« 小川と娘 | トップページ | 藤沢 魚とカレーのお店 »

2020年1月19日 (日)

コンソメ御飯

 冷蔵庫のチルドボックスに入れてあったウインナ・ソーセージの消費期限をみたら六日前に切れていた.
 ハムやソーセージは比較的安全性に余裕があるのだが,それにしても六日オーバーはちょっとね.炒めたりボイルして食べるより,加熱時間を長くしたい.それで,炊き込み御飯に入れて使ってしまうことにした.
 少し前,オリーブの炊き込み御飯を作ったときに使用した瓶詰オリーブ漬がまだ残っているので,それも使ってしまう.
 味付けは,JALビーフコンソメが食卓の上に一袋だけ転がったままになっているので,これを使う.
 
[材料]
米                 二合
ウインナ・ソーセージ        五本
瓶詰グリーン・オリーブ       十個
エクストラ・バージン・オリーブ油  小さじ一杯
JALビーフコンソメ        一袋

[作り方]
* 米は軽く研いで炊飯器に入れる.釜の二合目盛りに水加減する.
* ウインナは五ミリ厚くらいに切る.これと種抜きグリーン・オリーブを釜に入れる.
* JALのコンソメの素は塩気が強いので,一袋で充分だ.これを釜に入れて軽くかき混ぜる.さらにオリーブ油を加えて一時間放置する.
* あとは普通に炊飯し,炊けたらざっとかき混ぜてできあがり.
[感想]
炊き込み御飯というのは基本的に炭水化物の料理なのだが,今回はソーセージを入れたので,その点は少しマシになっている.あとは栄養のことを考えて,生野菜のサラダをたっぷりと摂りたい.
 
20200119a

|

« 小川と娘 | トップページ | 藤沢 魚とカレーのお店 »

外食放浪記」カテゴリの記事