« 100万分の1回のねこ /工事中 | トップページ | 100万回生きたねこ /工事中 »

2019年11月12日 (火)

日本ゴロン /工事中

 Wikipedia【100万回生きたねこ】にこう書かれている.
 
歌人の枡野浩一は、「100万回生きて100万回死んだ主人公のオスネコは、最後の最後には二度と生き返らなくなる。彼は生まれて初めて本当の意味で死んでしまうわけなんだけど、たいていの読者は物語の終わりを知ったとき『あー、よかった。めでたし、めでたし』という気分になっているはずで、そこがすごいのだ。主人公が死んでしまうのに『あー、よかった』と心から思える不思議。その『不思議』の部分は、ぜひ絵本の実物を読んで味わってください」とこの作品を高く評価している。
 
 枡野浩一『日本ゴロン』(毎日新聞社,2002年) は,
 

|

« 100万分の1回のねこ /工事中 | トップページ | 100万回生きたねこ /工事中 »

続・晴耕雨読」カテゴリの記事