懐かしのDiablo2 (5)
我らがヒロインは難易度ノーマルを終えて,いよいよ難易度ナイトメアを旅する.
Act1 のこの廃墟から始まって,今は Act4 のディアブロ宮殿前のウェイポイントに到達したところだ.
ここでヒロインのスペックはどうかというと,次のようになっている.上が能力値,下が装備一覧である.
パッシィブ・スキルツリーは以下の通り.
天上の戦乙女バルキリーの召喚はレベル22で Max だ.
防具はレアアイテムだが,武器の弓は先行キャラが拾って保存していたユニークアイテムの WITCHWILD STRING である.これは元々はソケットが二個あいているのだが,パーフェクト・スカルを二つ埋め込んで,マナ吸いとライフ吸いの一助にしている.
戦闘スタイルは,まず敵をフリージング・アローで凍らせ,そこをタンク役の傭兵と戦乙女が攻撃するという形.
このフリージング・アローは,外れるとマナの無駄遣いになるので,その時は弓の物理ダメージ連射でマナを回復する.
当初の目論見は,弓は連射せず,毒ダメージを主たるダメージ源にするつもりだったのだが,結局,氷弓アマゾンの一変形のビルドになってしまったという次第.
それでもまあ,これで先に進みましょうと思う.
さて,これから先は傭兵の装備が重要になってくる.
傭兵に持たせている武器は,対ボス戦武器の定番の一つともいえる WOESTAVE だ.
もう一つは KELPIE SNARE だが,いずれも強力なアイテムなので,もし手に入ったら売らずに保管しておくことが大切.
さあ遂にディアブロ戦だ.負ける気はしないけど,さてどうなるか.
| 固定リンク
« 貧乏物語 (補遺) | トップページ | 猫の短い命 »
「爺ゲーマー」カテゴリの記事
- ウチにいるとやることが多くて(2020.05.07)
- 民度 (大幅に追記改稿)(2019.04.04)
- 黒い砂漠(2019.03.18)
- FF XIV(2018.07.27)
- Win10 にアップグレード(2016.06.01)
コメント