« ノートについて | トップページ | 減塩食 (五) »

2014年9月22日 (月)

昔一度だけ田沢湖に行った

 読売新聞(Yomiuri Online 9/19) に,秋田県健康環境センターが来る10月の上旬,田沢湖の酸性化に影響している玉川上流の強酸性水に酸化カルシウムを投入する中和試験を行うとのニュースが載っていた.
 この記事だけではよくわからないところがあるので,Wikipedia【田沢湖】と,同【玉川温泉(秋田県)】の「玉川毒水」を参照してみたが,上の新聞記事に関することはまだ記載されていなかった.

 この田沢湖の酸性化について初めて知ったのは,もう随分と昔のこと.東北三大祭を見物するバスツアーに参加したときで,竿灯の日の昼間,田沢湖畔でバスガイドさんの説明を聞いたのであった.
 あれから十二年経ったが,水質改良は遅々として進まず《しかし田沢湖の水質は目標に未だ届かず、回復の努力が続けられている》と Wikipedia【玉川温泉(秋田県)】の「玉川毒水」項目に書かれている.

 短い新聞記事から想像するに,現在の方法では中和に石灰石が使われているのだが,この前段 (中和施設の上流側) で酸化カルシウムを投入する二段階の中和方法にするということだろうか.
 湖水酸性化のために田沢湖の野生種クニマスは絶滅したが,奇跡のようにして山梨県の西湖で生き延びていた養殖クニマスが再び田沢湖に戻って泳ぐ日が来るよう,中和試験の成功を祈りたい.

 余談だが,田沢湖畔には金ぴかの「辰子像」がある.湖の主である龍が美しい娘だった頃の姿を形どったものだ.この辰子像は撮影ポイントが限られるので誰が撮っても同じになるとみえる.私の撮った一枚も Wikipedia【田沢湖】に掲載されているのと全く同じだから笑える.

   [田沢湖畔]
Tazawako
 十二年は長いか短いか.
 ツアーの東北三大祭見物は夏だが,震災後の今は五月あるいは六月に開催される東北六魂祭が新たに賑わっていると聞く.体の元気なうちにもう一度,東北の祭りと田沢湖や十和田湖に行ってみたいものだ.

   [ねぶた]
Nebuta

   [奥入瀬]

Oirase

   [仙台七夕]

Sendaitanabata_2

|

« ノートについて | トップページ | 減塩食 (五) »

新・雑事雑感」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昔一度だけ田沢湖に行った:

« ノートについて | トップページ | 減塩食 (五) »