダイエーの正面出入り口 (玄関というかな) から入れる手押しのドアと,北口商店街の通りから店に直接入れる自動ドアがある.
テイクアウトの客たちは,床に示されたディスタンスを守りながら自分の番を待っていた.
客の間隔は,人が一人余裕で横切れるくらいであった.
順番待ちの客たちは,ダイエー側の入口から一列に並んでいたのだが,列の左側にある通りに面したドアから,普通の身なりとチャライ感じの風体の中間くらいの服装の,見た目は三十過ぎの男が店に入ってきた.
そいつは片手に大きな半透明レジ袋を持っていた.
その野郎は客の列を横切ると,イートイン客がセルフで紙コップやトレーを捨てるゴミ箱のところまで行き,手に持ったゴミ袋をゴミ箱に無理やり押し込むと,また入って来たドアから通りに出て行った.
商店街通りの様子はよく見えなかったので定かではないが,そいつの車が止めてあり,それに乗りこむと去って行った.その間,十秒ちょっと.
悪びれもせず手慣れたようすだったから,いつもこの店にゴミを捨てにくるように思われた.
コンビニには,店の外のゴミ箱に「家庭ゴミを捨てないでください」などと書かれているが,ファストフードの店の奥のゴミ箱に家庭ゴミを捨てに来る馬鹿野郎は初めて見た.もしかするとこれが今は普通のことなんだろうか.
| 固定リンク
「新・雑事雑感」カテゴリの記事
- NHK《花の生涯》主演女優淡島千景(2023.02.07)
- 恥ずべき日光さる軍団の虐待(2023.02.06)
- やっぱり割り箸がいいなあ(2023.02.06)
- 逆マスク警察の逆襲 /工事中(2023.02.06)
- うろ覚えの知識を披露して間違ってしまった栄養士(2023.02.04)
最近のコメント