ワンダーウーマン 1984
昨日,『ワンダーウーマン 1984』が公開された.米国でのクランクアップは春で,劇場公開は六月のはずだったが,新型コロナウイルス感染症の流行が激化したため,その後の二度にわたって公開が延期され,米国ではこの十二月に劇場公開と配信を同時に行うことになった.
日本では米国より一週間前倒しで公開に漕ぎつけたが,配信の予定はないようだ.
前作の『ワンダーウーマン』は,アメコミヒーロー映画の中でもヒットした部類で,確かに楽しい痛快活劇だった.
ということで続篇の本作だが,今日 (12/19) の映画館のシート予約状況を覗いてみたら,2DシアターもIMAXシアターも,エグゼクティブ・シートは満席だが,一般席はかなりすいている.というかガラガラ.
これなら周囲の席とソーシャル・ディスタンスは確保できそうではあるが,しかし空調/換気はされているとはいえ,道を歩いたりスーパーで買い物するのとはわけが違う.二時間以上も同じ空間にいるのだから,感染リスクはゼロではない.映画館クラスターは報告されていないが,人数が少なければクラスター認定されないのだから,報告されていないだけの可能性はある.
そんなことをグズグズ考えて,映画館に観に行こうかどうか迷っている.前評判はいいんだけどねー.
| 固定リンク
「 続・晴耕雨読」カテゴリの記事
- エンドロール(2022.05.04)
- ミステリの誤訳は動画を観て確かめるといいかも(2022.03.22)
- マンガ作者と読者の交流(2022.03.14)
最近のコメント