鉄の雨に打たれて
本は,現役会社員だった頃は新刊書しか購入しなかった.
私の専門は農芸化学という分野で,中でも食品化学と栄養学,微生物学に関しては知識水準を保つために新刊の書籍はどんどん買った.
私の専門は農芸化学という分野で,中でも食品化学と栄養学,微生物学に関しては知識水準を保つために新刊の書籍はどんどん買った.
しかし最近は専ら古書である.なぜかというと,もはや私は最新の専門知識を得ても使い道がないわけで,それならば不案内の分野の古いことを勉強しようと思ったのである.そして古いことの勉強というと,どうしても古書のお世話にならざるを得ないわけだ.
ところが,貴重な古書ならば致し方ないとして,中古書とか古本というと,どうしても書き込みは言うに及ばず,ポテトチップスの滓,抜いて貼り付けられた鼻毛などというイメージが拭い難い.
だから私は今でも中古書を買う際は「非常に良い」という評価のものを購入することにしている.鼻毛を発見したくないからである.
「非常に良い」ランクで価格が半分になっていれば即購入だが,二割引きくらいなら新品の本を買う.
だから私は今でも中古書を買う際は「非常に良い」という評価のものを購入することにしている.鼻毛を発見したくないからである.
「非常に良い」ランクで価格が半分になっていれば即購入だが,二割引きくらいなら新品の本を買う.
最近買った「非常に良い」古本で大いに満足したのは,美智子皇后の歌を題材に安野光雅が書いた『皇后美智子さまのうた』(朝日新聞出版,2014年6月) だ.
なにしろ古書店から郵送されてきたものは読んだ形跡がないのである.表紙を開くと,小口でかすかにくっついている紙が離れて,パリリという音がしそうなほどであった.
想像するに,本屋で買ってきたまま紙のカバーを取らずに本棚に並べて,そのまま忘れて放置したに違いない.非常に状態の良い本であった.こういうことがあるから,中古本を買うなら止むを得ない場合以外は「可」を避けて「非常に良い」を買うべきだと思ったことである.
なにしろ古書店から郵送されてきたものは読んだ形跡がないのである.表紙を開くと,小口でかすかにくっついている紙が離れて,パリリという音がしそうなほどであった.
想像するに,本屋で買ってきたまま紙のカバーを取らずに本棚に並べて,そのまま忘れて放置したに違いない.非常に状態の良い本であった.こういうことがあるから,中古本を買うなら止むを得ない場合以外は「可」を避けて「非常に良い」を買うべきだと思ったことである.
この『皇后美智子さまのうた』だが,Amazon のレビューに《安野光雅の駄文がなければ星6つなのだが》とか《安野光雅の解説文の意図が読み手に伝わりにくい箇所が多かった》などという評価を書いているやつがいる.
安野光雅は我が国を代表する知識人にして芸術家の一人である.その人の文章を駄文とは何事であるか.ならばお前はどれほどの文章を書けるというのか.傲慢もいい加減にするがよい.
《安野光雅の解説文の意図が読み手に伝わりにくい》というのは,単にお前が馬鹿だからだ.そんな情けないレビューを書いて生き恥を晒すでない.
安野光雅は我が国を代表する知識人にして芸術家の一人である.その人の文章を駄文とは何事であるか.ならばお前はどれほどの文章を書けるというのか.傲慢もいい加減にするがよい.
《安野光雅の解説文の意図が読み手に伝わりにくい》というのは,単にお前が馬鹿だからだ.そんな情けないレビューを書いて生き恥を晒すでない.
美智子皇后の,人の胸の底を静かに揺るがすが如き数々の歌と,皇后とほぼ同時代を生きてきた安野光雅による昭和と平成時代のあれこれに触れた文章は,読む人の心を浄化するに違いない.久しぶりに良い本を読んだ.
さて同書の終りに近い辺りの節「本土復帰」に次の箇所がある.
《わたしたちも、沖縄のさとうきび畑の歌を知っている (中略)。
そのさとうきび畑を吹く風は、緑の波を打つほどに茂り、風にそよぎ、ざわわ、ざわわと音を立てる。
そのさとうきび畑を吹く風は、緑の波を打つほどに茂り、風にそよぎ、ざわわ、ざわわと音を立てる。
むかし 海の向こうから戦がやってきた
あの日 鉄の雨に打たれ父は死んでいった
あの日 鉄の雨に打たれ父は死んでいった
という歌声を聞いた人は、その歌が何をいっているのかわかるにちがいない (「さとうきび畑」作詞・作曲=寺島尚彦、歌=ちあきなおみ、森山良子)。》
「さとうきび畑」が入っている ちあきなおみ のCDは少ない.現在の店頭には『これくしょん~ねぇあんた~ 』(日本コロンビア,2000年) があるのみ.
しかしありがたいことに YouTube にアップしてくれた人がいる.それをどうぞ.もちろん,この一曲だけのために大枚六千円を叩いて中古CDを買う価値はある.
しかしありがたいことに YouTube にアップしてくれた人がいる.それをどうぞ.もちろん,この一曲だけのために大枚六千円を叩いて中古CDを買う価値はある.
| 固定リンク
「 続・晴耕雨読」カテゴリの記事
- エンドロール(2022.05.04)
- ミステリの誤訳は動画を観て確かめるといいかも(2022.03.22)
- マンガ作者と読者の交流(2022.03.14)
コメント