伝統の不具合
他のブログサービスがどうなのかは知らぬのであるが,当ブログを掲載しているココログは,顧客志向もないし技術的にもかなり低レベルなんじゃないだろうか.
なにかしらココログ側で余計なことをしたせいだと思われるが,私たちユーザーが,文章をアップすると改行が思う通りにならないのである.
つい数日前から,この不具合が激しくなり,書いた原稿をアップするのに大変な苦労を強いられている.
このココログブロガーは,先月からココログの改行不具合に悩まされているらしい.このブロガーのブログ執筆環境は,Windows10 + edge だが,ココログだけは IE 11 にして凌いでいるようだ.
不思議なのは,私の場合はつい数日前から不具合が発生しており,しかも edge だけでなく IE 11 でも改行が思う通りにならない不具合が発生していることだ.
もしかすると不具合が深化しているのかも知れない.
なにかしらココログ側で余計なことをしたせいだと思われるが,私たちユーザーが,文章をアップすると改行が思う通りにならないのである.
つい数日前から,この不具合が激しくなり,書いた原稿をアップするのに大変な苦労を強いられている.
このココログブロガーは,先月からココログの改行不具合に悩まされているらしい.このブロガーのブログ執筆環境は,Windows10 + edge だが,ココログだけは IE 11 にして凌いでいるようだ.
不思議なのは,私の場合はつい数日前から不具合が発生しており,しかも edge だけでなく IE 11 でも改行が思う通りにならない不具合が発生していることだ.
もしかすると不具合が深化しているのかも知れない.
実は改行問題はココログ創業以来の伝統の不具合 (=仕様 <笑>) なのだが,先日書いたローソンのブランパンの記事なんか,画像を挿入するのに何時間もかかってしまった.これは私の経験でも初めてのことだ.
悪戦苦闘しているうちに偶然,画像が挿入されたはいいが,うまくいった理由がわからぬので困る.
改行問題も,たぶんいつの間にか,ブロガーたちに何の告知もないままに修正されると思われる.
件のブロガーも示唆しているが,こういう場合,サポートにクレームをつけてはいけない.クレーマーとして追放されてしまったユーザーがいるという噂もないわけではないらしいと言うにやぶさかではないのではなかろうかと思う今日この頃いかがお過ごしでしょうか.おい.
| 固定リンク
「新・雑事雑感」カテゴリの記事
- 大手の回転寿司店を利用するのはやめよう(2023.01.29)
- 男たちの自分探し(2023.01.27)
- Seriously Good(2023.01.25)
コメント