« 髑髏島の巨神 (補遺) | トップページ | 判官贔屓を卒業 »

2017年5月 4日 (木)

ベルの黄色いドレス

 辻堂は自宅最寄り駅である藤沢の隣駅であるし,映画を観たあとテラスモール湘南 (駅の北口に隣接しているショッピングモール) で買い物するのにも便利なので,映画館はテラスモール内にある 109シネマズに決めている.
 で,『美女と野獣』を観ようと思い,このところずっと深夜に日付が変わったらエグゼクティブシートの予約を試みていたのだが, 109シネマズのシート予約画面を開くと,いつも全席ソールドアウトなのであった.
 まあ五月連休の真っ只中であるし,人気が落ち着くまで仕方ないかなあ,と思っていたら,なんと本日のエグゼクティブシートが一つ空席になっていた.ラッキー.

 この『美女と野獣』,観客動員のオープニング成績はあの『アナ雪』を越えたのだそうである.
 大ヒットの要因は,エマ・ワトソンの起用に違いない.観客は,美しく成長したハーマイオニーを観にいくのである.
 日本のアニメだろうがディズニー映画だろうが,困難に勇敢に立ち向かっていく知的な美女 (美少女) というのは最強だ.ハーマイオニーもベルもエマ・ワトソンも,最強です.文句ありますか.ないですね.
 しかもアニメ版『美女と野獣』のヒロイン,ベルの容姿イメージに,エマ・ワトソンはかなり近い.その点で実写版『シンデレラ』のリリー・ジェームズはアニメ版『シンデレラ』のヒロイン,エラのイメージから遠く,はっきり言ってミスキャストだったのではなかろうか.
 映画批評家の前田有一氏が YOMIURI ONLINE に『美女と野獣』のヒットの理由として,《「安心感」感じさせるストーリー》と書いていた.(記事タイトル《「美女と野獣」定番中の定番でも大ヒットのワケ》2017/5/2 掲載)
 野獣はお城の主でお金持ちだし,優しい心の持ち主だ.容貌が問題なだけだというのである.大人の女性にとって容貌は大した問題じゃないと.
 そりゃそうだけどね.男は顔じゃないというけど,その代わりに必要なのがお金と優しい心って,すごくハードル高くないですか.(笑)

 一説によると,ヨーロッパでは「花嫁は青いものを身に着けると幸せになれる」という.シンデレラのドレスが青いのは,これを踏まえているらしい.
 とすると,ベルのドレスが黄色い理由が知りたい.調べてみたが,今のところ不明だ.

[関連記事]
ベルは黄色のドレスを脱ぎ捨てて

|

« 髑髏島の巨神 (補遺) | トップページ | 判官贔屓を卒業 »

続・晴耕雨読」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベルの黄色いドレス:

« 髑髏島の巨神 (補遺) | トップページ | 判官贔屓を卒業 »