佐川の宅配が (怒)
私は生鮮食料品以外の買い物は,本でも日用品でも,ほとんど通販を利用している.
Amazonで購入すると,ほとんどがヤマトの配達だが,楽天の場合はどういうわけか佐川急便だ.
昔から佐川急便は荷扱いが荒くて有名で,私は好きでない.今日も楽天で買った商品が届いたのだが,これが運悪く佐川だった.
楽天のショップで配達の時間指定をしても,私んちに配達するエリアの佐川の配達員は,今までこれを守ったことがない.酷い時は午前中配達指定なのに夕方の四時ごろ持ってき やがっ たことがある.しかもいつも「すみません遅れました」の一言がない.
今日も午前中指定なのに,来たのは午後一時だった.ドアホンで「佐川でーす」というから玄関ドアを開けようとしたまさにその時,配達員がドアの外で激しく咳き込んだ.
はずみでドアを開けてしまったのだが,そいつはマスクをしていなかった.顔を背け,息をとめて無言で伝票にサインしてからドアを閉めた私は,しまったと後悔した.新型コロナウイルスの市中感染が始まった現在の状況下,宅配便の配達を受け取るときは,マスクとメガネをしてからドアを開けるべきだったのである.というか,咳き込んでいる配達員に仕事をさせるな,佐川!
| 固定リンク
「新・雑事雑感」カテゴリの記事
- NHK《花の生涯》主演女優淡島千景(2023.02.07)
- 恥ずべき日光さる軍団の虐待(2023.02.06)
- やっぱり割り箸がいいなあ(2023.02.06)
- 逆マスク警察の逆襲 /工事中(2023.02.06)
- うろ覚えの知識を披露して間違ってしまった栄養士(2023.02.04)
最近のコメント