Amazon通販の欺瞞
下の画像は,Amazonで販売されている「マルちゃん パリパリ無限もやしのもと」である.
商品が三つあるが,メーカーのサイトを見ればわかることだが,すべて同じものである.
ところが,この三商品は,包装内容の表記と,それよりも重要なことだが価格が全く異なっている.
包装内容 価格 (1袋) 販売者
[1] 55g 20袋セット 195円 Finding World
[2] 55g 10個セット (1ケース) 245円 Finding World
[3] 54g 10袋セット 200円 フジミ
この三商品とも「無料配達」と書かれているが,Amazon prime の「無料配達」が嘘であることは周知のことである.
商品の見かけ上の価格は配送料が含まれていて,本体価格とは別に表示しないことを「配達料無料」と言っているに過ぎない.
こんなインチキがまかり通っているのはまことに不思議である.
本来なら公正取引委員会が調べに入るべき事案であるが,なぜか公取は沈黙している.
それどころか,楽天が以前,この「無料配達」のインチキを改革しようとしたら,業者と政府が楽天に圧力をかけて沙汰やみになってしまったのもよく知られている.
おそらく政府が Amazon に忖度したのであろう.
で,[1]と[2]の価格差は,数量が二倍になれば配送料が割安になるからで,商品価格に配送料が含まれていることの証左である.
[3]は,メーカーの東洋水産が「内容量 55g」としているにも関わらず,わざわざ54gと表示し,しかも1袋当たりの価格は5円も高い.
なぜ他の販売業者よりも高い価格で売っているかと言うと,他の業者が品切れになった瞬間的時期を狙っているという説が有力だ.どうしても欲しい人が泣く泣く買うのかも知れない.
さて,この商品の通販価格の問題点は,市中のスーパー店頭で「無限もやしの素」は140円以下が実勢価格であることだ.
通販サイトにおいて,販売価格を「本体価格 + 配送料」とすると,通販がいかに割高であるか (安価な商品を宅配便で送る場合は配送料が商品価格を上回ることだってある) が一目瞭然となってしまう.
そこで政府はなぜか ,消費者ではなく Amazonを保護するために,Amazon prime というインチキ商法を放置している.
この Amazon prime の詐欺的商売に挑む国会議員はいないものか.
ところでこのマルチャンの「無限もやし」はなかなかうまい.
私はもやし一袋をあっというまに食べてしまう.食物繊維不足がちなあなたにおすすめだ.
| 固定リンク
「新・雑事雑感」カテゴリの記事
- 男たちの自分探し(2023.01.27)
- Seriously Good(2023.01.25)
- アイリスオーヤマ製の貼るタイプ使い捨てカイロ(2023.01.24)
- 「日本語って不思議な言語だなぁ~」というアホ(2023.01.23)
最近のコメント