欺瞞の省庁
FNNプライムオンライン《東京都 現在は「重症者」として集計せず ECMO使わないICU患者》[掲載日 2020年8月19日 0:12] に重大な報道があった.短いので全文引用する.
《東京都の重症者は31人だったが、以前は人工呼吸器や人工肺(ECMO)をつけないICU(集中治療室)の患者も重症者に集計していたが、現在は集計していないことがわかった。
都内の重症者は、4月下旬に最多の105人になったときは人工呼吸器の使用者、人工肺(ECMO)の使用者、ICU(集中治療室)の患者を重症者として集計していた。
18日の都内の重症者は31人だが、現在は、人工呼吸器やECMOを使用していないICUの患者は重症者に集計していないことがわかった。
都の担当者は、「現場の意見を聞きながらこういう定義にさせてもらっている」と話している。
一方、重症者が東京都より多い65人となっている大阪府は、ICUの患者も集計に含んでいる。》
東京都と大阪府で重傷者の定義が異なっている.これは政府厚労省の重傷者数の発表が嘘であることを示している.
言うまでもなく,厚労省は承知である.しかし厚労相は無能だから知らないかも知れない.
厚労省はこれまでにも数々の統計捏造をやってきた.そこに新たに,諸外国からの日本に対する信用を失わせる事実が判明した.何度こういう嘘捏造を繰り返せば気が済むのか.
またメディアは,この重大ニュースをなぜこんなに軽く扱うのか.許しがたい.
| 固定リンク
「新・雑事雑感」カテゴリの記事
- 男たちの自分探し(2023.01.27)
- Seriously Good(2023.01.25)
- アイリスオーヤマ製の貼るタイプ使い捨てカイロ(2023.01.24)
- 「日本語って不思議な言語だなぁ~」というアホ(2023.01.23)
最近のコメント